プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで30年間生きてきましたが、心の底から思いっきり笑ったという記憶があまりありません。私は今まで、普通に高校でて大学でて就職してと私生活上は何の不自由もなく生きてきて、また対人関係でストレスを感じたり悩んだりしたこともまずありません。また家庭環境についても特に不自由なく育てられてきたと思っています。社会人になって今まで営業マンの仕事もこなしてきているつもりです。
ですが、心から笑ったことがないのです。

酒を例にすると分かりやすいと思いますが、飲み会や合コンなんかで酒を飲むと普通はハイになってベラベラしゃべったり笑ったりするものだと思うんですが、それがありません。いつも、早く終わらないかなぁ、と考えている冷めた自分がいます。楽しもうと思って臨んだとしても同じです。酒を飲まない方がまだテンション高いくらいです。

シラフの時に、自分が笑うことよりも他人を笑わせる方が長けていると自分で思いますし、そう思われている感じです。

あと補足しますと、一応7才年下のかなり明るい彼女はおります。彼女と話している時は酒を飲んでなくても普通にまぁまぁ明るく笑っている自分がいます。
それと、私の趣味以上の存在である麻雀を打っている時もかなり気持ちが高揚しているのを感じます。

そこで質問は…
1.こういった私はいわゆる鬱なんでしょうか?

2.例え酒を飲んでもハイにならない人って何か器官もしくは精神に支障があるんでしょうか?

いい加減、心底笑ってみたいです。何かアドバイスがあればお願いをします。

A 回答 (13件中1~10件)

こんばんは。


good_speedさんは、鬱でも精神に異常があるのでもないと思います。

私も、それ程仲が良いわけではない人と一緒の時や、あまり楽しくない飲み会なんかの時は心から笑う事は出来ません。
場の雰囲気を壊すのも嫌なので、愛想笑いはしていますが・・・。

本当に仲の良い友人と一緒に居る時、好きな人と一緒に居る時、趣味に没頭している時などは、意識しなくても笑ってます。

全然、支障はないですよ!
皆、同じ様な感じではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
愛想笑いというのも体力が必要であり疲れるもので、2時間も3時間もやっているといい加減馬鹿らしくなってくるんですよね。営業の仕事でお客さんの所にいる時は、どうだろう?普通に笑えているのかなぁ。そんな気はします。
大勢多数の人との距離をとって付き合ってしまう傾向があるようです。この距離を縮めれば笑う機会は増えるのかもしれません。
励ましどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/30 19:06

 自分の人生は自分のもの。

自由な時間は自分のもの。自分の働いたお金も自分のもの。彼女もいる。自分の生きたいように生き、やりたいことをやっている。なのにむなしいのは、なぜでしょうか…
 「自分」以外の何かに気がつかないからではないか…と私は思うのです。私はある養護学校のボランティアをやっています。最初ボランティア講座をなんとなく受講しました。そのあと修了者がその学校のボランティアになるのですが、なんとなくイヤでした。でもいやいや参加しているうちに、自分のことを考えているだけでなく、世の中にちょっと力を貸すことで、かえって自分自身の生活が充実するように感じて来ました。
 むなしければ笑えません。笑うには、自分のことだけを考えるのではなく、自分以外の世の中に参加して見てはいかが。自分の専門分野があるでしょうから、それらを生かしてね。
 抽象的な書き方をしましたが、人間としてどう生きるという哲学的な部分が参考になるような気がしたので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
それはあるのかもしれません。私は今まで自分中心に生きてきたということは否めません。他人に対してどれだけ役に立ったかなんてことは悲しいかな、考えたことはないかもしれません。ボランティアをやられているんですか?今の生活を続けている限り、私にボランティアをやる余裕というのはちょっと厳しいかもしれないです。要はやる気の問題なんでしょうが…。マクロ的な目でも自分を見つめ直すいいきっかけとなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/30 19:14

 なんか文章を読んでて、ウチの上司みたいやなーと思ってしまいました。


 人の顔色伺ってペコペコ、ビクビク。反論したいし、部下を叱責したりしなくてはならないのに、
勝手にブレーキをかけてしまって結局できない。
 んで、ウジウジした言い方しかできない。オヤジジョークで新人を笑わそうとする。
 本当は土日ゆっくり休みたいし、平日だって夕方5時か6時ころには帰宅してみたいのに、結局
週6日の80時間労働。
 お酒の席でも接待の延長みたいになってしまって、心底楽しめない。
 んで、かなり裕福な家の長男坊。どっちかって言うと何不自由なく生きてきた。
 もしかして、少しはあなたと当てはまってませんか?
 彼も営業用スマイルしかできない人間です。心底楽しそうに笑うところをほとんど見たことがないです。
 心底笑えないのって、変に我慢強くてイヤなことをグッとこらえてしまうのと関係あると思いますよ。
 心の奥底に痛みとか怪我とかトゲとかがあると、無理に笑おうとしても苦しいだけじゃないですか?
 そういうことありませんか?
 もしかしてあなたは自分でも知らず知らずのうちに、自分の立場とかメンツとか気にして、我慢強く
感情をグッと飲み込んだり、ツライことをエイヤっと我慢しているかも知れません。
 特に男の人って、そう言うものを社会からも家庭からも求められるじゃないですか?
 だからいつの間にか優等生を演じようとしてしまう。
 (それがプツッと切れた時が怖いんです、ドメスティックバイオレンスとか犯罪に走ってしまう)
 あなた自身気づかないうちに、あなたの心の奥底にへばりついた傷、ありませんか? 
 私の経験上、少しでも何かへばりついていると、心底笑えないです。
 子供のときの経験でも、学校時代の思い出でも、社会人になってからの体験とかでも、なにか
(特につらい思い出とかが)引っかかっていると、もう虚しい笑いしか出てこないです。
 たまには赤ん坊に戻って思い切りワガママごねるとか、そう言うのもいいかもしれないですよ。
 結構自分でも気づかないうちに、心の奥底にはいろいろへばりついているものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
前段の部分では、何点かは当てはまっていますが、何点かは私とは正反対のこともあります。心の奥底にトゲみたいなものがあると思い切り笑えないというのは理解できますが、私の中ではトゲとかトラウマといった類いの記憶は思い当たりません。ただ、無意識または忘却の中でそういったものがあったのかどうかについてはなんとも言えません。プライドは高いと言われることはままあります。こんなプライドなんていつでもかなぐり捨てる気持ちはあるんですが、実際にはなかなかうまくいきませんね。心の奥底にいろいろへばりついたものはどうやったらとれるんでしょうか?

お礼日時:2002/11/30 19:30

 good_speedさん、あなたは、欝でも精神に支障があるわけでもないと思います。

僕もそういうときがありました。学校でも、周りの人は愉快に笑っているのに今ひとつその環境になじめない自分がいつもいました。
 僕が高校生の時、自分の身の回りで起こった、いやなことを何もかも告白できる人に出会いました。2年前に高校を卒業してから以来彼とは毎日顔をあわせていないにしろ、たまに会うだけで僕は不思議に落ち着くのです。彼と会うと、肩の力が抜けて、自分をさらけ出すことができます。そんなわけで、僕は彼と会う時間をとても大事にしています。
 good_speedさんも自分を大事にしてあげてください。無理に笑顔を作る必要はないと思います。日々の生活に疲れたら、自分を休ませてあげられるような何かを見つけていかれると良いと思います。それは彼女さんとお会いしていやなことや日頃のたわいもないことをお話したりしていくうちに見つかるのではないでしょうか?そうしたら自ずとゆとりが生まれてくるかもしれません。肩を張らず、普通に心から笑える自分に出会えるかもしれませんよ。
 直接的なお答えとなっていないかもしれません、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、私にも高校・大学・新卒で入った会社とそれぞれの場面で気の合う友人と出会うことができました。彼らと話している時や会っている時は普通に笑えているとは思いますが、それ以外の友人と話している時などはそうはならないんですよね。これは先にも書きましたが、基本的に他人と距離を置く性格に由来しているのだと思います。距離を置くことが自分にとってよく寄与しているのか、そうでないのかは全ての友人に距離を置かないで付き合うというスタンスをとったことがないんで分からないです。もう少し胆力が必要かもしれません。
Paulさんはまだ20才くらいですね。これから楽しいこととか出会いとかたくさんあると思うので、1つ1つ大切にしていって下さい。まぁ、私もまだ30才なんですがね。どうもありがとう。

お礼日時:2002/11/30 19:38

 good_speedさん、あなたは、欝でも精神に支障があるわけでもないと思います。

僕もそういうときがありました。学校でも、周りの人は愉快に笑っているのに今ひとつその環境になじめない自分がいつもいました。
 僕が高校生の時、自分の身の回りで起こった、いやなことを何もかも告白できる人に出会いました。2年前に高校を卒業してから以来彼とは毎日顔をあわせていないにしろ、たまに会うだけで僕は不思議に落ち着くのです。彼と会うと、肩の力が抜けて、自分をさらけ出すことができます。そんなわけで、僕は彼と会う時間をとても大事にしています。
 good_speedさんも自分を大事にしてあげてください。無理に笑顔を作る必要はないと思います。日々の生活に疲れたら、自分を休ませてあげられるような何かを見つけていかれると良いと思います。それは彼女さんとお会いしていやなことや日頃のたわいもないことをお話したりしていくうちに見つかるのではないでしょうか?そうしたら自ずとゆとりが生まれてくるかもしれません。肩を張らず、普通に心から笑える自分に出会えるかもしれませんよ。
 直接的なお答えとなっていないかもしれません、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が本当にできていなくてすみませんでした。暖かいメッセージ、心にしみます・・・。
私の場合は、自分の嫌いなタイプの人に無理やり合わそうという気持ちがあまりというか全然ないんですよね。好きなタイプの人には普通に接していると思いますが(自分ではね)。その好きなタイプというのも別に狭いわけではないから、嫌いな人とも普通に笑えるような感覚を持ちたい、ただそれだけなんですよね。別に人を見て、「あ、この人好きなタイプだ!」とか意識の中で分けていることはないんですけどね。たぶん・・・。ポールさんもその人とのお付き合いを大切にされて下さいね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/17 22:13

 good_speedさん、あなたは、欝でも精神に支障があるわけでもないと思います。

僕もそういうときがありました。学校でも、周りの人は愉快に笑っているのに今ひとつその環境になじめない自分がいつもいました。
 僕が高校生の時、自分の身の回りで起こった、いやなことを何もかも告白できる人に出会いました。2年前に高校を卒業してから以来彼とは毎日顔をあわせていないにしろ、たまに会うだけで僕は不思議に落ち着くのです。彼と会うと、肩の力が抜けて、自分をさらけ出すことができます。そんなわけで、僕は彼と会う時間をとても大事にしています。
 good_speedさんも自分を大事にしてあげてください。無理に笑顔を作る必要はないと思います。日々の生活に疲れたら、自分を休ませてあげられるような何かを見つけていかれると良いと思います。それは彼女さんとお会いしていやなことや日頃のたわいもないことをお話したりしていくうちに見つかるのではないでしょうか?そうしたら自ずとゆとりが生まれてくるかもしれません。肩を張らず、普通に心から笑える自分に出会えるかもしれませんよ。
 直接的なお答えとなっていないかもしれません、すいません。
    • good
    • 0

笑いに勝手にメーターつけてるけど、


じゃあ訊くけど、心底の笑いってどんくらいなん?
言葉に惑わされすぎちゃう?

おれも、アルコール入っても、話がうっとうしくて、
その席は、まるでだめ。

そのままで、いい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
心底の笑いですか、う~ん敢えて聞かれると答えに窮しますが例えて言うなら“手をバンと叩いて体をのけぞらせ、尚且つ笑い声が大きくしばらく続く笑い”でしょうか。やっている人たちって巷に数限りなくいるじゃないですか?なんで彼らができて私ができないかということで悩んでしまっております。基本的に酒の席というのは回りがうるさすぎて会話が困難なんで、そういうのも苦手意識の原因の1つとなっているでしょう。newggiさんもだめですか?変わりたいという気はないんですかね?ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/30 19:45

1.鬱じゃないでしょう。


2.私も酒を飲むと具合が悪くなって、あまりしゃべらなくなります。
お酒には向いていないです。

話を聞いてるとうらやましいですね。なんか理想の人生じゃないですか。
心底笑う・・・ねぇ。爆笑と捕らえたらいいでしょうか・・・。
笑うツボがないのでしょうかねぇ。開発しないといけないですね。
自分は結構笑いのストライクゾーンが広いですからね。
「THE・ジャッジ!」と言ってるみのもんたの顔を見てるだけでも笑ってしまいます。それとか、おっさんの刈り上げとかみると、おかしくてしょうがないですけどね。必死に言い訳してる人とか・・・
自分はくだらないことがおもしろかったりしますけどね。おもしろいことって探せばいっぱいありますよ。アドバイスになってませんが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
笑うツボがない訳じゃないんです。お笑いですと、松本人志なんかは私にとってはかなり受けますし堀ケンなんかも同様です。他人のちょっとした行動でも笑えてくることはあります。が、それがどうもどこか曇ったようなそんな笑い方のようなのです。もうちょっと違った視点から見て生活することも大切ですな。どうもありがとう。

お礼日時:2002/11/30 19:51

いままで生きてきた環境の中に、あなたを心から笑わせるものがなかった、


ということかもしれません。
世の中は広いです。やれることはいっぱいあります。
いろいろご自分のために、より楽しめることを探してはいかがでしょう。
他人に迷惑さえかけなければ、あなたがこれまですべきでない、と思っていた
ことも試してみると意外な自分の反応に気づくかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
アドバイス戴いたような考え方は前向きであるような気がします。考えてみれば私が今までやってきたことなどは本当に世界の中の極々狭い範囲のものと、その中でも自分の考えに合っている事柄だけだと思います。30才になって年齢的には一区切りついたので、新しいことに挑戦してみると何か見えてくるのかもしれませんね。自分の可能性は限定させてしまってはいけないということだと私も思いました。この悩みは小さな悩みであると思え、新しい自分がその悩みを打ち消してくれるように頑張っていきたい。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/30 20:03

心の底から笑えてないっていうのはちょっと悲しいような感じですが、


客観視できるっていうか、冷静沈着っていうか羨ましいかぎりです。

アドバイスではないんですけど一つ提案としてです。

バンジージャンプをチャレンジしてみては?どうでしょうか?
あれはもう、とんだ後ゲラゲラというか顔が元に戻らないくらい笑っちゃいます。(人によるのかな~、でも皆最後は笑うんだよね)
生きてて良かった感もおまけについてくるような…言葉では全てをつたえきれない~ってそんなことを感じるとか。

自分が実際感じることって大切かな~って思うんです。
ひねった話しとかも楽しいんですけど、心から笑いを感じることもやっぱりあった方がいいですよね。

そうそう、新人の芸人さん(?)が身体張るようなことするのは何か感じる為なのかな~って思います。ってそれは言い切れませんが…

私の憶測でいいましたが、心から笑える日がくるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今まで悩んできただけ、客観視ができているようです。何事につけても冷静というのは良し悪しなんですよね。ただ、今までの経験則で言うと、冷静だと良くない方に作用するケースが多いですがそうでないケースも確かにあります。人間の性格なんてそんなに簡単に変えることはできないですし、全部を変えようとするのではなくいい所は残し、嫌な所だけを変えられるようになれれば最高だと思います。
バンジー挑戦されたことがあるんですか?フリーホールというのが遊園地などにありますが、感覚としてはあれの数段上のものと考えていいのでしょうか?バンジーやって笑えるというのは初耳でした。ちょっとネットで調べてみます。一風変わった視点からのアドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/12/02 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!