プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月ごろに、役所で学生特例の申請をしてきたのです
が、それから年金手帳と保険料納付書というものが家に
届きました。

その納付書というのが10月以降の支払い用紙で、
「猶予」の申請をしたのにな?とずっと気になって
ます。私の申請は、ちゃんと通っているのでしょう
か?^^;
行き違いですかね?一応年金手帳とともにそのぶ厚い
納付書も置いてあるのですが、別にもう捨ててもOK
なのですか?
あと、来年の10月にまた一年間分の申請にいけば
よいのですよね?

A 回答 (3件)

申請しても決裁が降りるまで時間がかかります。


役所に申請したのは受け付けただけであって、特例申請により
支払期間を猶予することが適用されたのではありません。
申請したときたぶん窓口の人にいついつ頃に特例を適用するという
通知が郵送できますよといわれたと思います。
手帳と納付書は貴方の誕生した月に間に合うように送られますので
納付書等の送付の決定は10月前に決定されてます。
まだ学生特例を適用するかを処理中ですので特例が適用するまで
納付しなくていいですよ。例えば、12月に特例を適用しますという
通知が来たとします。このことにより、10にさかのぼって学生特例が
適用されますので。万が一のことを考えて、通知が来るまで納付書は
とっておくといいかもしれません。通知が来たらいらないです。
次回の特例申請についてですが、送られてきた納付書は何月分までありますか
私の友人が4月生の私と同じ時期に申請をしたような記憶があります。
私は4月生なので詳しいことはわかりませんが、たぶん、年度ごとで区切ってると思います。今回の申請がいつまで有効なのかは通知書とかに詳しく書いてあると思うので通知をみてからです。
新しい年度になったら、また申請するのだと思います。
私の場合4月に申請して6,7月ぐらいに申請適用の通知が来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間がかかるものなんですね、実際の申請は。
ではとりあえずその納付書は申請許可の通知が来るまで
とっておきますね。
2,3ヶ月かかるようですね。ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2002/11/19 11:11

あなたは10月生まれでは?


10月分からの納付書が「とりあえず」10月に20歳になった人に送られただけで、単なる「行き違い」です。猶予の申請をする・しないに関係なく、全員に年金手帳と納付書は送られます。心配しないでください。

年金手帳はこれから一生涯使用しますので、大切に保管してください。
納付書は、すぐにゴミ箱に捨てて結構です。(できれば再生紙へ(^_^;))

また、次に申請をするのは
「来年の4月(遅くても5月)」
です。学生さんは、学年が変わるごとに申請が必要です(留年しても必要ですけどね…(^_^;))。「年度が変わっても引き続き学生である」ことを届出するのです。

学生さんは4月ですよー!
忘れないでくださいねー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初納付書が届いたときはびっくりしました(笑)
申請許可の通知書が届くまで、とりあえずはそれも
置いておこうと思います。
年金手帳はちゃんと保管しておきます!
次回の申請は、学年があがったときなんですね。
1年後だと思っていました^^;
忘れないように4月に届出に行きます~。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/19 11:14

正確なところは、役所に聞くべきでしょう。



たぶん、申請してからそれが認められるまでに半年ぐらいかかって、だからまだ認められてなくて、納付書が来たんだと思います。

ほとんどのケースで認められるはずなので、納付書は持っていても良いし、捨てても良いでしょう。

必要ならば電話すれば送ってくれますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申請すればすぐに通ると思っていたので、納付書が
来たときはえっ!?とびっくりしてしまいました。
でも考えてみると、免除じゃなくて猶予なわけです
から卒業後の追納額を考えると・・・うはは、ちょっと
今からこわいです。
安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/19 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す