dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、念願の妊娠が確認されました。
結婚してから数年、子供が出来ず、その間に子宝の温泉や神社、不妊治療で有名な病院にも掛かったりしましたが妊娠できず、半ば諦めていたので、嬉しさ半分いまだに信じられない気持ちです。

気持ちが落ち着いてきたところで気になりだしたのが知り合って2年になる同年代の友人のことです。
結婚で遠方にきた私にとって知り合えたことが有難く、大切な友人で、二、三ヶ月に一度の割合で会っています。

友人は結婚して11年になりますが、子供がいません。
若くして結婚したのに後から結婚した友人が次々と子供が出来たりと辛い思いを沢山してきたそうです。
私は子供が欲しかったので、病院に通っていることも報告し、一緒に病院に行ってみないとも言ったことがありますが、「原因がわかるのが怖い」「治療してまで欲しいとは思えない」「出来ないのは神がそういう道を与えたのだと思う」と言われました。
友人は、芯はしっかりしていますが、人に影響されやすく、人がやっていることは自分も経験したいと思うタイプの人です。
なので、子供が出来ないことは諦めている様子ですが、軽い知り合いの方が妊娠しただけでも落ち込んだりしており、完全に吹っ切っている感じでは全然ありません。
最近、学生時代の友人がご出産されたそうですが、その方に何で連絡くれなくなったのと聞かれたそうで「子供の話をされてもわからないから」と答えたそうです。
私が妊娠したら連絡くれなくなりそう?と聞いたら黙っていました。
私も子供がなかなか出来なかったので、友人の気持ちもわかります。
ひとり置いていかれる感じもあると思います。
大切な友人ですが、関係が途絶えてしまうかもしれません。
でもそれは寂しいことだけど、仕方がないことかなと覚悟もしています。

長くなりましたが、今現時点での問題はいつ友人に妊娠したことを報告するかです。
勿論、安定期に入って言うつもりですが、冷静に他人がみて妊娠しる?ってわかる時期に伝えようと思いますが、それは電話とメールと会っているときとどれが一番友人を傷つけないでしょうか?
最初相手から妊娠した?って聞かれるまで言うのはやめようと思っていましたが、会ってその事実を聞かされたら帰るまでの間辛いのではないのかと思ってしまって。
私としては出来るだけ友人を傷つけたくありません。
妊娠、子育てなどの話は別の人として、友人とは今までどうり趣味や夢中になっていることなどの話をしていきたいと思っています。

相手を傷つけないアドバイスなどもありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

赤ちゃんおめでとうございます。


今はご自身と赤ちゃんの事を第一に考え、穏やかな日々を送ってほしいと思います。

これは回答にはならないかもしれませんが・・・
どんな風に報告をしたとしても、お友達は傷つくのではないでしょうか??
ここは、疎遠になるかもしれない・・と覚悟をしっかりした上で
きちんとご自身の言葉で伝えられる事が大切だと思います。

私的には、お友達の感情の逃げ場がないような気がして、
直接会って報告するよりはメールの方がいいかも・・と思いましたが
文章は読み手によって内容が変わってしまうため、
言葉は慎重に選ばなければいけませんよね

妊娠したら、子供が生まれたら、どうしても子供中心の生活になってしまいます。
逆に友達の趣味や夢中になっている事は、自分にはまったく縁遠い事になってしまい、なかなか共通の話題が作りにくいものです。

こればかりは時間が解決するのを待つしかないのではないでしょうか?

ちなみに、私は10年以上も付き合いがある友人がいますが
子供の育て方、考え方が違い、今では会いたくない人物NO.1になりました。
同じ子供を持つ親になっても、今までの様に接する事は難しい場合もあります

この回答への補足

カテ違いのような気がするので、すみませんが一度締め切らせてもらい人間関係のカテに再投稿したいと思います。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/04/14 19:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お優しいお言葉ありがとうございます。

そうですね。どんな風に報告しても友人は傷ついてしまうでしょうね。
おっしゃるように疎遠になるかもしれない・・と覚悟をしっかりした上で自分の言葉で報告したいと思います。
言葉を選んでメールで報告がよさそうですね。

私も子供の話はしないと思うものの自分の興味の一番は子供で、友達の趣味や夢中になっている事は縁遠い事になってしまう気がします。
ほんとこればかりは時間が解決するしかないのでしょうね。

結婚したり、同じように親になっても育て方の違いや価値観で疎遠になってしまった話を聞いたことがあります。
難しいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!