dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユナイテッド航空が破綻しました。
今後の運行や、路線縮小、マイレージなどはどうなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

随分たまっているマイレージが気になり、早速今朝UAに電話したものです。

サービスは続行するし、(マイレージに関しては)今後3年間は問題なく使用できますと言ってました。
ので、彼らを信じればそういうことのようですし、信じなくても少なくともしばらくは使えるのだろうと思っています。
No.1の業界の方の言葉を私も信じたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
今のところ落ち着いているようですね。

お礼日時:2002/12/16 22:05

こんにちは。



今のところアジア路線からの撤退などの措置はないようですし、スターアライアンスへの参加、マイレージプラスの運営、提携航空会社とのコードシェア便の運行も継続するそうです。
コスト削減を進め、一年半後の経営再建を目指すそうです。
    • good
    • 0

米国破産法11条は債務超過に陥った企業が裁判所の監視下で、事業再建を行なうために必要なメカニズムを確保するための法律手続きで、その適用申請を行なう事で、債権者からの保護を図りつつ事業をできるだけ早く再建させる為のもの(注:会社の事業が「破綻する)のではない)ですので、企業の運営、オペレーションは継続されます。

ですから、運航(国際・米国内とも)や経営に直ちに影響が現れるわけではないはずです。マイルの積算、特典旅行の利用についても変更 がないはずです。 ユナイテッド航空は今まで通り運航を継続し、航空券の利用に何の変化もないし、空港ラウンジなどの施設も!
実は私も航空会社勤務でして、(UALとはアライアンスメンバー)今回の展開がスターアライアンスに及ぼす影響はないと考えており、ユナイテッドの再建計画によってチャプター11からの脱出を遂げることを信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。ユナイテッド航空のアジア内路線が撤退することはないでしょうか?

お礼日時:2002/12/09 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!