アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

めだかを5匹2週間くらい前にホームセンターで購入しました。
小型水槽で、小さな和金と一緒に入れていました。
ずっと元気でカボンバに卵も産んで、昨日は初めての稚魚が孵化したばかりで順調だったのですが・・・。

昨日、大人のめだかがあっという間に死んでしまいました。
一匹だけ生き残っています。
それは現在0.5%食塩水で様子を見てますが、元気です。

死んだめだかは、直前まで元気で朝は餌も食べて、体もきれいでした。
ところが、元気に泳いでいるのを見た2,3時間後、気づくと、死んでいました。
いろいろと検索して調べてみたのですが、白点病でもないし、ヒレの傷みもないし、心当たりがなく、何が原因なのか見当もつきません。
温度変化もあまりないし、水替えは2日前にしていました。
餌はフレーク状のものを1日1~2回、食べ残しなどはありませんでした。
水槽の縁に掛けるタイプの濾過器を一番弱水流にして使用していました。

これからの対策として何かありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず寿命が考えられます。

2年程度の寿命ですからね。

次にホームセンターの頃と水が変わったからでしょう。
新しい稚魚なら大丈夫です。

それと電子蚊取り器を部屋で付けていませんか?


あと稚魚が金魚に食べられてしまうので分けましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
寿命は意外と短いんですね。
蚊取り器は使用していませんでした。

稚魚は孵化前に取り出しておいたので無事です。
今日もまた次々と孵っているので、親達のかわりに大事に育てようと思います。

お礼日時:2008/07/15 13:41

かわいそうでしたね。



めだかたちは一気に死んでしまったということでしょうか。
このところものすごい暑い日が続きましたが、室内はどんな状態だったでしょう?
水温と酸素濃度が気になります。

温度に関してはエアコンが効いた室内なら問題が無いと思います。

酸素濃度の判断は難しいですが、ブクブクを追加するか、水流を上げて溶解酸素を増やしてみたらいかがでしょう。

この回答への補足

一気に死んでしまったに近いと思います。
エアコンはずっと使用していないのですが、水温は25℃±2℃くらいの範囲であまり変化はなかったと思います。
同じ部屋にあった稚魚水槽の方は無事なので、やっぱり病気か酸素でしょうか。

今日早速、水100%入替えてブクブク追加して、隔離めだかを戻してみます・・・どうか無事でと祈るばかりです。

補足日時:2008/07/15 11:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が後になりましたが、ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
昨日まではこちらの地域は雨模様でそんなに暑くなかったのですが、今日はジリジリと暑いので温度にも気をつけて管理してみます。

お礼日時:2008/07/15 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!