アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主に花などの接写がうまく出来る(適した)デジカメを探しています。以前IXYを使用していて、その後パワーショットにしたのですが、普通の撮影にはなんら問題はありませんが、接写モードではIXYのほうがレベルが上のような気がしますし、満足のいく写真がなかなか撮れず四苦八苦しています。
一眼レフならすごくきれいな写真が撮れるだろうと思いますが、買ったことがないのでどのくらいお金がかかるのか想像つきません。

花などの接写に適したデジカメ(キャノンも含めて)でオススメのものを教えてください。また、比較的低価格でそこそこ使いやすい一眼レフがあったらそれも教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (9件)

まず綺麗に撮影したいのでしたら一眼レフしかないでしょう。


CCD(C-MOS)センサーの大きさがコンパクトデジタルカメラとはまったく異なりますし、別次元の絵を出してくれると思います。

最近では中古ですがかなり一眼レフも安くなりました。
とりわけ「花」でしたらPENTAXシリーズを買っておけば間違えはないでしょうし、後々のことを考えるとK100DSuper以降のモデルならば問題はないかと(超音波モーターのレンズ導入をPENTAXがいよいよ本格的にやることとなり、その対応のため)。これにマクロに強いレンズを買えば良いかと思います。

これで概ね60,000円前後です。

コンパクトならばほかの方も仰っているRICOHの中でもR5が最もマクロ撮影に強いかとは思います。
ただし、レンズが出る時に問題があるという人もいるのでその点は人それぞれだとは思います。

こちらは概ね15,000円前後かな・・・

私は双方持っていますが、今後のことを考えると2本立てでいくかもしれません。(持ち運びとクオリティを含め)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりキレイに撮りたいなら一眼レフなんですか。他の方のHPなど拝見していて「こんな風に撮りたい!」というのを見かけるんですが(アングルなどのセンスは別にして)きっとコンデジではないんだろうなあ...とは思っていましたが。結局コンデジを使い続けてもいつまでも満足いかないかもしれません。

PENTAXはすごくいいと聞いたことがあります。60,000円前後なら驚くほどではないですよね。カメラにのめり込む気はなくてもまあ手が出せなくもないお値段ですね。
おっしゃるように普段使うのはコンデジじゃないと仰々しくて私には無理ですが、両方使い分けるのが一番いいかもしれませんね。
すごく勉強になりました。是非参考にさせていただきます!

お礼日時:2008/08/11 07:24

yamiyami40様


早速ですが、コンパクトか一眼レフかで選ぶならば、間違いなく一眼レフです。
ANo.5の回答者さんの補足になるかもしれませんが、キレイに背景をぼかすのであれば、多くの光をカメラに取り込む必要があり、一眼レフはレンズも大きく本体自体も厚みもありアナログほどではありませんが重量感もありますよね。コンデジがいくら精密と言えども一眼レフには敵いません。(これは人間の目でも同じと思って下さい。目を大きく見開いている場合と、細目にして見るのでは見え方が違いますよね)
一眼の場合レンズキットで5~6万の物もありますが、接写となれば接写用レンズが必要でしょう。
レンズの選び方はF値(絞り・光を取り込む量の値)の小さい物を選ぶ事。F値の小さい方が光を多く取り込める
最短撮影距離の近い物と撮影倍率の3点がポイント
予算に余裕が有ればマクロレンズというのは接写に特化したレンズもあり、接写専用だけあって違いは明白です。

どうしてもコンデジと思われるなら、先程述べた理由から、レンズの大きいもので、最短撮影距離がどのくらい近い物か必ずチェック
でも、最近のコンデジはどれも性能が良く、大差ないかも知れませんね。
となると、あとは撮り方の工夫です。
メーカーさんが初心者から上級者まで色んなセミナーを開催している事があるので、それでに参加なさってみられたら如何でしょうか?
私もあるメーカーでセミナーに関わる部署にいるので、大した助言にはならないかもしれませんが、ぼかしたいのであれば、なるべくズームで被写体に近づき、背景に距離のある場所で撮ると良いのではww
日頃から場所やアングルを探しておくことも大事ですね。

yamiyami40様が望まれているようなどこのメーカーが良いとか悪いとかは答えかねますが、yamiyami40様が良い作品を撮影なさいます様、応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

xxOhNoxx様、参考になる回答ありがとうございます。キレイな写真を撮るためには?となるとやはり一眼レフなんですね。あれから色々調べましたが、評判の良いカメラ、マクロレンズの中には初めて買う者にも比較的気軽に手を出しやすい価格のものもあるようでますます真剣に考えてしまいそうです。

F値の小さいものを選ぶのが大事なんですね。なるほど...勉強になります。
コンデジにこだわっているわけではないのですが、最初のIXYで結構いい感じの写真を撮れていただけにPowerShotA580で全く思うように行かないのが納得できないというのと、それなりに値の張る一眼レフを買ってどこまで使いこなせるか全く想像出来ないだけに二の足を踏んでしまうところがあるのです。でも非常に興味あります!

アドバイス感謝いたします。

お礼日時:2008/08/12 21:05

接写ならばリコーをお勧めします。


キヤノンは、マクロでは後ろにピントが合うことが多く、狙ったところに合ってくれないものばかりです。

その点、リコーは中心にきっちりと合ってくれます。
また、1cmまで寄れるので花びらの手前にレンズをつけながらの撮影もできます。
他社でも、3-5cmまで寄れるのですが、撮影時に一定の距離を取るのは神経を使うだけですね。
望遠側での接写距離が短いのも便利ですし、マクロに設定したままでも通常の撮影が可能なのはリコーの特徴です。

一眼レフでは、カメラよりレンズの選択で決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
接写はリコーなんですか!
>キヤノンは、マクロでは後ろにピントが合うことが多く、狙ったところに合ってくれないものばかりです
なるほど、そういわれてみると思い当たるフシがあります。

一眼レフっていうのはレンズが肝心なんですね。すごく参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/11 07:20

ANO.1です。


値段が安く性能の良いものでシグマのマクロレンズを選び
またボディーも安く性能の良いものでと選びましたが
このレンズ、ニコンの場合レンズ内モーターではない様で
このボディーではAFが使えません。
改めて こちらをお勧めします。
http://kakaku.com/item/00500211032/
http://kakaku.com/item/10505011306/
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。なるほど、こうやってボティーとレンズを組み合わせるんですね。キャノンのこのカメラは人気があるようですね。何度もありがとうございます。参考になります!

お礼日時:2008/08/11 07:18

ANO.1です。


好みとしては、バックがボケている写真が好きです
    ↑
バックをぼかす為にはコンデジよりも撮像素子、光を取り込む所が
大きいデジタル一眼レフの方が用途に合っています。
何故かとか使い方は楽しみながら勉強して下さい。
NO.1で勧めた組み合わせのマクロレンズでコンデジでは見れなかった
綺麗にバックがボケた接写が撮影出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。
やはり一眼レフのほうが私の撮りたい写真が撮れるんですね。ご紹介いただいた組み合わせだと、ビックリするような金額ではないので逆にビックリしています(笑)。経験者の方が勧めてくださるカメラとレンズで、まず一眼レフに入門してみるのもいいかなって思っています。

お礼日時:2008/08/10 22:08

「上手く撮影できない」「綺麗に写したい」という抽象的な表現では…


満足のいく写真とは具体的にどのような写真ですか?それを伝えることが出来ないと具体的で満足していただける回答は出来ません。

IXYやPowershot等のようなコンパクトデジカメは手前から奥までの広い範囲でピントが合っているように写すことが最大の特徴。花全体から葉っぱまでピントが合っている写真を撮りやすい。
一眼レフのマクロレンズでは桜の花や菜の花のような小振りな花でもしべの先端以外はボケボケの幻想的な写真にしやすいのが特徴。

つまり、コンデジと一眼レフとでは得意とする表現が違います。どちらが希望ですか?
コンデジで一眼レフと同じ接写写真を撮ることは不可能です。

それから、デジタル一眼レフでは「使いやすさ」というモノに大きな違いはありません。どれも使い勝手はよく考えられており、メーカーによる操作性の違いは慣れてしまえば全く気になりません。
更に、使用するレンズによって使い勝手はガラッと変わってしまうのでボディの使い勝手なんて気にするほどのモノではない。そんなことを気にするくらいなら何でも良いので買ってバンバン撮影して露出やボケ方の癖をつかむことに努力した方がよっぽどもマシです。

一眼レフの接写に関して言うと、最短撮影距離15cmの15mm魚眼レンズと最短撮影距離30cmの100mmマクロレンズとでは写せるモノが全く異なります。
一眼レフレンズでの最短撮影距離とはレンズ先端からの距離ではなく結像面(フィルムやイメージセンサーの表面)からの距離になります。私が所有している15mm魚眼レンズでは最短撮影距離で撮影するとレンズ先端と被写体までの距離は2cmもありません。十分「接写」ですよね。対して100mmマクロレンズではレンズ先端から被写体までは10cm以上あります。しかし、被写体を大きく写すことが出来るのは100mmマクロレンズです。
マクロレンズでは「撮影倍率」という性能があります。交換レンズではマクロレンズに限らず全てのレンズの諸元に書かれています。コンデジには書かれていません。
撮影倍率と言うのは、結像面の画像の大きさが被写体の実際の大きさに対しての比率です。マクロレンズでは1:1(等倍、実物と同じ大きさ)であるモノが殆ど。

このように、使用するレンズによって表現できる幅が異なるのが最大のメリットで、表現したモノによってレンズを揃えないといけないのでレンズを揃えるための費用がピンキリなのがデメリットとも言えます。
マクロレンズの価格も4万円程度から20万円程度まで様々。交換レンズ全体で言えば1万円から1千万円まであります。全てレンズ1本の価格。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の質問をご覧になればお分かりになると思いますが、カメラに関して初心者で、具体的な言葉で説明する術がありません。数あるデジカメの中でも色々特色があって「中でも接写に適した機種」なるものがあるのかもしれないなーと思って質問させていただきました。同じような光の下で色んな被写体を何枚撮ってもIXYならうまくピントが合うのがパワーショットでは合いにくい、設定をいじって繰り返してみても今までのような明るさや色味がきれいに出ない、おかしいな...という私の感覚的な違和感なのですが、カメラに詳しい方なら「デジカメで接写なら○○がいい!」とか「AとBならAのほうが性能がいいですよ」のような参考意見がもしかしたら聞けるかもと思って投稿させていただきました。

好みとしては、バックがボケている写真が好きです。IXYで撮っていた時もその理想に多少近い納得のいく(デジカメでこれだけ撮れれば十分と思える程度ですが)写真が撮れていたのですが、パワーショットではピントにしろ何にしろどうもしっくり来ません。パワーショットを使いこなせていないだけならいいのですが...。

一眼レフについて詳しく教えていただき、ありがとうございました。レンズ1本で1千万というのがあるのは初めて知りました。冗談かと思いましたが、本当なんですね。

お礼日時:2008/08/10 21:10

 一眼レフで本格的に接写を楽しむならマクロレンズを購入することになると思います。

レンズ一本の価格でコンパクトデジカメなら十分買えてしまいますから店頭で試し撮りさせて貰って自分の好みの物を選ぶのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど、マクロレンズというのがあるんですねえ。先ほど色々調べていたら色んな種類の、価格も高いのからそこそこのまで本当に沢山あって目がぐるぐるしてしまいました。メーカーや機種によって特徴が異なるようなので店頭で試し撮りさせてもらうのは大事かもしれませんね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/10 20:48

じゃあ、IXYやパワーショットがいいでしょう



キレイに写らない原因は何ですか?それを究明して対処しない限りカメラを買い換えても一緒です、一眼レフでも同様

せっかく買ったのにきれいに写らない、ってなりますよ。

一眼レフデジタルはレンズ付きで10万円以下で買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/10 20:45

このボディーと


http://kakaku.com/item/00490711068/
こちらのレンズがお勧めです。
http://kakaku.com/item/10505011307/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。URLまでつけていただいて助かります。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/10 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!