アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、スナヤツメを飼育しているのですが、同じ円口類のカワヤツメの飼育方法を教えて頂けないでしょうか?
また、生きたカワヤツメを入手可能な場所があれば教えて頂ければと思います。出来れば、都内か通販でお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です



冷蔵庫内の棚にビニールカーテン(省エネ用に売っているもの)をつければ、冷却効率をそんなに損なうことなくエアレーション用チューブを引き込むことができると思います(あるいは電源コードを引き込みエアレーションポンプを繋ぐか)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございました。
飼育する際は、冷蔵庫試してみたいと思います。

お礼日時:2008/07/02 19:38

No.2です



> 冷蔵庫で飼育するということでしょうか!?

知り合いは低温室で飼育していますが、冷蔵庫に水槽を入れても良いと思います。知り合いの話では、とにかく水温を4℃前後にすることが大事だそうです。代謝が落ちるせいか、餌がなくとも驚くほど長生きする
そうです。

昔に比べて生息数は激減したそうですが、北海道の田舎ではいまだに普通に食卓に上がります(地域にもよりますが)。

この回答への補足

冷蔵庫で飼育する場合、酸素供給はどのように行えばよいのでしょうか?

補足日時:2008/06/29 12:18
    • good
    • 0

飼育は可能です。


低温で飼う。それだけです。餌が無くとも数ヶ月~半年生きます。
ただ利用目的に合うかどうかです。だんだん痩せていきますから。
冷蔵庫や低温室など4℃で大丈夫です。

残念ながら、東京周辺での入手方法は知りません。個人的な縁や漁協(川の)で入手可能ですが、禁猟期が有ったり、受け取りに行かなくてはならなかったりするケースが多いです。

「ヤツメウナギ」「動物学会」で検索して研究している方に聞くのも手です。

この回答への補足

冷蔵庫で飼育するということでしょうか!?
F県にある○見川に生息しているような陸封型のカワヤツメなら、捕食もするのでしょうか・・・。

補足日時:2008/06/28 17:12
    • good
    • 1

飼育はムリです。


基本的に海水魚だからかな?
今の時期は産卵の為に川に遡上して来ている頃だと思います。
産卵後に多分死亡すると思います。
私も飼っていましたけど直ぐに死亡してしまいました。

捕まえ方は、川の浅い比較的急流で底が砂利交じりの所に
数匹群れて川底にへばりついて、紐のようにユラユラしています
底が産卵床となります。
近づいても逃げないので、軍手を嵌めた手で掴み取りします。

わたしは食べる為に捕まえますけどね。
7月を過ぎたらもう居なくなります。
かなりマニアックな魚なので入手は難しいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!