No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電子定款を認証してもらうために必要なソフトはすべて無料です。
法務省のサイトからダウンロードできます。
http://shinsei.moj.go.jp/index.html
住民基本台帳カードの電子証明書を使いますので、それに関する
ソフトも市区町村役場で無料でもらえます。
電子定款に電子署名するときに、Acrobat 7/8が必要ですが、
1度きりしか使いませんので、Acrobat のサイトにある試用版を
使えば、Acrobat を購入する必要はなく、これも無料です。
つまり、ソフトウェア代金はすべて無料です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
令和の時代に生まれそうな、規模が優位にならないビジネスって?
令和へと時代が変わり、平成最後の企業決算も多くは発表を終えた。経営トップのプレゼンテーションを見ると、多くの大手企業は変革や新たなビジネスを模索しているようだ。 以前に「教えて!goo」で掲載した記事「規...
-
規模が優位にならないビジネス…どんなのがある?
高度成長期やバブル経済、グローバル化を経験した日本経済。市場は既に成熟し、新しいビジネスが生まれにくい土壌と見る目もある。そんな平成不況の真っ只中では、大企業が目を向けないニッチなビジネスが注目されて...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社設立電子定款
-
宅地建物取引業の免許申請につ...
-
監査役が取締役会に欠席する場合
-
合同会社の電子定款の署名につ...
-
有限会社の出資者・口数確認に...
-
約款と定款の違い教えてくださ...
-
定款と規約
-
認定NPO法人カタリバ
-
有限会社の本店移転と代表変更...
-
登記簿謄本のコピーの取り方
-
合筆された地積測量図の取得(...
-
先日、インスタグラムで株式会...
-
滅失登記について
-
sinceとest.の違い
-
未登記の建物の名義変更を未登...
-
土地だけ登記して家屋は未登記...
-
最安で会社を設立するサービス...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
国家一般職の法務局は難易度が...
-
合資会社の決算報告について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報