プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引っ越して半年です。近所の様子も少しずつわかってきましたが、最近家の玄関の前が雨が降ったわけでもないのに、ぬれていると時々感じていました。今日女房が向かいの家の奥さんが犬を道路の真ん中(どちらかというと私の家に近い方)でおしっこをさせて、それを流すためにバケツで私の家の方に向かって水を流すのを見てしまいました。大型のレッドリバーという犬です。家の中で飼っているので、トイレは家でしつけているとおもってたのですが、面倒くさいのか、道路でさせているようです。その処理の水を私の家に向かって流しているので、何か納得が行きません。道は狭く車2台やっと通れるくらいの幅です。側溝は私の家の方にあり、向かいの人は側溝に流すつもりで流していると思うんですが、結果的にはおしっこを私の家の玄関の前に流していることになります。女房はノイローゼ気味です

 こんなことで目くじら立てるのはおかしいでしょうか?今度私が目撃したら、「違う所でやって下さい」と言おうと思うのですが、これは非常識なんでしょうか?犬を飼っている人というのはどうゆう神経なんでしょうか?私は犬を飼ったことがないのでわかりません。犬のおしっこなんて気にならない人は気にならないでしょうけど、気になる人には気になります。何故自分の家の前で流さないのか?私の家の方に流すのか?
 こじらせることなく、問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?犬がおしっこをしなくなる薬剤があると聞きましたが、どのような物があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

うちも似たような事がありました。


ただ、うちもワンコと暮らしていますし、お向かいのワンコは小型の老犬です。
完全にうちの前でオシッコします。大きい方はさすがに持ち帰っていますがその後の処理がホースを使って水で流す…というものです。
お陰でうちの前は1日3回水浸し!
最初は老犬だから仕方ないと思っていましたが自分の家の方でさせれば良いのでは?と思います。
『水を流しているのだから迷惑はかけていない』は【している側】の意見でしょう。家の前がオシッコを流した水でベタベタの時点で大迷惑です。
近所ですし言いにくい事もあって週末などに家の前を掃除したりして軽くアピールしていたのですが効果も無く(泣)
だから、お向かいさんがワンコ連れでいる時に直接言いました。
「オシッコをさせるのは仕方の無いこと(老犬だから散歩は無理)ですが飼い主の責任の上でご自分の家の方でさせるのが礼儀では?うちのワンコがあなたの家の前で毎日オシッコをして、それを流した水で毎日家の前がベタベタでも何も感じませんか?」

質問者さんはワンコを飼っていない方ですから尚更嫌でしょう。
道路は自分の物ではありません。
だから、お向かいさんの物でもないのです。
皆が気持ちよく生活していくためには必要な話し合いだと思います。

上記のようにお話したあと、そのようなことは無くなりました。
お向かいさんとの関係より、奥さんがノイローゼ気味になる方がよっぽど心配です!
いちゃもんを付けるわけでは無いですし、相手が逆ギレなんてお門違いもいいところですので毅然としていてくださいね。
お話した後はいつも通り、笑顔でご挨拶!
それで良いのではないですか?


以上、体験談でした。
ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。

 向かいの家もそうなってくれることを期待します。
私は犬を飼ったことがないのでわかりませんが、大型犬といえども室内で飼うとういうのは、家の中でトイレのしつけをするのではないのでしょうか?犬がおしっこをするたび、道路に出してさせる物なのでしょうか?庭とか道路でさせてもいいとおもうのですが、自分の家の近くでやって欲しいです。家の中でさせたくない、自分の家の庭ではさせたくない、ということは、やはり自分の犬でもおしっこはイヤだとおもっているんですよね。だったら何故他人の家の前に来て毎回おしっこをさせるのか?理解できません。

 今日朝女房がおしっこの始末をするため、水で流して道路を掃いていたら、向かいの奥さんが「どうしてもそこでしてしまう」と言っていました。これは飼い主が犬におしっこのしつけをさせていないからだと思うのです。10mも行けば草が生えた空き地があるので、そこでさせて欲しいと根気強く言って行こうと思います。それと家の前をいつも掃除しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 19:38

 犬はおしっこのにおいのあるところでします。

一度家の前をデッキブラシか何かでごしごし、洗剤を使ってお掃除してみては?・・奥様じゃなくてだんな様がしてあげてくださいね。奥様がしていると、お隣とこじれるといけません・・だんな様なら、お隣に憎まれてもあまりお会いする事ないとお思いますから、ココは悪者になって。(悪者じゃないですけどね・・)

 その後、お向かいの犬のする時間の前にバケツで洗剤交じりの水をばしゃんと掛けておきます、お隣の家の近くのみ水をかけなければ、お隣の家のほうですると思いますよ。犬は足がぬれるのは嫌いですので、すぐ傍でぬれていない所があれば、そこでするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 
 道路を掃除するのが一番ですね。朝早く私がやります。洗剤混じりの水を使ってしっかりやります。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 19:40

我が家は東南角地です。



「あらっ、お散歩」
「今、帰るところなの」

で、犬達は立ち話の間にピヨッ!ピヨッ!とシッコ。
そこにやってきた隣人も立ち話に加わります。
で、やっぱり隣人が連れてきた犬もピヨッ!ピヨッ!とシッコ。

Q、こんなことで目くじら立てるのはおかしいでしょうか?
A、おかしいと思いますよ。

別に、特段の被害がある訳じゃーないでしょう。

Q、こじらせることなく、問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?
A、ほっとくことです。

犬がピヨッ!ピヨッ!するには似つかわしくない環境整備を急ぐことです。

Q、こじらせることなく、問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?
A、「おい!お前、こっちで用を足しな!」と言える隣人関係を築くのが先決。

近所の犬がピヨッ!ピヨッ!の気配を見せたら「おい!お前、こっちで用を足しな!」。
「そうだよ!この角が一番!いい子だねー!Good!Goood!」

まあ、これで、それぞれに暗黙のルールってのが成立するもんです。
要は、気さくに話せる間柄になるのが最善の解決策です。
この隣人関係の構築を横に置いた解決策なんて、およそ無意味かと思いますよ。
    • good
    • 0

奥様はノイローゼ気味とのこと。

 まずその負荷軽減の手段を提案します。

私は、本来の仕事とは別に、10世帯ほどあるアパートの管理業務もやっていますが、人間というものは、人が見ていなければ、ゴミやタバコの投げ捨てなど割合と平気でやってしまいます。犬のおしっこ処理もそうした行為の一環です。四六時中 監視して違反行為が見つければ「注意する」、「貼り紙をして注意喚起する」という対処方法では、管理者の方の精神的な負担が増大するのみでした。
過去の経験から申し上げますと、管理者側の対策としてもっとも効果があったものは、対象箇所をとにかくキレイに掃除するという単純な方法です。
この方法をはじめて2年位になりますが、現在の清掃の頻度は、4日間に1度位で約15分ほど、仕事前の早朝に行っています。 肉体的にそれほど負担がかからず、身体を動かす作業なので、終了後は気持ちも晴々となります。 最近ではアパートに面する公道部分の掃除もはじめています。 いわゆる「割れ窓理論」の行動的実践で、現在では敷地内に「ゴミを捨てる」などの行為はまったくみられなくなりました(積極的に自己管理する施設や資産を防御できます)。 京都市にお住まいの方などは、毎朝自宅の前の掃き掃除は、慣習となっているようです。 犬のオシッコの問題というより、近所とどのように上手にお付き合いをするかが、今後の課題となってくるのではないでしょうか。 ちなみに公道部分を掃除をしていて注意されたことは、一度もありません。 また、「掃除をするなどの行為」は、周囲の人は良く見ていますので、隣・近所へのアピールともなります。
 参考意見の一つとしてください。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます。
 今日の朝もおしっこがしてったので、女房が早速水で流して、消毒液をまきました。そしたら向かいの奥さんが出てきて「すみません、犬を初めて犬を飼ったんですけど、空き地の方に連れて行く前にどうしてもそこでしてしまう」と言われ、一緒に水を流しました。旦那さんも出てきて、袋小路になっている道路全部に水をまきました。
 この先どうゆう展開になるのか、わかりません。これがきっかけて向かいが犬のトイレのしつけをしっかり付けてくれるといいのですけど。

 家の前を常に掃除をして、きれいにしようと女房と言っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 19:31

こんにちは。



 おしっこをさせた後に水を流されているのですから、
やんわりと「このあたりでさせないで下さい」か、
「こちら側に向かって水を流さないでください。」程度で
解決しそうです。

 水を流さない買主が多いので流しているだけいい人かも。
犬がおしっこするのならば夜中に犬猫などなどのおしっこが
かかっていることも十分に考えられます。

 「除草剤まきました」と張り紙するして重曹(匂い取)まくと
飼い犬の方はあまり近づかなくなります。
がネコには利きません、よく売っているしつけの匂いも
ほとんど効果は望めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
「水を流さない買主が多いので流しているだけいい人かも」そうなんですね。犬を飼っているメール友達にも聞いてみましたが、「水で流すだけいい」とのことでした。そうなんですね。
  自分の家の近くでおしっこをさせて、自分の家の方へ水を流せばいいと思うのです。この家はまだ外構工事をしていなくて、土が剥き出しになっています。私の家を含め殆どの家は外構工事が終わって全てアスファルト、コンクリートです。土ならそこにおしっこをさせて、水で流して土にしみこませればいいと思うのです。
 どうも感情的になってしまって、行けません。たかが犬のおしっこ、でもやはり水で流してもその水が私の家の方に流れてくるのは、イヤです。やんわり「こちら側に流さないでください」と言うしかないですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A