プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弦にはプルトってありますよね。その“型”というのがよく分からないのですが、どなたか回答お願い致します。とりあえず8型というのが分かれば結構です。(他の型も教えていただけるとなお結構です。)

A 回答 (3件)

型というのは1stバイオリンの人数で決まります。


参考URLをご覧下さい。

参考URL:http://www.nagoya-phil.or.jp/P1601.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 参考URLは本当に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/13 12:38

私のつたない知識だと、8型は、8-7-6-5-4 プルト(第一バイオリンが8プルト、つまり16人、


以下、第二バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスが 14、12、10、8人)と
いう編成です。

# と、思うのですが、経験者である No.1 の回答と違いますねえ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。どうやらNo.1の方のほうみたいですね。でも、私も8とは1stVnのプルト数かなって思ってました。

お礼日時:2002/12/13 12:42

こんにちは。


昔、アマオケをやってました。
オーケストラの編成に関しては、弦楽器の8型、10型、12型、14型、16型などがあります。8型の場合、第1バイオリンが8人、第2バイオリンが6人、ビオラ4人、チェロ4人、コントラバス2人となります。また、10型は8型の各パートに2人ずつ足します。残りの編成も同様に増えていきます。
また、管楽器の本数で2管編成、3管編成、4管編成などというのもあります。こちらは、2管編成の場合、フルート3、オーボエ2、クラリネット2、ファゴット2、ホルン4、トランペット2、トロンボーン2、チューバ1、打楽器4という具合になります。
後は、変則的な編成というのもありますが、だいたいオーケストラの編成は上記のようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 管の編成もご回答下さってありがとうございます。

お礼日時:2002/12/13 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!