プロが教えるわが家の防犯対策術!

近くの野良猫にえさを与えた所、八の字歩きをして離れなくなりました。
移動しようとしても行く手を阻んで歩けないのです。
最初は「縄張りに入ってくるな!」という意味で出て行かせるつもりでやってるのかと思ったのですが、たまり場から離れても足から離れない。
「持ってる食べ物全部置いていけ」という意味かと思って食べ物全部置いても離れない。
頭を撫でてもうっとおしそうにするので好かれてはいなそうなんですが、足の周りをグルグル回って行く手を阻むのにはどういう意味があるのでしょうか?
そして強引に逃げたらどうやら猫の足を踏んでしまったようですが
次に会った時に噛み付かれたりしないか心配です。(これもアドバイスお願いします)

A 回答 (2件)

野良というより飼い猫みたいな感じですね。


だいぶ人間になれてます、野良でしたら近づいて足の周りをまとわりつくことはないです。
甘えてるしぐさでしょう、かまってもらいたいときですね。
猫の足を踏んでしまっても大丈夫ですよ。多少警戒はされるかもしれませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
病院の患者が餌を与えるのでかなり人に慣れているようでした。
嫌われたわけではないみたいで良かったです!
遠目に見たら足も怪我してなかったようで安心しました。

お礼日時:2006/07/01 18:56

足の周りをグルグル、それは敵対心ではなくて「仲良くしよう」の心だと思います。


敵対心だったら近づいてこないと思います。猫のひげのあたりからは自分のニオイを出す部分があるらしく、顔をこすりつけられるのは自分のニオイをつけているマーキング行為なのだそうです。
頭をなでてもいやそうにはしても逃げたりかみついたりしないんですよね?野良猫は普通、人間にさわらせないものだと思うので嫌われているわけではないと思います。
あと、猫の足を踏んだことですが大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警戒されてたのではなく好意からの仕草だったんですね。
家の前までついて来ちゃうので困るのですが元々猫が好きなのに家族の事情で飼えなかったので可愛がろうと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!