アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、これから通勤に自転車を使おうと思い立ちました。
使用するのは、クロスバイクの3~4万円台の物で、
日数は、週4日か5日、
距離は、最終的に片道25キロにするのが目標です。
走るのは、大きな車道8割です。

自転車通勤されている方にお聞きしたいのですが、
皆様、故障頻度はどれくらいでしょうか。
パンクは半年に一回くらいとか、こんな故障も頻繁にあったとか、
そのようなことを教えて頂きたいです。

あと、クイックレリーズは必需ですか?
廉価クロスバイクには付いておりませんが、
クイック無しだとチューブ交換は時間かかりますでしょうか。

A 回答 (4件)

車両を購入時にしっかり店で調整してもらえば後はワイヤーの初期伸びを補正するぐらいで一年間乗りっぱなしでもあまり不具合は出ないと思うけど。


自分の場合は月一チェーンに給油するぐらい。走行中異音が聞こえたら止まってネジの緩みをチェック。一年毎のワイヤー類交換。
パンクはパンク防止剤が結構役に立った。完全にパンクを防げる訳ではなく、チューブからの空気漏れのスピードを遅くするだけ。COボンベを常備していればCOボンベでチューブに空気を補給しながらかなり距離を稼げる。以前は予備チューブを携行していたんだけど、今はパンク防止剤+COボンベに換えた。チューブって結構かさばるもんね。一番の理由は車輪を外してチューブ交換するのが面倒だ。COボンベを使い切ったら、もう諦めて自転車を放置してタクシーと決めている。
クイックレリーズは無くても車輪の脱着は1分と変わらないよ。元々クイックレリーズ無しの自転車で通勤しているが悪戯対策のメリットの方が自分には大きい。時々クイックレリーズ標準装備のクロスバイクで通勤するが、こちらもクイックレリーズは外しました。
多分後の回答者の方々がアドバイスしてくれると思うが、片道25Kmの通勤ならもう少し高額な自転車を購入されたほうがいいかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豪快な回答で勇気を頂きました!弟子入りしたいっす。
実践的な御教示、どうもありがとうございます!

お礼日時:2008/08/24 00:56

自転車通勤、4年目。


片道10kmの自転車通勤者です。
10,000km程度、同じ自転車で通勤しています。
自転車は3*8s、アルミ製のシクロクロス車です。

片道25kmの自転車通勤ですか?
かなりハードですね。
私も帰りは遠回りしたりしますが、15kmくらいが一番気持ちよく走れる距離かな?とか。
それであるならば、比較的シッカリした車種を選ばれた方が良い気がしますね。
定番のGIANT ESCAPE R-3くらいのスペックは欲しいところかも知れません。

さて。
質問に対する回答ですが。
通勤4年間で出会った故障は
・パンク3回(1.落車した際にバルブが捻じ切れました。2.女性用のブローチを踏みました。3.ガラス片を踏んで)
・イタズラでサドルがカッターで切られてた&STIが曲げられていた
くらいでしょうか?
意外と少ないですね。

タイヤの空気圧管理をキチッとしていれば、パンクは「運」によるところが多く思います。
※目安としては、週に一回適正空気圧にする感じで乗っています
「4年で3回だから、1年に1回くらい」という訳でもなく、ここ2年くらいはパンクしてませんしね。

日常のメンテナンスを行なっていれば、変速系の故障とかもそうそうは起きないものです。
まぁ、シフトワイヤーが切れたりディレイラーが曲がったりの致命的なトラブルじゃなければ、そのままなんとか走れてしまいますしね。
大抵は、そのまま走ってしまって会社か家で不調部分を応急処置してしまいます。

タイヤ・チェーン交換は5,000km目安。
ワイヤー類は1年に一回交換。
(変速等の)微調整は随時。
って感じで、上記のような故障が起こっている状況です。

クイックは、あった方が便利かな?と思います。
通勤で工具を持ち歩くのは大変ですし、「チューブ交換」の方が「パンク用パッチを当てる」より手早く作業できます。
※ホイールを外さないでの修理は、チューブを引き出してパッチを当てる作業になるので結構面倒です

以上。
なにかの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障頻度の情報も詳しく書いて頂き、有難うございます。
会社に行く途中での故障が怖かったのですが、
そんなに神経質にならなくても良さそう&しかし備えはしっかりと、という感じでしょうか。

その他いろいろとアドバイス頂き、どうも有難うございました!

お礼日時:2008/08/24 00:56

 6siegfriedさん こんにちは



 私は、最低「ホイールがクイックリリース方式でフレームに止めてある車種」の事をスポーツバイクと考えています。クイックリリース方式になってない廉価版のクロスバイクは、「クロスバイクの形をしたママチャリ」です。したがって質があまり良くないです。この文章を読んでママチャリを馬鹿にしていると感じたかと思いますが、決してママチャリを馬鹿にしていません。クイックリリースすら装備してない低価格の「クロスバイク風ママチャリ」を買うなら、同じ価格で有名メーカー製のママチャリを買う事をお勧めしています。それは通勤で自転車を使うからです。通勤で自転車を使うと言う事は、毎日毎日自転車に乗る事を意味しています。つまりある程度の強度がないと毎日毎日の通勤で壊れてしまうかも・・・と言う可能性があると言う事です。したがって無名メーカーが作る「クロスバイクもどき」の自転車よりは、しっかりした有名メーカー製のママチャリの方が通勤向け(強度的に)となります。したがってスポーツバイク(含むクロスバイク)の購入を考えているなら、クイックリリース装備車以外はやめましょう。
 ちなみにクイックリリース装備車だったら、リアのギアーのあるホイールのチューブを替えたとしても慣れれば10分以内で出来ます。クイックリリースがないと、ねじ回し・レンチ等の道具が必要ですし慣れた方が行っても15~20分はかかると思います。特にママチャリ式のローラーブレーキですと外すのに時間がかかってしまいます。

 故障の度合いですけど、きちんと毎日毎日のメンテナンスを行っていれば、言う程壊れません。パンクに付いてはある意味運でして、釘等のとんがった物を踏んでしまえばどんなタイヤだってパンクします。通常でしたら数年使えると考えて良いでしょうね。それも運です。

 私の場合は自転車通勤はしてないのですが、仕事の配達等で毎日20Km位は走ります。休日はツーリングで100Km以上は走っています。そう言う使い方しても、毎日きちんとメンテナンスしていますから故障はないです。

 これから買おうとしている自転車は6siegfriedさんの愛車なのですから、きちんと毎日メンテナンスしましょう。そうすれば故障をさほど気にしなくて良いですよ。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車体選びのアドバイス、ありがとうございます。
御教示通り、メンテナンスもきちんとして行きたいと思います。
御回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/24 00:50

自転車通勤歴2年目です。


故障は今のところ、まったく経験していません。もちろんパンクも…
ただし、故障への備えはしています。
いざとなれば、途中でタクシーに切り替える事や途中にある自転車店に駆け込む事を考慮していますがね。
なかなか壊れないものですよ。

あとメンテナンスは必ずやっていますね。
時間のある時に車体の掃除などをやって、ネジの緩みなどをチェック。
定期的な注油も忘れません。ワイヤー類への注油は大事だと思います。
消耗品(ワイヤー類・ブレーキシュー・チェーンなど)は見た目大丈夫ですけど、伸びや磨耗など発生していますので、
思い切って定期的に交換する事も必要だと思っています。
携行品はパンク修理キットの他、10得工具、ミニポンプ位です。
チューブは米式バルブの物を使用して、どこでも空気を入れる事が出来るようにしてます。
ガソリンスタンドや自動車関係のショップで、コンプレッサを使用すればポンプで入れる手間も節約できます。
自転車でガソリンスタンド行くのも勇気必要ですけもね(笑)

>あと、クイックレリーズは必需ですか?

必要だと思います。
パンクすれば車輪を外してチューブを交換するなり、パッチを貼るなりの対応が必要ですが…
クイックなしですと、両側のネジを工具で緩めて外す必要があります。
時間にすれば結構な時間が掛かると思います。
クイック付きですとホントに数秒で車輪外れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます!

メンテは重要ですね、アドバイス通りにきちんとメンテナンスして行きたいと思います。
米式バルブ交換すると便利そうですね。
いろいろと教えて頂き、有難うございました!

お礼日時:2008/08/24 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!