dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、社内でいいなと思っている年上の男性がいます。
何回か二人で食事に行ったりしたことはありますが、お付き合いしているわけでは
ありません。
その男性が、私には愚痴など言わないのですが、社内の私と同じ年のある女性には
色々仕事の愚痴をこぼしたりしているようです。

愚痴を言う相手と言わない相手の差はどんなことでしょう?
私はもしかして彼はその女性のことが好きなのでは?と思っているのですが・・・。

A 回答 (5件)

No4です。



補足読みました。
これなら分かりやすいですね。

彼が、その彼女に愚痴を言うのは「同じ部署で愚痴り合ってるだけ」だからです。
貴方には愚痴っても分からないので、言わないだけでしょう。

なので「好き」とは次元の違う話と考えていいのではないでしょうか?

でも、彼が愚痴っている姿を知っているなら、
積極的に「なんかお仕事大変そうですね」と話しかけてみてはどうですか?
自分の話を聞いてくれる女性には、興味を持つものですよ。

愚痴の細かな内容まで理解しなくても、愚痴を聞いて、
彼を心配してあげることは可能です。

そういう一歩引いたところから、彼を見守るというのが、
その同じ部署の女と、差をつけられるポイントです。

ひるまずに、頑張ってみましょう。
    • good
    • 1

男性です。



いろんなパターンが考えられるので、断定はできません。

確かに「格好の悪いところを見せたくないから、貴方には言わない」というのも
考えられます。その場合は、貴方を「女」として意識しているからでしょう。

逆に「弱っている姿を見せて、気を引きたい」と彼が考えているなら、狙いは
その別の女性にあるのでしょうね。

あるいは「愚痴に意味を理解できる/出来ないの差」もあります。

話(愚痴)をしても、「そうなんですか」「大変ですね」という単純な反応よりも、
「私も○○で・・・」とか「私もそういうことありました」という風に、
ちゃんと受け答えしてくれる相手の方が、そりゃ話しやすいですから。

「愚痴を言うからその相手が好き」と断定するのは、あまりに偏った考えです。

けれども、愚痴に関わらず「会話が成立する」「言いたい事が共有できる」というのは、
相手を魅力的に感じる重要な要素です。

その点では貴方は違う・・・という判定は出来ます。
ご自分を顧みてどうでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいた観点から考えてみました。
【愚痴の意味を理解できるか】
私→仕事上の係わりはあまりない為、細かい内容はわからない。
彼女→同じ部署なので、細かい内容がわかる。

【愚痴を聞いたときの対応】
私→他人から愚痴を聞いた場合、自分の意見も言いますが、「そうだよね~」みたいな反応が多いです。
彼女→彼女自身が他の人に愚痴を言うのをよく聞きます。(おそらく彼にも言ってるでしょう)
   そういえば、彼女に愚痴をこぼす人は多い気がします。

補足日時:2010/11/11 13:08
    • good
    • 8

好きなら何でも話すのかと聞かれて


迷うことなく「そうだ」と答えられる人が
一体どのくらいいるのでしょうね。

貴女の頭上に「?」マークは浮かびませんか?
質問文を読んだ後、恐らく私の上には見えた事でしょう。

質問文を踏まえて貴女に問いたい。
好きな人から愚痴を溢されるのを、貴女は
「行為の表れ」と認識しているのですか?

私の持っている回答は
「yes」「no」どちらか答えられた時点で
貴女の恋愛思考は偏っている、という事です。

というか、質問文くらいの情報量だと
そう答えるしかありません。

でも、愚痴を溢す事をアピールだと思っている男性って
存在するのかなぁ。。。少なくとも私の周りにはいませんね。

以上、ご参考まで。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

女性の私からすると、好きな人に相談事(多少は愚痴も)したいなと思ってしまいます。

他の人には言わないけどこの人だけには愚痴れるって、「心を許している」とか
「甘えたい」とかそういう心理が男性にもあるのかな?と思いました。

補足日時:2010/11/11 12:17
    • good
    • 1

>愚痴を言う相手と言わない相手の差はどんなことでしょう?



質問者様には愚痴を言わない。
これはウジウジと愚痴を言うカッコ悪い男性と思われたくないのでしょう。
ある意味質問者様の前では「男らしい前向きな人」でいたいのでしょうね。
ネガティブな自分を見せたくない。

一方、愚痴をこぼす女性に対しては自分の弱いところも見せることが出来る。
素の自分を出せるのでしょう。
見方を変えると別に好感を持ってもらわなくてもいいや、ぐらいに思っている
のでしょう。
言葉は悪いですが「不満の捌け口」、共感してくれてストレス解消できれば
いいやって感じ。

あくまでも私個人の感覚ですが質問者様は「恋愛対象となり得る女性」
一方の女性は「気のおけない友達」という感じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るように「恋愛対象となり得る女性」でしたら嬉しいのですが・・・
好きな男性から甘えられるような女性になれたらいいなと思っています。

お礼日時:2010/11/11 23:03

難しいですね。

何度か2人で食事に行くという事はお付合いしているという様にも思われますが。普通、男は気になる女性には仕事の愚痴など話さない(みっともなく思われたくない)のが普通ではないでしょうか。愚痴を言い合えるの相手は意識していない証拠とも言えますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お付き合いはしていないんです。
二人で出掛けているのに、私にはあまり心を開いてくれていないのかな?と思い
質問させていただきました。

お礼日時:2010/11/11 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています