プロが教えるわが家の防犯対策術!

膵がんについてどなたか知っている方がおられればお返事いただけないでしょうか。
母が膵がんになり膵管内乳頭粘液性腫瘍と診断されました。母は10年以上前に肝硬変になり、その定期検査のCTで一か月くらい前に膵がんが見つかりました。肝臓の方は進行が止まっています。
早期の発見で転移もなくその時の診断では膵頭部膿胞性腫瘍とのことでしたが、超音波や血管造影での検査の結果今は膵管内乳頭粘液性腫瘍という診断になっています。
治療としては膵頭十二指腸切除術という手術をするということになり入院したのですが、詳しく検査した結果、手術ができないということになりました。その理由は、
(1)肝硬変があること
(2)その肝硬変によって脾臓が肥大し中で血小板が壊れていて血小板の数が普通の人の1/6以下しかないこと
(3)肝臓の右半分に血液を供給している血管が普通の人と違い、胃十二指腸動脈という所から流れている
という三つのことで手術が成功したとしてもしたとしたとしても、肝不全や合併症の危険が非常に高いとのことでした。
病院からは、抗がん剤治療、放射線治療、薬を大量に使う、の三つの中から治療を選んでくださいと言われてますが、専門的な事でどの治療を選べば良いかもわかりません。
自由診療も考えていますが私も普通の会社員なのであまり高額な治療となるとお金の方も心配になってきます。
膵がんは2~3週間で大きさが倍になると言われるくらい進行の速い癌との事なので早く治療を決めたいのですが、どのようにしたらいいかどなたか意見を頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

通常の膵臓癌なら他の回答者の皆さんのおっしゃるとおりです。


ただし、質問者さんのお母さんの場合は、そうではないと思います。
というのも、膵臓癌のなかでも特殊な「膵管内乳頭粘液性腫瘍」だからです。業界用語でIPMNと呼びますが、これは仮に悪性のもの、つまり癌であっても非常に進行が遅く、生存率が高い腫瘍なのです。この診断が正しいのであれば、「2~3週間で大きさが倍になると言われるくらい進行の速い癌」ではないのです。条件によれば、放置も可能な場合もあります。
質問者さんがすべきことは、本当にその「膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)」なのかどうか、それも悪性なのか良性なのか、の確認ですね。本当にIPMNならば、セカンドオピニオンを聞いてから決めても遅くはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家さんからの回答うれしいです。
普通より進行が遅く生存率が高いというのを聞いて少し気が楽になりました。
病院の診断では膵管内乳頭粘液性腫瘍となっています。悪性との事でした。
セカンドオピニオンについても受けてみたいと思います。主治医の先生も資料はいつでも準備すると言ってくださっているので、病院を早く決めたいと思ってます。
本当に意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/24 05:53

膵臓癌は、約200種類ある癌の中でも、最も困難な種類と聞いています。

医師が罹患した場合でも、残念ながら完治は有り得ません。仮に、お母様が高齢だとすると、手術で体力を消耗するのは、いかがなものかと推察しますので、手術ができる場合でも、選択しない方が良かったと言えるかもしれません。

抗癌剤治療と言っても、病院によって技術力にはかなり差が有るようですから、病院の選択が、今後のQOLの差になると思います。参考までにサイトを添付します。できるだけ情報収集に努めて見る方がいいと思います。

http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
「過去の相談と回答」は無料で見れます。新規の相談は有料です。

http://2nd-opinion.jp/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなサイト貼っていただいてありがとうございます。
母は後期高齢者にはなってませんが高齢なので、体力の方は私も心配しています。
早速色々サイトを見て情報を集めたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/24 06:01

ご心配なことと思いますし、決めるのも勇気がいる、大変なことと思います。


 専門的なことでどれを選べばよいのかわからないとのことですが、医師は十分説明してくださっていますか?
 最近は、お聞きすれば十分わかりやすく説明してくださいますので、疑問な点聞いて決めることをお勧めします。入院していなければ、セカンドオピニオンとして他の病院にかかることもよいかと思いますが、入院してからでは難しい(人間的に)かもしれませんね。
 もし、医師のお母様が同様な症状であればどうするか?と聞いてみるのもよいと思いますよ。
 早く治療尾受けられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手術はできないので今は病院を退院しています。
セカンドオピニオンも受ける予定にしていますが、ネットでいろいろ調べても完治するにはやはり手術が一番というな記事が多いようです。
セカンドオピニオンでの診断に期待をしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。主治医の先生とも密に連絡を取って決めたいと思います。

お礼日時:2008/08/23 17:55

まずはそれぞれの治療法のメリット・デメリットを詳しく聞くことと、


やはり治療されるのはお母様なのですから、お母様の意識がはっきりされているのなら、ご自身で選択してもらった方がいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早期発見もあって、ほとんど症状も出ておらず今のとことは元気な状態です。
治療法については私は直接聞いていないので、母も交えて主治医の先生と密に相談して考えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!