プロが教えるわが家の防犯対策術!

昆布を柔らかく干しあげるには どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (7件)

ANo.3のものです。


戻した時に柔らかい昆布だと勘違いしていました。
酢昆布に近い感じのものでしょうか。
干した昆布を調合酢につけるのだそうですが
酢の調合とか難しそうですね。

http://www.nakanobussan.co.jp/miyako/index.html

おにぎりに巻ける昆布だと、白板昆布というものもあります。
干した昆布を削って薄くしたものですが職人技がいるみたいです。

http://www.danno-konbu.com/museum/dic/kiji/shiro …
    • good
    • 0

昆布は煮込んで柔らかくします、最初に干す時に柔らかくはできません。



乾燥した状態で柔らかさを求めるのなら煮こんでから干すか、薄く剥ぐしかありません
    • good
    • 0

質問者さんのイメージするところがなかなか分からないのですが----


NO.5の方のような、カンナで削ったようなもの、トロロ昆布のようなものがやっとイメージできましたが、でも違うかもしれません。
昆布は分厚いので普通に乾燥すると普通に硬いものができると思います。
乾燥わかめのようなものをお考えないのでしょうか?

この回答への補足

ご返答ありがとうございます
乾燥わかめのように パリパリ感と 食べた時に
唾液で溶ける感じです

補足日時:2008/07/03 11:58
    • good
    • 0

 味と香りに拘らないのであれば、今の時期普通に天日で風を当てながら干せば柔らかい昆布になります。

この回答への補足

おにぎりに巻いても良いくらいに 柔らかくしたいと考えております

補足日時:2008/07/01 18:14
    • good
    • 0

利尻島に行った時に、お土産物屋さんから早煮昆布という柔らかい昆布は、蒸してから干すと聞いたことがあります。


あいにく何分蒸すかは聞いてませんでした。
どうもお役に立てませんで。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます
それは 良いかもしれませんね
早速やってみます ただ 使う昆布はラウス昆布なので
柔らかくなるか挑戦してみます

補足日時:2008/07/01 17:52
    • good
    • 1

干す?



干すって、あの海からとってきて浜辺に並べて、って意味ですか?

この回答への補足

返答ありがとうございます
海から採って来た物を 柔らかく干すって事です
何か方法は ないでしょうかね?

補足日時:2008/07/01 17:40
    • good
    • 0

干したら水分が抜けて硬くなるのが普通ですよ?


水分が抜けないとカビや腐敗の原因になるので、柔らかい干し昆布は
見た事が無いですけど。

普通の昆布の姿で柔らかく干したいのでしょうか?

この回答への補足

ご返答ありがとうございます
味と香りが残っていれば 姿は変わってもかまいません
たとえば 焼き海苔の様な柔らかさにならないものなのか?
良い方法がないでしょうか?

補足日時:2008/07/01 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A