dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳になって初めて尾崎豊のYUTAKA,OZAKI  13/71BESUTSELECTIONを購入しました!

そのCDの中にシェリ~と言う曲がありますが
その曲のシェリ~と言う登場人物は実在してたんですか?
それとも歌の中の架空の登場人物なんですか?

後 I LOVE YOUと言う曲がありますが
尾崎豊が学生に時代に作ったと言う話は本当なんでしょうか?

詳しく知ってる方が居たら教えてください
お願いします。
しかし この年になって尾崎豊を購入しましたが
良いサウンドですね!何回も繰り返して聞いても飽きません。

A 回答 (3件)

Q/その曲のシェリ~と言う登場人物は実在してたんですか?



A/本人がいない今となっては分からないですが、いないのではないかな?84-85年当時の彼の心を歌った曲と言われていますよ。

Q/尾崎豊が学生に時代に作ったと言う話は本当なんでしょうか?

A/最初のアルバムである17歳の地図(Seventeen's Map)にある曲は、彼が学生時代に書いた曲です。このアルバムは検索すれば沢山ヒットするはずです。今でも売れていますからね。
彼は最初のライブを中退した青山学院高校の卒業式に新宿ルイードで行っていますが、それより2ヶ月前に中退、その一月前にデビューアルバムを出しました。即ち、在学中にCDをリリースしているのです。
ちなみに、最初にオーディションで歌ったのが(たしかデモテープもそれだった)、ダンスホール。それが代々木ライブで最後のアンコール曲になり、最後にステージで歌った曲となりました。

これらは、だいたいWeb検索すればヒットする内容かと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。勉強なりました!それからWebで検索してみました。詳しく乗ってました!

お礼日時:2008/09/03 23:03

I LOVE YOUは尾崎豊が高校を停学中に創ったものです。



プロデューサーの須藤さんによると、
アルバム『 17歳の地図 』を製作中、「 バラード1曲書いてくれる? 」
「ちょっとへ理屈みたいな歌も多いしさ」と、ちょっと笑いながら言われた尾崎は
「バラードってラブソングの方がいいですよね?」「じゃ”♪I LOVE YOU~♪”みたいな奴ですかね?」
とその時に何気なく曲を口ずさんでいたそうですが、それがそのまま名曲『I LOVE YOU』のメロディになったそうですね。

長時間、暖めていた詞と言うより短時間で書き上げたものらしいですね。
知っている人は知っているのですが、一応I LOVE YOUの一つのエピソードと言うことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 勉強になりました
彼が一番ブ~ムの時には 彼の曲とはまるっきり
違う人生だったですから 当時は仕事が中心だったし
自分の中で将来の夢があったので尾崎豊は眼中にありませんでした!
(逆に二十歳超えて馬鹿じゃないとおもってましたから)笑い
今は 少し余裕が出て来て 15歳~17歳の東京に行くまで
時代を振り返りながら今は聴いてます

でもつくづく思いますよ~
あっちの世界に行かなくて~
親分家で修行でしたからね(笑)
ちなみに県外のかたでしたよ!!

お礼日時:2008/10/03 12:48

http://ozaki-yutaka.com/
http://ozaki-yutaka.com/sa.html#si

質問者さんのような尾崎初めての人は一番上の「尾崎豊辞典」で調べるのが一番合っています。
尾崎豊のことが全部わかります。
シェリーは「昔の彼女のことであるという説が一番有力。母親説などもある」と書かれています。


I LOVE YOUは高校時代に17歳で作曲と下のサイトにあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

す すごいです!何でも載ってますね。ゆっくり見させてもらいます。わざわざご丁寧に有難うございました!勉強になりました!

お礼日時:2008/09/04 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!