アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテ違いかもしれませんが、教えて下さい。

今年の春から夏にかけ、二組のツバメのペアが我が家で巣作りをしました。
幼い子供たちは大喜び。
毎日ヒナの成長を楽しみにしていました。
最初に巣作りしたペアの子供たちは、6月中旬くらいに元気に巣立っていきました。
親ツバメが子供たちに餌を釣りにして、飛び立つ練習をさせていたのが微笑ましく、とても印象的でした。
後から来たペアの子供たちは、もう2~3日で巣立つかな?というくらいまで育っていて、私たち家族は元気に飛び回るヒナたちの姿を心待ちにしていました。

ところが悲劇は昨日の朝に起こってしましました。
朝起きてみると、何やら親鳥たちがピーピー騒がしい。
巣の周りを飛び回り、明らかに尋常ではない様子。
ふと巣を見上げると、そこにはなんと、今まで見た事のない大きなヘビが、巣に絡みついています!
あまりの気持ち悪い光景に鳥肌が立ってしまいましたが、鳴くだけしか抵抗する術のない親ツバメの為に勇気を振り絞り、近くにあった竹ぼうきでヘビを叩き落としました。
巣を見上げると、前日まで大きな口を開けて、餌をねだってピーチク鳴いていた元気なヒナたちの姿が1羽も見当たりません。
落ちてきたヘビを見ると、如何にもたった今、5匹のヒナを丸呑みしてできたと思われる長い胴に凹凸が・・・
殺してやりたい気分に駆り立てられましたが、茫然としているうちに逃げらてしまいました・・・

悔しくて悲しくて、仕方がありません。
何よりも、安全だと思って我が家を選んでくれたのに、助けてあげられかった事が、とても申し訳なく思いました。
しばらくは親ツバメ2羽が、巣の辺りを鳴きながら飛び回っていました。

そこで本題なんです。
1度、ヘビに襲われた巣には、巣作りしないと聞いた事があります。
ヘビの臭いが残っているのか、ヘビに襲われた事を覚えているのか・・・
それならそれでも構いません。
再発させてしまう可能性がありますから・・。
しかし、もし何年か先に親ツバメ、もしくは違う親ツバメが我が家を選んで、再度巣作りをしてくれた時には、同じ事は繰り返したくありません。
ヘビに対しての予防法、効果的手段がありましたら、是非とも教えて下さい。
ヘビも生きるためには必至なのはわかってます。
自然の摂理だから仕方ない、という答えは無しでお願い致します。

A 回答 (2件)

ツバメのヒナ達、残念でしたね(;_;) 5羽も丸呑みなんて・・・


同じつがいはもう来ないかもしれませんが、巣を残しておけばまた来年別のつがいが子育てをするかもしれませんね!

ヘビやネコ等の忌避剤としては、木酢液、ヤニ汁(煙草を水に漬けて作ります)が効果があると言われています。毎日巣の周りに撒くか、布や木炭などに沁みこませて巣の周りにつるす方法もあります。
No.1の方が言われているように、巣の周り(天井も)に隙間なくビニールを貼り付ける方法も実行され実績があるようです。
あと、巣の下に落ちているフンの掃除をこまめにして蚊取り線香を焚くなどして匂いで巣の存在を気付かせないようにすると良いそうです。
参考URLは「ツバメ観察全国ネットワーク」の管理人さんのブログです。ブログテーマ一覧にカラス対策に付いても載っていますので参考になさってください。

来年も子育てあると良いですね!

参考URL:http://ameblo.jp/tsubameblog/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

忌避剤に関しては全く知りませんでした。
また、蚊取り線香やフンの掃除で巣の存在を気付かせない方法も参考になりました。
参考URLもとても興味深いものでした。

たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 15:55

ヘビの襲撃とても残念ですね、せっかく育っていたのに


お子様もショックだったでしょう。
今年の巣作りはもう無理としても、来年再度巣作りの可能性は
あります、友人宅ではカラス?に襲撃されたペアが次の年も
再度巣作りしたので、カラスが侵入出来ない格子を付けたら
無事に巣立って行ったそうです。

で、ヘビ対策ですが、巣作りする壁面がツルツルで絡みつく物
が無ければヘビは登れません、来年もし巣作りしてくれたら
壁面や周辺の登れる物を撤去して、壁面がザラザラなら親鳥が
お留守の間にキッチンシート等ツルツルで丈夫な物を巣の周辺
に貼ってみて下さい、巣の周囲に木の枝等ヘビの侵入を助ける
物が無いように対策してヘビの進入通路を絶って下さい
巣周辺の軒下も良く調べてみてください、ヘビは意外な場所から
侵入するようです。

もう1度、ツバメが巣作りに来てくれる事をお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
カラスに襲われることもあるんですね。
びっくりです。

キッチンシートが有効なんですね。
もし来年巣作りをしてくれたならば、是非試してみようと思います。
たいへん参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!