アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【症状】
3年ごろ前から、しっかり寝ても朝起きて夜寝るまでずっとだるく眠たい感じが続きます。頭がぼや~っとして判断力が鈍くて、ふとしたときに視線が一点をみつめ、ぼけ~っとしているときがあります。少し寝ても、しばらくすると元に戻ってしまいます。
複数の病院で診察。無呼吸症候群の検査を2回行いましたが、異状なし。あるいは、うつ病の薬を合わせながら、2年半服用したけれども、変化なし。さらに脳MR検査でも、異状なしとのことでした。うつの薬をやめた後も、市販の眠気除去ドリンクや薬も効果なしでした。
【仕事】
仕事は、システムエンジニアでした。特に大きなストレスを感じたこともなく、症状発生後は、判断低下、集中力低下により、以前より効率悪化したように感じられ、やむなく退職して現在まで1年間になります。
【どうしたいか】
このような、だるく眠い感じの原因と対処方法など、似たような症状をお持ちの方の意見を広く聞いてみたいです。

A 回答 (4件)

同じような症状がありました。

現在は生活改善によりだいぶ良くなりました。
食習慣はどんな感じですか。
食事を抜かすことがあったり、またはパンや麺、果物やコンビニ食など簡単なもので済ますことが多くなかったですか。
また、眠気をまぎらわそうと、タバコやカフェイン、お菓子などを頻繁に取りませんでしたか。

現在、忙しくて食事に手を抜いたり、嗜好品を過剰に摂取する人が大変多いですが、
このような生活は体内のビタミンやミネラル、たんぱく質を非常に消耗させます。
結果、病院でいくら検査をしても異常が見つからないにも関わらず、慢性疲労などひどい不調に悩まされることになります。
私は今、栄養療法を取り入れた病院にかかっており、このようなことを知りました。

適度な運動と重要な睡眠、
食事は毎食とも穀類、野菜、海藻類、肉、魚などできるだけ多くの食材を取り入れます。
精白米や白パンなどはできるだけ避け、胚芽米や玄米、雑穀を食べることをおすすめします。
精白された炭水化物には、ビタミンやミネラルが少なくなっているほか、血糖値を急上昇させやすく、そのことが自律神経を不調にさせます。
改善には、数ヶ月~数年かかることが多いと思います。
根底に生活習慣の問題がある場合、薬では一時的に症状を抑えることができるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
食習慣に関しては、3食きっちり取っていましたが、
それでも、栄養のバランスから言えば、適切だったとはいえないかもしれません。タバコやカフェインは、苦手の為、ほとんどとりません。間食を含むお菓子もほとんどありません。

栄養、生活習慣のバランスが積み重なり、現在のような慢性的な症状になった可能性もあります。考えられる原因かもしれません。
長い目で見て、少しずつ改善する必要があるんですね。

お礼日時:2008/08/19 12:24

複数の病院とはどんな病院を受けましたか?


睡眠について悩んでいるのに「無呼吸症候群」の検査だけというのはとても妙に感じるのですが、、。
度素人の私から考えても、同じ睡眠障害でも他の検査をされると思うのですが、、。

また鬱以外に鬱に似た病気があると思うのですが、どれにも当てはまりませんでしたか?

残念ですが、ここで度素人ばかりの意見を聞くのは危険ですし、意味がないと思うのです。
どちらにお住まいかは存じませんが、今は睡眠を専門とする科のある病院が徐々に出てきています。
そういったところへもう一度、おっくうかも知れませんが行って見て下さい。
何か障害などが発見されるかも知れません。

眠気というのはなかなか人からは理解されず、たびたび人からただの怠け者とされたりと心的被害は大きく、また仕事にも差し支えるため、治さなければその後の人生を大きく左右してしまうと思うのです。
少しでも有意義な人生を送るために病院だけは諦めないで行ってみて下さい。

一つ相談場所があったので載せておきますね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/sleep/menu-3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
教えて頂いたサイト、いろんな角度からの考察、仕組みなど大変参考になりました。

複数の病院とは、
1.総合内科(総合診断)
2.脳神経科(MR検査)
3.循環器内科(念のため)
4.呼吸器科(無呼吸症候群検診)
5.呼吸睡眠クリニック(無呼吸症候群検診、ナルコレプシー検査など)
6.心療内科(心のケア、薬療法)
です。

現在住んでいるところは、少し外れたところなので、少しでも有意義な人生を送るために、さらに先端と感じられる都会の病院にも訪れようと思います。

お礼日時:2008/08/19 13:44

カウンセリングを受けてみてはいかがでしょう?


過去にきっかけとなる出来事があるのかも知れませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

家族構成や、自分の生い立ち、現状などについての調査はありましたが、
それに対するしっかりしたカウンセリングは、受けていません。

きちっとした専門家のカウンセリングが受けれるよう調べてみます。

お礼日時:2008/08/19 13:48

だれでもそうだよ


キミだけの話じゃない
それでもみんなは頑張ってるんだ

甘ったれるなそれしか言い様がない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

広く意見を聞いてみたかったので、こういった意見もあると思います。

体調が悪いと認識するから、ますます悪くなるのかもしれませんね。
そういうものだと思って、前向きに行動する必要もあると思います。

お礼日時:2008/08/19 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!