1つだけ過去を変えられるとしたら?

私は今私立大学に通う4年生です。
醸造に興味を持ち、このまま就職ではなく、醸造学の勉強がしたいと思っています。

そこで3年次への学士編入か大学院への進学かで迷っています。
というのも、今現在ではあくまで勉強がしたい、ということなので院へ進学しても興味が持てるテーマが出来るかという不安があります。
一応自分なりに関心のあるテーマもあるのですが、先日研究室へ訪問して話を聞いた所、卒論ならともかく修論のテーマに選ぶのは難しいといわれ、メインのテーマと一緒にやるサブ的なテーマとして、学部生を指導する形でやってもらいたいと言われました。
ただ、違う学部の院へ進学し更に学部生の面倒も見ながら果たして就職活動も出来るのだろうかと不安になりました。

両親に相談したところ、父は学生のうちは興味のあることをやって良いよと言ってくれましたが、母はまた大学に通うなら大学院に行って欲しいようですし、やはり父も本心ではそうなのではないかと思います。

就職では父のアドバイスもあり、公務員試験を受けようかと思っていますが、院卒だと不利に働く場合が多いと聞きましたが実際はどうなのでしょうか?我侭を言う分よいところに就職して両親を安心させたいという気持ちがあるので、就活の時にどちらの学歴の方が有利なのか?ということまで考えていたら、いったいどうすることが現時点でベストなのか分からなくなってしまい、本当に悩んでいます。
どんなことでも結構ですので何かアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

No1です



なるほど。そこまで具体的に話が見えているのならば・・・
いわゆる質問というよりも、背中押して欲しいということだと思います

誰かが、ドーーーンと「醸造学科へ行きなさい」と言ってくれるのを
待っている状態だと思います。

>公務員試験に関しては院に行った後でも受けることが出来るのだろうか?
>ということです。大学院に進むと就職先が限定されると聞いたことがありますので。
これについては理系の大学院という一般論であれば、限定されるどころか
大学院卒じゃないと採用してもらえないメーカー等の方が多いと思いますよ

ただし森林学科も醸造学科もちょっと一般論で語れるような学部学科ではないですよね
実際のところは、大学の就職課に尋ねることと、
その研究室の就職先を教授に聞いてみる方がいいでしょうね

森林学科→醸造学大学院→飲料系メーカー
という感じで就職が厳しいとは思えないですけどね。

公務員はどうなんでしょう?少なくとも醸造の専門家が欲しいと思ってる
公務員の枠は限りなく少ないと思いますが・・・
でも、それは大学院だけでなく、学部でも同じなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。少なくとも就職で不利になると言う訳では無いのですね。
ありがとうございます。
公務員だとどの学部でも大学院生が不利になってしまうのでしょうか?

お礼日時:2008/06/04 19:46

No3


>少なくとも就職で不利になると言う訳では無いのですね。
いや、一般的にはそうだけど、専攻がマニアックなので
大学の就職課と研究室の教授に聞いた方がいいですよ
ということです。

>公務員だとどの学部でも大学院生が不利になってしまうのでしょうか?
公務員試験は詳しくないのでよくわかりません。
ただ醸造の専門職が欲しい公務員の枠というのは、極めて珍しいだろうと
思うので、学部でも大学院でも、不利有利もないのでは?
ということは想像できますよね。

そもそも大学院で醸造を学んで、その知識が行かせる
公務員の職ってあるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、分かりました。そうしてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2008/06/05 14:59

こんにちは



補足要求です

そもそも質問者さんは、今、何学部なのですか?
そして希望する先の、醸造学が学べるところはすでに見つかっていて
そこの学部への学士編入制度があることもわかっていて
今の学部からその醸造学の大学院へ受験することができるぐらいの
学部と院の間に関係があるのでしょうか?

話の後半に公務員が出てきてますが、
醸造学を学部か院で学ぶか、公務員試験になるか
のどちらか?で悩んでるということでしょうか?

この回答への補足

こんにちは。補足されていただきます。

自分は今森林学科に在学中で、同じ大学の醸造学科で醸造の勉強がしたいと思っています。
学士編入制度はありますし、訪ねた研究室は丁度院生がほしかったらしく、その気があるなら院生として来て欲しい、とも言ってくれました。
他の研究室には他大学からきた院生もいるそうです。

公務員試験に関しては院に行った後でも受けることが出来るのだろうか?ということです。大学院に進むと就職先が限定されると聞いたことがありますので。
元々は研究職に就きたいと思っていましたので大学院へ行くことは入学したときから考えていましたが、就職で不利に働く場合もあると聞いて少し不安を抱いてしまったのです。

補足日時:2008/06/03 22:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!