アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お葬式に行くことになりましたが、わからないことがあるので教えてください。

1)香典の封筒に書く名前は薄い色の墨でと聞きました。
筆ペンの薄い色の方で書けばよいのでしょうか?
名前は封筒の『御香典』の下のところに、縦書きで自分の名字を書けばよいのですか?

2)封筒にも住所・氏名を書くといいと聞きましたが、それはどこに書くのでしょうか?裏面ですか?名前を表に書くとすれば、住所の横に名前は要りませんか?
これはボールペンで書いてもいいのでしょうか?

3)香典を渡すとき、どのように言えばよいのでしょうか?
  「ご(お?)香典を~~してください」みたいな言葉がありますか? 

4)亡くなった方の親族の方々には、開口一番、なんと声をかけたらよいのでしょうか?

わからないので教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

1)薄い色の筆ペンで、良いと思います。


名前は名字だけではなく、フルネームで書いたほうが良いですね。
(同じ名字のかたが、参列されるかもしれないので)

2)書くとすれば、裏面の左側に書きます。
できれば、筆ペンのほうが良いです。
お香典に、名刺を添えられるかたもいます。
参考URL(中包みの書き方イラスト)に書かれていますので、
そちらを参考にしてください。

3)参考URLを、ご覧下さい。

4)「このたびは、ご愁傷様でした。
(急になくなった場合は)突然のことで、お気落としございませんように・・・。」
などでしょうか。

参考URL:http://www.vernal.co.jp/use/manner/4-3.htm
    • good
    • 0

1)あれば薄墨で,なければ濃い墨でもかまいません.


 名前は名字だけでなく,フルネームを書いたほうがいいでしょう.

2)不祝儀袋に中袋はついていませんか?
 あればそれの表に金額,裏に住所氏名を書いてください.(裏に金額住所氏名を書くようになっているものもあります)
 中袋がなければ半紙か懐紙などにお金を包んで,同じように金額住所氏名を書きます.
 これは香典の整理や香典返しを送る際の手間を省くためのものです.
 ボールペンで構いません.

3)このたびはご愁傷様です.

4)このたびはお気の毒なことで,とかなんとかあまり話し掛けないですね.

その他参考URLなどご参照ください.

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/subject/ms …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、回答をいただきましてありがとうございます。
参考になりました。
こちらの場をお借りして、お礼をさせていただきます。
これからだんだんと葬儀に出席する機会が増えるかと思います。
わからないことがあったとき、教えていただいたことをひもといて
解決していきたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/12/13 15:13

1)それで結構です。


2)これは聞いたことがありません。記帳しますから、そこに書けばよいのでは?
3)「このたびはご愁傷様です」
  これは受付の人が親族でなくてもこういえばよいのです。
4)「このたびはなんとお悔やみを申し上げればよいか・・・・。どうぞお気を落とさずに」という感じでよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!