アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

修正液またはテープで修正された誓約書に効力はありますか?

A 回答 (6件)

捺印前か後かで違ってきます。


捺印前であれば、というか、修正後に捺印したのであれば、様式上は問題ないかに思えます。私は死んでもやりませんが。

捺印後であった場合、甲乙どちらか一方が不知の場合、有印私文書偽造になるでしょう(この場合偽造でなくて変造でしょうね。)。

ただ、ワープロで契約書を作成することが多い昨今、捺印前であればもう一度ドラフトし直せばいいわけで、思うに、自分か相手側のいずれかが捺印して、さあ、あとは、自分(相手)が捺印するだけだ、という段階で明確な間違いか、「やっぱりこういう風にしたいな」と気が変わってしまい、苦肉の策で修正する、なんてことでしょうか。

それだって、通常の二重線による削除・加筆によればいいわけですから、ことによると、すでに両者の捺印が終わってしまった段階で間違いに気づき、ええい、いいや、修正液でなおしてやれということであれば、何ら意味がないのですけどね。

こんなのは考えすぎで、単純に印紙まで貼ったところでミスに気づき、修正液でなおしてしまった、という事かもしれませんね。

この回答への補足

他の回答者さまのお礼にも入れたとおり、誓約する人間である私ではなく相手が記入したもので、修正は誤字脱字を直す為でした。
それを渡され、私が空欄に名前を記入し押印しました。
相手はその後、付け加えたいと言って、更に文を付け足していました。
ご回答通りとすると最初に修正してあった部分は、あまり問題ないようですね。
となると捺印後付け加えた部分がだめということになりますでしょうか。
でも付け加えたほうは、元々1行空いていたので前から書いてあったように見えます。
手書きの誓約書が2枚用意されていて私と相手が一部ずつ持っています。

補足日時:2008/09/11 20:14
    • good
    • 0

子供じみた書類の取り扱いは止めてください。


誓約書は相手方に対して一方的に交付する文書ですから、責任を表する文書でもあります。
誠意を込めて書き直してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もこんな雑なやりとりでよいのかとは思いましたが、強く言える立場ではないし、相手の言うとおりにしてしまいました。
もし不備があれば相手が不利になる気がするのですが、相手が良いというなら良い気がしてしまいます

お礼日時:2008/09/11 19:32

 学生のレポートじゃあるまいし・・・


 普通一般社会では、誓約書だの契約書だの、そういう重要書類の書き損じを訂正するには、修正したい部分を二重線で「みえ消し」して、二重線の上に訂正者の印鑑を押すのが常識です。
 ただ、質問者様のおっしゃる「誓約書」の訂正がそれでいいかどうかは、小生も含めて誰もわかりません。相手のあることなのですから、相手先、提出先に直接問い合わせてみてはいかがですか?
 そういう度胸がない、または、そんなことが聞けるような相手ではない、というのであれば、致し方ありません。
 『書き損じた誓約書は破り捨てて、1から書き直す』
 これしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段でも二重線、訂正印は常識ですよね。
修正したのは私ではなく相手側です。
私が相手に対して誓約するものですが、相手がほぼ手書きで記入し
誤字もあり、何箇所も修正されていました。
私は名前と住所を書いただけです。
印を押した後も書き加えていました。
立場上、何も言えませんでしたが、もし私が約束を破ったらどうなるのでしょう。

お礼日時:2008/09/11 19:59

私文書なので、法律で具体的記入が定まっていません。

慣習です。

法律的には、書いた本人が修正すれば有効です。
しかし通常は、本人が修正したことを証明することが難しい。一般的には他人が修正したと推定される。

実務的には、法律関係文書は、修正液などで修正することはありません。
    • good
    • 0

どんな?

この回答への補足

私が相手に対して誓約するものですが、ほぼ相手が手書きで書いたものです。

補足日時:2008/09/11 19:53
    • good
    • 0

無効です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり専門家に相談しながらきちんとしたものを作るのが一番ですね。

お礼日時:2008/09/11 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています