dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困っている事があるのでどなたかアドバイスをお願い致します。 

友人新婦(26歳)の結婚式 2次会 二次会を兼ねた結婚式に5月に招待されました。私は26歳で結婚式も2次会も親族以外では初めての経験です。 服装について非常に悩んでいます。 

会場は都内のレストランです。 新郎は年上で35歳。 新郎のご両親も結婚式を兼ねた二次会に参加されるそうです。 

新郎の両親の年齢は60代後半70代との事です。 
私は新婦の友人でスピーチを頼まれています。 
人前に出るという事もあり服装で失礼の無い様にしたいのですが、私が着用したいと思っている服にスピーチする事も踏まえて問題があるか、無いかを教えてください。 
服装の事で、新婦のご両親が年配の方であるということも気になっております。 
当方女性26歳です。
当日はコットン100%の黒のワンピースで
フランスで買った自分には思い入れの有る SONIA RYKIEL の物です。

日本のブティックでは同じ物が約20万円で店頭で売っていました。 
私が思うにデザインも目立ちすぎずに凝っていて、かつ上品でとても素敵だと感じるのですが、20万円の品物でも結局は綿です。。。。
(シルクだったらよかったのですが。。)

会場はレストランですが、綿の為、貧相で恥ずかしい思いをする事になりますでしょうか?
また黒のワンピースがノースリーブの為何を羽織らなくてはいけないと思うのですが不慣れなショール等を羽織る事に非常に抵抗があります。

自分なりに考えてみて、手持ちのMISSONIのカーディガン(定番のジグザグ模様のピンクや黄色です)を黒のワンピースの上に羽織るのは非常識でしょうか? やはりフォーマルに柄のカーディガンは変でしょうか??

この格好でスピーチする事やこの会に出席する事には問題がありますでしょうか?? 
家族に相談した所、高価な服なのでシルエットなどは問題無いが、
値段にかかわらず、フォーマルの席ではフォーマルを着るべきだと言います。 
私は、結婚式に着用できるようなフォーマルな服を持っていないので、もし皆様がフォーマルを買った方が良いとおっしゃる場合、自分の着たい服は諦めるつもりです。
友人も少ないので結婚式用のフォーマルを買っても今後着用する機会がなさそうな事も、迷いの理由です。

長文で自分の事を書きましたが、アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

お友達のご結婚、おめでとうございます。


二次会を兼ねた結婚式、ということは1.5次会のようなイメージで良いのでしょうか?

コットンということですが、確かにフォーマル感は欠けるような気がします。
ですが、レストランウェディングということですし、1.5次会ということですので、そのようなワンピースも私は素敵だと思いますよ!

でも、カーディガンというのはどうかと思います・・・それもジグザグ模様というのは・・・少し非常識かもと思われてしまうかもしれません。
みんながみんなMISSONIの柄を知っている訳ではないでしょうし、あら、MISSONIだわ!と思う人もいるでしょうが、まぁ、あんなジグザグを着て来て!と思う人も多いと思います。

>家族に相談した所、高価な服なのでシルエットなどは問題無いが、
>値段にかかわらず、フォーマルの席ではフォーマルを着るべきだと言います。
私としては、基本的にはご家族の意見に賛成です。
やはり、高価な服でも、TPOというものがあると思います。高い服であれば良いという訳ではありませんし、多少安くても、そのTPOに合った服を着ていくということがその結婚されるご友人に恥をかかせないことかなぁとも思います。
ただ、corochan56さんの手持ちの服でなんとかしたい、という考えもものすごく分かります。特に、自分にとって思い入れのある洋服を結婚式に着ていきたい、という気持ちもとても素敵だと思いました。
それに、最近の結婚式はかなり多様化してきていますし、招待客のドレスも以前に比べるとラフになってきているように感じます。

コットン素材といっても、安物の洋服ではない訳ですし、要はアレンジの仕方だと思います。着る機会がないと思うフォーマルを安く買うくらいなら、私はそのワンピースを最大限活かせるような小物を買いますね。

私なら、そのコットンの雰囲気を大切にして素敵なブローチやコサージュをつけるかなぁ。
(ノースリーブを気にされているようですが、レストランウェディングで、教会式などがなければ、袖の有無は気にする必要はないと個人的には思います。)
コサージュも、よくあるシルクのような物ではなくて、コットンに合うようなものを。
ノースリーブが気になるようであれば、やはりショールが一番だと思います。ショールの肩から落ちてくる感じやもたつきが気になるようであれば、ボレロが良いと思います。
ボレロもいろいろ出ていますが、そのワンピースの雰囲気を壊さない感じが良いと思いますね。
ショールやボレロ、コサージュをだけをフォーマル感たっぷりにしてしまうと、ワンピースのコットン素材が悪い形で目立ってしまうような気がします。

あとはアクセサリーですが、私なら、2連くらいの長めのパールのネックレスとか、ダイヤのネックレスとか、シンプルだけど本物、をしたいな、と思います。corochan56さんなら持ってらっしゃいそうですよね。

せっかくのワンピースをTPOに合わせて着こなすのも腕の見せ所だと思いますよ。
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ponboko様
こんばんは。見ず知らずの私にこんなに親切丁寧に説明をして頂き本当にありがとうございました。

大変参考になりましたし、おかげ様で黒のワンピースとそれらにあう小物類で当日参加しよう!^^という明るい気持ちになれました。

不安が多かったのですが、今は当日が楽しみですがすがしい気持ちです。

自分でも良くない性格の一部だと自負しているのですが、
服の趣味に非常に偏りがあり、結婚式はTPO重視と頭ではわかっていても、
自分の好きな店の服以外を着る事が居心地が悪く、
落ちつかない気持ちがありました。

ジグザグのミッソーニは私のお気に入りですが
どうやら不向きのようですね。
ハッキリと教えていただいたおかげで、
候補から削除しようと決めました^^
あまいなお返事ではなく非常識かと思われる可能性。。。
という文章を読んでふっきれました!!^^

ponboko様にお返事をいただけた私は本当にラッキーでした!!^^
文面を拝見しponboko様はとても素敵な方だとわかりました。
心より感謝いたします。 本当にありがとうございました。 
では、失礼致します。 corochan56より

お礼日時:2008/04/16 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!