アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の周りには野良猫がいます。それで先ほど外に出たときに一匹の野良猫がいました。その猫は2~3年ほど前に家の中に間違って入ってきた猫でした。(さきほど見たときに車越しにですが)汚れてて歩き方がすこしカクカクしてて(轢かれたとかではないが)お腹が不自然な感じに太ってました。私はすごく心が苦しくなりました。それで動物病院に電話をして治療費はいくら掛かるか聞きました・・・・が電話越しではよく分からないとのことで予防注射2回で1万円しか分かりませんでした。
直接連れてけばいいのでしょうが、そしたら野良猫が懐いてしまうと思い構うことができないのですが、なにかいい方法はないですか?
上手く言えないので分かりずらいと思いますが、野良猫は最初に病院でなにを診てもらったらいいか?治療費はどれくらいか?
など大体でいいので教えてください!!!
ちなみに1年ほど前には妊娠してました。
ほんとに毎回見るたびに苦しくなります><
年齢は3~4才くらいだと思います。

A 回答 (6件)

保険が効かないとはいえお金を気にする程度とか


ただ可哀想だからとか無責任なきまぐれなら放って置くべきです
元が野良だろうが飼い猫は野良に戻れません 
もししっかりとその子を面倒する気があるならきちんと病院で治療してあげてください。
値段についてはぼったくろうが病院次第

補足としては
野良は飼い猫ほど寿命が長くありません

この回答への補足

寿命が長くないのは知っています。無責任な気まぐれでもありません。ずっと気にしていた猫です。
お金がなきゃ生活ができないです。私はお金に余裕がないので金額を気にするのは当たり前です。
治療費の問題が解決すればちゃんと最後まで面倒をみます。

補足日時:2008/04/23 16:27
    • good
    • 1

Q、野良猫の治療費について・・・。


A、判りません。

関わると、まず、予防接種でしょう。
これは、一応、血液検査+予防接種で1万円前後かと思います。

次に、避妊手術をする必要があろうかと思います。
これは2万円程度でしょうか?

さて、野良猫ですとエイズ等を患っている可能性もあります。
こうなりますと、定期的な投薬が必要になるでしょう。

更に、腫瘍なんか発見されると治療費はうなぎのぼりかと思います。
「判りません」という理由です。

Q、直接に関わらない方法とは?
A、ありません。

この10年で、6匹の捨て犬・飼育放棄犬、1匹の子猫を保護しています。
保護した犬の里親になるという知人・友人もいました。
が、「完全室内飼い」を条件にしたために全て破談しました。
経験では、関わるには<最後の最後まで>という覚悟が必要ですよ。

悪性皮膚腫瘍、骨髄性白血病、甲状腺腫瘍、甲状腺機能低下症、若年性白内障。
これらが、保護した犬達が患った疾病です。
一つひとつが、10万円、20万円という治療費を必要とする病です。
一つひとつが、昼となく夜となく介護を必要とする病です。
犬猫を保護するというのは、これらの全てを抱え込むということですよ。

ところで、私は、「見ざる・近寄らず・抱き上げず」の非情3原則を身上としています。
何も<非情3原則>を推奨する気はありません。
が、<非情3原則>を破るからには、それ相応の覚悟をされてくださいね。

この回答への補足

「見ざる・近寄らず・抱き上げず」はそのとおりですね。私は常にそれを思っていますので、目は合わせないし近寄りもいません。ただ今回はどうしても助けてあげたいと・・・うまく言えないですが。
言い方悪かったです。野良猫を飼ったときのみなさんの始めの治療費をおしえてください。

補足日時:2008/04/23 17:21
    • good
    • 2

元捨て猫の里親になってはじめての病院健康チェックをした時の料金ですが参考にしてください。



初診料: ?円 (病院によっては掛かる場合あり)
3種ワクチン:4000円(完全室内飼いの場合は3種でOK)
血液検査(エイズ、白血病):5000円
検便:500円
ノミ、ダニ駆除(フロントライン):1200円 (野良だと恐らく必要だと思います)

以上が、基本の最低金額だと思います。
病気が発見されたり、回虫などがいたらその分追加になりますので
それなりの覚悟が必要だと思います。
とにかく、病院によって料金はまちまちですので「治療費はいくら?」と聞いても診察してからでないと答えられないと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


とりあえず基本的な料金や診察内容はNo.3の方が書かれたとおりだと思いますが(私が以前野良猫を保護したときとほとんど一緒です)、人間のお医者さんとは違って動物病院は料金が厳密に決まっていません。
具体的にしてほしい処置を告げてから料金を確認してはいかがでしょうか。
お腹が大きいのであればまた妊娠しているのかもしれません。
せめて避妊手術だけでも受けさせて欲しいと思います(妊娠していてもある程度の妊娠期間であれば手術は可)。
野良猫の妊娠出産子育ては体力を消耗しますし、寿命も縮まってしまいます。
また子猫は成長できずに淘汰されることが大半。
無責任な言い方かもしれませんが、最後まで面倒を見るお覚悟があるのならいっそ抱き上げて、直接病院へ連れて行かれてはどうでしょう。
動物愛護団体などがお近くにあれば相談されるのも手だと思います。
アドバイスや、あるいは保護猫などを安価で診てくれる獣医さんを紹介してくれることもあるようですし。
確かに、大きな病気などがあれば羽が生えたようにお金は飛んでいきます。
でも、例え高額な診療費を費やしてあげることができなくても過酷な野良生活を送るより、家猫として暮らして余生を送る方が猫には幸せなんじゃないかな、とも思うのですが…いかがでしょうか?

この回答への補足

完全室内にしたとしても、野良のときより幸せなんでしょうか・・・
って考えたりもしますが、猫さんを不自由なく暮らさせてあげたいですね^^

補足日時:2008/04/24 19:22
    • good
    • 2

その猫さんを飼うか飼わないかで治療費も変わってくると思います。



仔猫でしたが野良を保護した経験を例として書きますね。

飼えないけれど、出ている症状は治してあげたいという場合
猫風邪に、注射と飲み薬(1ヶ月で完治)=7000円
結膜炎に、目薬(10日で完治)=3000円
耳ダニに、洗浄/投薬と自宅での薬代(10日で完治)=7000円

飼ってくれる人を探してみるけど、ダメな時は自分で飼うという場合
先の3つプラス、虫がいなくなるまでの駆虫代1回あたり1300円と検便1回あたり500円。それからワクチン代が4000円~。健康診断(病院によっては、松竹梅のコースを設けていたりします)やエイズチェックの血液検査もお願いするとなると、あと10000円くらい。

初診料は1000円、再診料は500円が私の地域の相場です。
ちなみに上の料金には入れてません。獣医師によっては一時保護の犬猫には請求しないという方もいらっしゃいますし、実際私もおまけしてもらいました。

以上、仔猫のケースでしたが参考までに。。。。
    • good
    • 4

妊娠しているかどうか、も考えられますか?


おなかが大きくなっているようですか?
なんでもなければ、ついでに、不妊治療も受けさせてください。
費用については、獣医に相談してください。野良猫で、子どもが生まれるようなら、里親探しをしている団体を当たって、相談してください。

不自然に膨れているなら、「腫瘍」でしょうか。見た目わかるほどですと、かなり大きくなっていますね。ですが、大きさだけで判断できませんし、診察だけで有る程度のめぼしは付くと思います。それですと、そう費用はかかりません。
病院によって、値段に大きく差がありますので、何件か電話して見られてはどうでしょう。

最後に、身寄りのないさびしい猫を気にかけて、助けようとしてくださり、ありがとうございます。見て見ぬ振りの方が多い中、実際に行動してくださる方が一人でも増えれば、不幸な犬猫が減ります。
本当にありがとうございます。

この回答への補足

お金に余裕があればみんな助けてあげたいです><
私の家は動物はNGなんですが、動物OKのとこに引っ越して家にいれてあげたいと考えてます。

補足日時:2008/04/24 19:19
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!