プロが教えるわが家の防犯対策術!

度々お世話になっております。
生後43日(1ヶ月)の男の子の母親です。
いくつか気になる仕草があるので、ご相談させて下さい。

我が子は新生児の頃から、気付くとよく反り返っていました。
抱っこも横抱っこをするとよく反り返り、
最近では力が強くなってきて、腕で支えるのが辛くなるほどです。
眠りに入るときは白目をむきますが、白目で反り返ったりはしていません。
私の都合で、右のオッパイだけ縦抱っこであげているのですが、
縦抱っこのときは、横抱っこに比べ反り返りは少ない気がします。
しかし、授乳しようと太ももに子供の足をまたがせると、
そのまま立っちしようとするように床を蹴ったりします。
ベッドに寝かせているときはあまり反り返るそぶりは見せませんが、
時々反り返って、寝返りを打ちそうなほどになっています。
それまでは、元気な証拠なんだなーすごいなーと思ってあまり気にしていませんでしたが、
あまりに反り返るので、気になって調べたら脳性麻痺の言葉が・・・。
当然、問題のない赤ちゃんにも反り返る子は沢山いるとは書いてあったのですが・・・。
その言葉を見てから、悪い方へ考えてしまい、
初めての子のこともあって、過敏になってしまっているのでしょうか。

更に、これも他の赤ちゃんにもあるのでしょうが、よく唸ります。
母乳寄りの混合ですが、便秘気味で2日に1回、もしくは3日に1回しか出ません。
便秘やガスのせいで唸っていることもあるとは思いますが、
唸るときに手足を思い切りバタバタさせ、顔も真っ赤です。
便秘のこともあるので、時々おなかをマッサージしたりするとガスが出たりします。
ただ、手足をバタバタさせているときに、
丁度大人が頭を抱えるのと同じ様な仕草で頭に手を当てたり、
そのままの流れで顔に手を当てたりしています。
ミトンがないと顔や頭が傷だらけになりそうなほどですが、
これは赤ちゃんが意識してやっているのでしょうか。
それとも何か問題がある動作なのでしょうか。

寝ても覚めてもとても唸っていて気になります。
顔は真っ赤で、唸りながら手足をバタバタさせるので、
いつもかけたバスタオルが吹っ飛んでいます。
手も自分の意思と関係なく動いているのかよくわかりませんが、
床にバタンと落としたり、思いっきり伸びてみたり、ロボットみたいに動いてみたり。
元気な証拠なら良いのですが・・・。

友達の子は、おしっこやウンチでは泣かないしぐずったりしないと聞きました。
でも、我が子はオシッコする前は必ず何度か唸るのですぐに解りますし、
オムツがぬれたままでも唸って(怒って?)訴えてきます。
よく「4時間寝てくれた~」なんて話を聞くのですが、
うちの子は例え4時間寝ても、途中オシッコで唸ったりするので、結局分割でしか寝れません。
オシッコやウンチで唸っているときは理由がわかるのでいいのですが、
そのどれでもないのに寝ているときにいきなり唸り、
どうしたのかと思い見るとまたスヤスヤ・・・またいきなり唸り、の繰り返し・・・。
子供も熟睡出来ていないのでしょうか。
唸るときに「うっ!」とか「あー」とか怒った様な、
またはちょっと甲高い声を出したりもします。
よく異常のある赤ちゃんは奇声をあげたりすると聞くので心配です。

機嫌がよいときは反り返ったりせず大人しく抱かれてくれます。
授乳のときは反り返りは少なく、すんなりオッパイを見付けます。
また、私では反り返るのに、主人にバトンタッチすると大人しくなったりもします。
私の抱き方が下手なんですよね。

1ヶ月健診では何も問題はありませんでした。
1ヶ月で約1キロ増え、体重の増加も問題はないそうです。
顔の前で私が動くと、左右に追うようにもなり、
首を自力で左右動かせるようになりました。
足腰が強い、元気な男の子!と思いたいのですが、
どうも下手に調べたことが気になってしまって仕方ありません。

同じようなことを経験された先輩ママさんや、
皆さんのご意見が聞けたらと思い、質問させて頂きました。
まとまりのない文章ですが、何かアドバイス・ご意見頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

もうすぐ五ヶ月になる息子も生後まもなくして唸るようになりました。


血管がきれるんじゃないかと思うぐらい顔を真っ赤にして、怪獣のような声を出して唸っていました。私も不安に思い先生に聞いたところ「産まれてすぐは飲んだもの(ミルク)を上から下にそのまま出す機能しかなかったのが、しばらくて肛門に筋肉がついたことや飲んだものを一度体内にためて余計な分だけ出す機能がついてくる。だから排出しようと頑張って唸っているんですよ。成長の過程です。心配いりません。」って言われました。

反り返りもすごかったですよ。早い段階から横抱きを嫌がり、縦抱きにすると落ち着いていました。寝かせても首を左右にぶんぶん振り、手はぐるぐるまわして(腕の上げ下ろしのせいで耳の上の髪の毛が自然に切れて水平に短くなっています(笑))足も高く持ち上げたかと思うとピーンと伸ばしたりして・・・とにかく動く動く。そのせいか四ヶ月で寝返りができました。

質問者様のお子さんも男の子だし、きっと力強くて元気な証拠ですよ。
私も初めての子供で些細なことでも気になることがあります。お互い無理せず頑張っていきましょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
同じような仕草をする赤ちゃんのお話を聞けて、何だか落ち着きました。
うちの子もtksyunさんの息子さんと同じく、血管が切れそうなほど唸りますし、
手をグルグル回すのも、足を高く持ち上げたかと思うとピーンと伸ばす仕草もまるっきり同じです。
寝てる最中も、時々唸ってはまたころっと寝て、また唸って・・・。
今もそれを繰り返して横で寝ています。
4ヶ月で寝返りが出来たんですか!すごいですね!
うちの子も元気に成長していってくれたら嬉しいです。
子育ては大変ですが、毎日我が子の成長に楽しさも感じることが出来ますね。
お互いに息子の成長を喜びながら、楽しんで育児をしていきましょう。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/06/09 18:39

唸る子は大きくなるって聞いた事があります。



うちは今三ヶ月の娘がいますが、うちの子もよく反り返ります。
首が座る前に、寝返りするんじゃ!?って位に反り返ります。
そのせいで、寝かせていても上に上に(頭のほうに)動いていきます。
太ももに座らせると、足で蹴って立とうとするし、対面抱きをしていても、私のお腹を蹴って腕の中から飛び出そうとしますよ。
最近は横抱っこは嫌がって、泣きます。
でも旦那が横抱っこをすると泣きません。
旦那の方が手が大きいから安心するみたいです。

私が妊娠中に、市の勉強会で出会った先輩ママの子供も、よく反り返っていました。
反り返りは問題ないと思いますよ。
元気な証拠ですよ。逆に体を動かさない方が心配ですよ。

手が顔や頭に当たるのも問題ないですよ。
ちゃんと手が動くって証拠ですから。
今はまだ大人のように「これは自分の手で、これで自分の好きな所をかいたり、好きなものを掴んだり出来る」って認識がないから、適当に動いてるんですよ。
そのうち多おおきくなれば、「自分の思うように動かせるもの」と分かって、自分のしたいように動かしますよ。
うちの娘も最近自分の手を目の前に持っていき、ジッーと見ていますよ。
「何だろ?これは?動くんだよなー」って感じで。

おしっこやウンチの時唸るのも普通ですよ。
うちはおしっこは唸りませんが、ウンチは唸ります。
「キィーッ」って…。
女の子がウンチの時に「キィーッ」って唸られても…って感じなのですが(笑)
まぁ、分かりやすくていいのですが…

諸々の行動や発達の段階だと思うので、心配ないと思いますよ~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
唸る子は大きくなるのですか?
そういえば、里帰りで実家にいたころ、息子が唸って伸びをすると、
母親が「伸びろ~伸びろ~大きくなーれ」とか言ってあやしていた気がします。そういう理由もあるのですね。
koneko2さんの娘さんも反り返ると聞いて、少し安心しました。
それに、確かに言われてみれば体を動かさない方が心配ですよね。
気が楽になりました。
そのうち手を自分の顔の前で合わせたり、足をつかんだりして認識していくようになるとは思うのですが、
今はバンバン頭にぶつけたり、顔を叩く様な感じで振り回しているので、
暫くはミトンが離せなそうです。
本当は感覚を刺激したいために、ミトンはつけたくないのですが・・・。
うちの息子も対面抱っこや縦抱っこのときは、
気に食わないと私のお腹などを蹴って、飛び出そうとします。
koneko2さんの娘さんと同じですね。
何だか同じ様な仕草をする赤ちゃんのお話が聞けてよかったです。
また初めての育児で深く考えすぎの部分もあったので、
ご意見が聞けてよかったと思います。有難うございました。
お互いに育児頑張りましょう。

お礼日時:2008/06/07 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています