アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年、不妊治療にと通っていた病院で子宮造影をした結果、卵管が片方詰まっていて子宮が少し歪んでいるように見える。っと言われました。先生に何かの病気なのか、治療は?と聞いたところ 特に気にする必要ないと言われ、何の治療も薬すらもらえず一年近く過ぎてしまいました。いいかげんチャントした治療をしてほしいを誘発剤の提案などをしたところ誘発剤は双子以上の可能性もあるから、それを育てる覚悟がないならダメだ。とまで逆ギレされました。病院の予約も待たされる事が半日近くと、おかげでストレスなどで会社も辞める事になってしまいました。
そして、最近別の仕事をして病院も変えましたが、その病院で子宮腺筋症と言う事がわかりました。治療・妊娠としては、治療は半年近く薬などで生理を止めて治す。妊娠に関しては体外受精という、選択になりました。色々調べてみたのですが、この病気は妊娠や、生理が止まると言う事で、病気の治療になるとの事ですが、今その選択で迷っています。
妊娠を希望してますが、体外受精も今の状況では確立はよくないと思いますし、治療をしたのち不妊治療に入っても絶対の確立はないとの事。
そして、私の年齢的にも妊娠は早めがいいと思っていたりしています。
私は来年初めに40歳になります。どなたか、同じ悩みの方いらっしゃいませんか?そして、どのような選択をされたのか参考に教えていただけないでしょうか?ホントに悩んでいます。

A 回答 (2件)

はじめまして。


私も子宮腺筋症でひどい生理痛に10年近く悩まされていました。

病院では、対症療法(鎮痛薬)以外の治療方法としては、
1.ピルで半年生理をとめる
2.子宮摘出手術をする
3.がんばって妊娠する
のどれかだと言われ、3.に取り組んだ訳なのですが
不妊治療中は、薬の影響なのかさらに生理痛がひどくなり、
鎮痛薬も効かなくなり、仕事中に何度か倒れてしまうほどでした。
たまたま主人が通っていた鍼灸院に相談したところ、
妊娠できる体づくりが効果的とのことで、病院での不妊治療をやめて
鍼灸院に週2回7ヶ月間通い、現在妊娠9か月をむかえたところです。
(今年で33歳になります。)

私の場合、明らかな不妊原因がなかったので鍼灸に専念しましたが
体外受精と鍼灸を併用されている方もいました。
体づくりができると、妊娠の可能性も高まるようです。

鍼灸はそれなりに時間もお金もかかる方法ですが、
西洋医学の治療だけに頼るよりは前向きに治療に取り組めました。
先生の指導で日々の生活を見直し、自分でもいろいろと努力しながら
徐々に体調が良くなっていくのは楽しいものでした。

相性のいい鍼灸院を探す努力は必要となりますが、
東洋医学を方法の1つとして検討していただければと思います。
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強い意見ありがとうございます。
今日、病院で血液検査などの結果を聞きに行きました。先生より、かなり辛い宣告を受けてしまいました。子宮腺筋症は軽い方でホルモンも正常値だそうです。。
ただ、それよりも子宮頸がんを発病していて、手術をしなくてはならないとのことでした。辛いですが、まずそちらの手術を受けて完治し、まだ妊娠の可能性が残っていたら、また不妊治療をしたいと思います。
その時にご意見を参考にさせて頂きます。
本当に元気になるご意見ありがとうございました。それから、赤ちゃんおめでとうございます♪元気な赤ちゃんを産んで下さいね。応援しています。(^_^)v 

お礼日時:2008/04/30 15:55

子宮腺筋症は、まだまだ研究途上の病気です。


ドクターによって見解や治療方針が大きく違ってきます。

腺筋症の確実な治療法は現在のところ唯一つ、子宮全摘術です。
薬剤投与による腺筋症の根本的な治癒はほぼないと思って良いと思います。
ホルモンを調整することで、「症状の進行を抑える」可能性がありますが、子宮内膜症ほど効果はなく、人によっては時間の無駄となります。

また、腺筋症が不妊の原因になるかというと、流産や早産のリスクには関係しますが、妊孕性とは無関係だという見解も多数あります。
しかし、腺筋症を持つ患者さんは大抵内膜症も患っていることが多いですから、その場合は不妊の原因があることもあり得ます。

もし今現在、痛み止めも全く効かないような酷い月経痛や過多月経による貧血など、顕著な臨床症状がなければ、すぐに体外受精に入るのがベストだと思いますよ。
子宮筋層がまんべんなくガチガチに固まっていない限り、子宮破裂の心配も殆どないでしょう。
とにかく進行するだけの病気ですので、一刻も早く妊娠する方法を取られてみてはいかがでしょう。

体外受精での一番重要なファクターは卵子の質=若さですから、1ヶ月でも若い卵子を確保した方が得策だと思います。
セカンドオピニオンはされましたか?
最低2人くらいのドクターに意見を聞いた方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!