dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が3年生になりましたので、そろそろ書道セットを揃えるのですが一昔と違って少し内容が変わっているので質問します。
今は超軽量(セラミック製なんでしょうか)の硯があるようなんですが、使い勝手どうなんでしょう?
重さの事を考えると軽いのはいいと思うのですが、墨をするのにちゃんと磨れるのでしょうか?
学校に持っていく・持って帰るを考えると軽いのにこした事はないですが、本物を使わせたいという気持ちもありますし、どっちがいいんだろうと悩みます。
使い勝手はどうなのかそれで判断しようと思います。どなたかご存知の方教えてください。
月曜には注文書を提出しなければならないので早く回答いただけると助かります。どうぞ宜しくお願いします。。。

A 回答 (1件)

最近では、学校で書道セットなどを販売しているところが多くなってますね。


墨をするとのことなんですが、水から磨るのでしょうか?
最近は墨汁があり、墨汁をさらに磨っている子供もいますが
それではむしろ濃いです。本格的に書道を習わせたいというのなら
本物を買ってあげましょう。学校で習う程度であればセラミック製の
すずりで問題は無いです。うしろにゴムもついているのですべる心配もありません。
既に月曜日になってしまい、ご注文されたのかもしれませんが
今後の参考程度にお願いします^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いえいえ、構わないですよ。
結局セットに付いてる超軽量と本石とを注文してしまいました(^_^;)
有難いご意見でした。m(__)m

お礼日時:2008/04/22 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!