dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。27歳の男です。
先日,仕事先のおばさんに女の人を紹介してもらいました。事前にそのおばさんから「32歳でぽっちゃりでブスだけど性格はいい」と言われていたので,かなり覚悟して会ったのですが,確かにぽっちゃりでブスでした(笑)。ただ,性格はよくて,奥さんには向いているかもしれないと思いました。
しかし,2人でお茶しているときも,まわりにいる女の人と彼女を比較すると,やっぱり周りの女の人がきれいで,どうしてもそっちの方に目が行ってしまいます。
自分もかっこいい方ではないので人のことは言えないのですが,ブスな人とつきあっていくのは結構ムリでしょうか?それともそのうち慣れてくるでしょうか?性欲とかも沸いてくるでしょうか?
質問がまとまっていなくて恐縮ですが,アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

このような質問の時、いつも決まっているかのように「性格重視」意見が多数を占めているような気がしますが、今回はそうでもないようですね。


私は外見も大事派なので、いつも少数派でしたが…。
正直な回答が増えてきたと言うことでしょうか。

紹介してくださった方も正直で良い方のようですね。
期待させないように特徴を伝えて、その通りだったのですから。
現実に「性格重視」の人ばかりなら、この女性だってとっくに結婚していると思います。
そうではないから未婚なんです。

>ブスな人とつきあっていくのは結構ムリでしょうか?
ゼンゼン問題ないく楽しくお付き合いしている方もいれば、無理な人もいます。
あなた次第なので、「いい人」としか思えないのならお断りしていいと思います。
    • good
    • 9

自分に無理して付き合っても、いずれはお互いにとってよくないと思いますよ。



自分の気持ちに正直になって相手にもはっきりと伝えることがいいでしょうね。
    • good
    • 14

結論としては止めたほうがよいと思います。


ブスだと思ってしまった相手に慣れるには無理があると思いますし、
慣れたつもりでも結婚後喧嘩でもしたら、その時にそのことを引き合い
に出す可能性もあります。お互い悲劇です。
よく、”人は顔じゃないよ心だよ”という人がいますが、私に言わせれ
ば、それは、”人は心じゃないよ顔だよ”というのと同じ程度にしか思
えません。外観(顔を含む)と心はどちらもその人自身を構成する主要
な部分です。切り離して考える事は出来ないのです。要は両方のバラン
スの問題です。
今回の相手は、そのバランス以前に、外観があなたの許容範囲に入って
いないのです。あなたはきっと優しい人なのでしょう。顔のことで断る
のはよくないことだという気持ちがどこかにあるのでしょう。そんな
いい子ぶる必要はありません。後で後悔しないためには話が進まない
うちにきっぱりと断ったほうがお互いのためだと思います。断り方は、
『ごめんなさい。私の好みではありません。』とはっきりということ
です。変な言い訳をしないことが後に尾を引かない秘訣です。
    • good
    • 11

まず、質問者様のボーダーラインによりますね。


世界中を見渡して、見える範囲の80%以上がきれいに見えていて、なお紹介してもらった方がOUT!に見えるのならやめておいた方が無難です。
何故かというと、「愛」というのは相手の問題ではなくて自分の心構えだからです。ここのところが間違いやすいのですが、性欲による情熱と混同しやすいのですね。情熱は沸いてくる自然のイトナミですが愛は意思です。決意といってもいい。ただし非常に重く困難な決意なので、情熱の助けが必要なのです。
この辺のところがわかってくるオトナは、容姿を気にしなくなります。
それが、気になる間は“相手によって惹起される情熱”が愛だと勘違いしているコドモです。
ですから無理をせず、相手を不幸にする前にお付き合いの解消をお勧めします。

また、周囲の既婚者たちを観察していれば必ずしも美男美女の組み合わせばかりではないことがわかると思います。ふつうのオトナはそれで幸せになれるのです。

とはいえ、ふつうのオトナではない特別の人生を追い求めるのもご自由ですし、27歳なら可能性も残っているでしょう。そこを頼りにがんばるのも一考です。

ご参考までに…。
    • good
    • 0

アナタが多趣味多芸であれば、贅沢を言わずに、


そうした女性と交流をつづけて、その女性のお友だち、
そのお友だちのお友だち、といった感じで
絵画・音楽・文章・詩歌・写真・スポーツetc.を教えたり
一緒に楽しんだりしながら女性を増やしていけば、
お望みの、綺麗系の女性も
アナタの泉に甘い水を飲みにやってくるでしょう。
そういうものなんです。

ロチュー(=路上キス)の○ナさんのような
キケンな雰囲気の女性に魅かれる
男性がいるように、
多くの女性の匂いが漂っているアナタに、惹かれる
女性は無数にいます。

多趣味多芸になって、たとえば絵画では、
市区町村展・都道府県展クラスの画家になりましょう。
二科展・日展クラスなら先生になれます。

食事に寄ったレストランにピアノが置いてあれば、
即興で弾いて聴かせたり、そこのウェイトレスさんの
似顔絵を2~3分で描いて見せれば感動、でしょうし、
あるいは、
ピシッとしたライティングで写真を撮って
六つ切り程度に引き伸ばしてプリントし
額装してプレゼントすれば、それだけで
(信じられないくらいに)感動させるでしょう。

〔セッ○スの機会は女性がシッカリつくってくれますよ〕

繰り返しになりますが、
贅沢を言わずに真摯に対応していればOKですよ。
必ず、会いたい女性と会える機会がやって来ます。
複数の女性たちと等距離・等密度で交流することが大切です。

※アナタは旅先、あるいは街中で美人女性と個性派女性の
2人組の女性と会ったとして、どちらに、
どのように声をかけますか。
    • good
    • 1

こんにちは。

同年代の女です。
これはご本人以外には回答できないご質問なのではないかと
思います。

相手の方がどの程度のデブでブスなのかは判りませんが、女の人は
他にもたくさんいるのですから、あえてその方を選ぶ必要はないの
ではないかと思います…。

きっとそのうち見慣れてくるとは思いますが、周りと比較してご自分
が恥ずかしいと思ったりする気持ちがあるのであればお付き合いは
しない方がいいと思います。
相手も方だって傷付きますから、それはきっと相手の為でもあります。

ここからは私の考えですが、失礼だとは思いますが、人間は人を顔
のみで判断する時に3ランクに分ける気がするんです。
(1)好みのタイプ、(2)好みのタイプではない、(3)ブス、ブサイク
という感じで。

タイプかタイプじゃないかで迷う範囲であればもしかしたら
付き合っていくうちにだんだん可愛く思えてくるかもしれませんが、
「ブス、ブサイク」の部類に入れてしまった人というのはいくら
性格がずば抜けてよくてもどこか恋愛対象外になってしまう気が
します。…あくまで私の考えですが。

最初にも申し上げましたが、付き合っていく事が出来るかを決める
のも、性欲が湧くかどうかもwonka1981さん次第だと思います。
    • good
    • 5

相手が30歳過ぎてる女性なので、遊ばないで早くお断りしてあげた方がいいかと思います。


30歳過ぎると結婚意識してくれる人としか、きっとお付き合いしたくないと思うので…
でも…正直な方ですね^^;
既婚者の私からすれば、家庭的で性格がいいのが一番いいよ!とアドバイスしたいのがホンネです。
20代だとまだまだ見た目で判断しがちでしょうが、結婚は毎日の生活ですので、一緒に居て疲れないで気心が知れた方が一番自分もリラックスして行けると思うのですが…。
ブスでもあなたの磨き方次第で女性は変われると思いますよ。
ダイエット一緒にやってあげるとか、メイク次第でも全然変わると思うので、彼女の為にエステを探してあげるとか…^^v
案外体の相性はバッチリかも知れないです(笑)
    • good
    • 2

容姿より性格、容姿より自分をどれだけ愛しくれてるかが


1番重要・・と語る人は案外いて、皆本当に実践?してます。
あばたもえくぼ状態なんでしょうね・・・。

ただ、私にはちょっと無理ですかね。
だいたい、最初からつれて歩きたくない相手なら今後
その気が変わるなんてそうそうありえないと思います。
せめて普通なら良いんですけど。

自分は慣れてきたとしても、子供が出来れば運動会などで
人目に晒され、あれがご主人?あれが奥さん??なんて
批評されたりするのも事実です。

喧嘩した時つい本音が出てしまう危険性もありですよね。

やはり、自分が相手を愛せるかどうかが問題じゃないですか??
    • good
    • 4

こんにちは。

女性です。

私は、その恋愛、
やめておいた方がいいと思います。
1番目の回答者様も、おっしゃってますが
やっぱり誰しも、好みのボーダーラインってあります。
まず、その部分をクリアして
そこから性格や、価値観などを知りえていくのかな、と。

私もそうでしたが、
まず最初のハードルとして、多少なりとも好みの相手でなければ
その人の中身を知りたい、とか思わないと思うんです。
つまり、興味自体も持てない。
となれば、付き合う事も結婚なんてまず無理です。

それに、その女性に対しても
愛情がないのに、お付き合いを進めてしまうのも
気を持たせてしまうし、良くないと思いますよ。
    • good
    • 5

お断りすればよいのでは?フィーリングが合わないとか、適当に言って。


不誠実なつきあいをすれば、当然あなたの評価が下がりますし、紹介してくれた方に「女性に誠意のない人。」なんて会社の方々に言われたら、会社内での評判がた落ちですよ。
会ったのだから、つきあわなければいけないということはないでしょう。
質問を見ていると、相手にそもそも好意のかけらもないようですから。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています