アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
自分は今大学2年であまり授業がなく時間がある時期なので何か資格を取ろうかと思っています。自分は物理工学を専門としていて、将来やりたいことはあまり決まっていないのですが物理を使った仕事(まあ研究職になるとは思いますが)をしたいと思っています。また、エネルギー問題にも興味があり、環境に優しいエネルギーの開発などに携わって行きたいとも思っています。
探してみてもこのようなことに直結したような資格があまり見つからないのですが、何か知ってる方おられますでしょうか?
やっぱりTOEICやPC関係の資格が無難ですかね?(まあPCは嫌いなんですけど)

A 回答 (1件)

まず、自分の学科の研究室見学に行ったらどうでしょう?


やりたいこと、やるべきことが明確になると思います。
先生によっては研究の手伝いをさせてもらえるかもしれませんよ。
まず自分の得意分野(専門分野)をしっかりと固めましょう。

PCの資格なんて別にあってもなくても関係ないです。
英語は出来たほうが良いですが、それだけに尽力するのは意味がありません。
英語論文読んでりゃ勝手に必要な英語力は身につきます。
研究職に求められるのは高い専門性と円滑に仕事を行うコミュニケーション能力であって、他の能力はおまけ程度です。
「TOEICで900点取りました!」より「○○学会で表彰されました」の方がアピールポイントになりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず今は自分の専門分野をしっかり勉強したいと思います

お礼日時:2008/09/13 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!