プロが教えるわが家の防犯対策術!

2階立て賃貸アパートの1階に住んでいます。

2階の方が洗濯機の水が流れる音やお風呂の水を流す音(トイレももちろんですが)が聞こえるアパートです。(話声やTVの音は聞こえないのですが)

以前からたまにあってたのですが、2階の方が洗濯機やお風呂の水を流すと排水溝からにおいがしてきます。
洗剤のにおいが混じってることも多々あります。
においを感じない日もあるのですが…

においがする日はものすごいにおいなのです。
もわ~~~っと何かが腐ったようななんとも気持ちの悪いにおいなのです。

そのような場所は洗面台とお風呂場だけなので換気はもちろん塩素系漂白剤を流したりゴム栓をしたりはしているのですが…
その後数時間ほどすれば落ち着きはします…。

このにおいはうちに何か要因がある可能性はありますか?またこのにおいはやはり2階からの排水が原因なのでしょうか?
におい対処法として何をすればよいですか??

2階の方に苦情を言うのもイヤなので(浴室の天井からたまに水漏れがあるのでまたあったら管理会社に言おうとは思ってるのですが、“におい”を苦情にするのも小さい人だなぁと思われるのもイヤで…)なんとかこちら側でできることがあるかなと思い質問させていただきました。

これから暑くなるしにおいも増したりするのでしょうか………

何か案がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アパートの排水管の構造的欠陥(設計ミスか設計の手抜き)だろうと思います。



通常、排水口には「トラップ」と言う部分があり、ニオイが上がらないようになっています。

http://www4.ocn.ne.jp/~cleanpet/newpage10.html
のページにあるように、トラップの水が減ったり、排水パイプと汚水管に隙間があったりすると「常時」ニオイがします。

質問者さんのケースでは「常時」ではなく「上の階で排水すると」ですので、原因はこれとは違います。

原因は、冒頭に書いたように「アパートの排水管の構造的欠陥」です。

通常、1階と2階で排水管を共用している場合、排水管が1階から2階に立ち上がる部分に排気パイプを設け、排水管内の空気を屋外に逃がします。

2階で一気に排水すると、排水管内の臭い空気が落ちる排水により下方向に押されます。押された空気が排水と一緒に下水に出ていけば問題はないのですが、そうも行かないので、排水管内の空気を屋外に逃がす排気パイプを設けます。

ところが、排水管内の空気を屋外に逃がす排気パイプが無い場合、押された空気は出口を求め、1階の排水口に設置されたトラップ内の水を押し退け、1階の室内に逆流します。

そうすると
>2階の方が洗濯機やお風呂の水を流すと排水溝からにおいがしてきます。
と言う状態になります。

次に2階の人が排水した時、ニオイがする排水口から「ゴボゴボ」と音がしないか確かめて下さい。「ゴボゴボ」と音がするなら、排水管内の臭い空気が室内に逆流しています。「ゴボゴボ」言う場合は、設計ミスなどによる「アパートそのものの欠陥」です。管理会社に苦情を言いましょう。なお、2階の住人は何も悪くないので、2階の住人には苦情を言ってはいけません。「筋違い」です。

なお、ちゃんとした設計をしていて排水管内の空気を屋外に逃がす排気パイプがあったとしても「風呂場の排水口のフタを常時外している、洗面台を滅多に使わずトラップ内の水が蒸発している、などでトラップが正常に機能していない場合」には「ゴボゴボ」と言う音はしません。

排水口のトラップが正常に機能していないなら、2階で排水すると排水管内の臭い空気が室内に逆流してしまいます。この場合、自分の部屋の使い方が悪い、つまり「自分が悪い」と言う事になりますから、2階の住人や管理会社に苦情を言うべきではありません。やはり「筋違い」です。

まとめると以下のようになります。

1.自分の部屋の使い方が悪く、排水口のトラップが正常に機能していない場合
⇒部屋の使い方を改善しましょう。風呂場の排水口のフタをきちんと付けておく、洗面台を使わなくても定期的に水を流すなど、排水口のトラップが正常に機能するようにしましょう。
もちろん、管理会社や2階の住人に苦情を言ってはいけません。
排水口のトラップが正常に機能するように使い方を改善してもニオイが直らない場合は、以下の2、3が考えられます。

2.排水口のトラップが正常に機能しているが、2階で排水すると排水口からゴボゴボと音がして、臭気が逆流している場合
⇒アパートの構造的欠陥です。管理会社に「排水管の臭気が逆流している」と苦情を言いましょう。
もちろん、2階の住人に苦情を言ってはいけません。

3.排水口のトラップが正常に機能している、2階で排水しても排水口からゴボゴボと音はしないが、臭気が逆流していて室内が臭う場合
⇒排水口のトラップより先に、排水パイプと排水管がちゃんと繋がってない部分があり、そこからニオイが流入しています。配管の手抜き工事ですから、管理会社に「排水管の臭気が逆流している」と苦情を言いましょう。
もちろん、2階の住人に苦情を言ってはいけません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

大変わかりやすく教えてくださってありがとうございます。

まずは“ゴボゴボ”の音、確認したいと思います。
また自分の使い方に問題がないかも頭に常に入れておきたいと思います。

ひとつ質問ですが、うちは浴槽内の配管は水を流したあとゴム栓はしていません。洗面台もいつもゴム栓をしていません。
においがしてきたら慌ててゴム栓をするのですが、今日初めて浴槽内からもにおったのです…
常時ゴム栓をしたほうがよいのでしょうか?

2階の方への苦情はやはり筋違いですよね。うちに言われても…ですよね。これが一番気になってたので教えてくださってよかったです。
ちなみに、浴室の天井からの水漏れも2階の方の使い方が悪いわけじゃないと思うから…と夫にも言われてましたので、苦情にはしたくなかったので教えてくださってありがとうございました。
管理会社へも頭ごなしに…ではなく困ってまして…というような“相談”的なニュアンスで一度聞いてみようと思います。

その前にまずはにおいの原因の様子を伺ってからの行動にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 17:30

不動産やです。


早々に管理会社又は大家さんに連絡した方が良いと思います。
気になったのは浴室天井からの水漏れです。
不具合を連絡せずに放置し、さらに不具合が発生した場合、
補修代金を請求されることがあります。
臭いの方は、どのような配管かわかりませんのでなんともいえませんが、
臭いがするということは配管のどこかに隙間があると思われます。
洗濯機の排水ホースを洗濯パンにきちんと繋いでいなかった為
隙間から臭いが漏れていたなど、入居者側に原因があることもありますが、
判らないのでしたら、連絡して一度見てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産会社の方からのご助言、大変有り難く思います。

浴室の天井からの水漏れですが、点検孔?丸くなってるとこからポタッポタッと水が落ちてきます。
ただ、二週間に二度…という程度でこれもしばらくすると終わるので次回を待ってる状態でした。

2階の方とは以前も他のことでちょっとした苦情のやりとりもあったため、またこちら側ばかり文句を言うのを躊躇してしまっていました。
1階に住んでてもこれだけ“生活音”が気になるくらいだからこちら側も何かしら迷惑をかけてるかも…
とかあれこれ考えてしまっている状態です。

浴室のことのついでに…みたいな感じで管理会社に一度伝えてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A