【お題】王手、そして

気に入った分譲住宅があり購入を考えているのですが、施工業者が一建設でした。
以前耐震強度の問題があったり、あまり良くない評判を耳にします。
かつては、そういう問題があったようなのですが、現在はどうなのでしょうか?

住宅保証機構の住宅等性能保証制度の保証書があったり、
また検査済証やフラット35の適合証明書があるので違法建築ではないと思うのですが専門知識がない為不安です。

どなたか現状の一建設の分譲物件について、ご存知な方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

A 回答 (6件)

一建設 評判 私もべんきょう しているのですが


口コミ、多いですよね。ゴメンなさい どうなんでしょうか?

http://matome.naver.jp/odai/2135150637624062801
    • good
    • 13

以前は、一建設だけではなくアーネストワンさんやアイダ設計さんもそうですが、建売会社はほぼクレームが多かったのですが、


現在はあまりクレーム等は無くなっています。

実際はみなさん普通に生活していますよ!!

もちろん住宅を購入するので色々な意見があり賛否両論になる事が大半です。
建物に不安に思うなら注文住宅を建てれば良いだけです。

予算がおそらく合わなくなるのは必須だと思いますが・・・
一建設・アーネストワンの住宅が建築費用は建坪30坪前後で約1千万円、アイダ設計に関しては777万円とうたっていますので
建築費だけでも大手ハウスメーカーとの差が約500万円~1千万円になると思いますし、質問者さんが何を望むかで探される物件
自体も変わってきます。

ただ、嘘ではありません・・・後押しです。

今はホントに悪い建物を建てる会社は少なくなっていますので、ご安心ください。
ちなみに、私の友人はとある工務店の現場監督をしていますが、1年前に自社で建てたのでなく、一建設の建売を購入して住んでいますよ。しかも、建物完成後の傷のチェック等をしても1か所の修復だけでそれ以外は何もなかったそうです。

掲示板等は買いたかったが買えなかった方や数年前の噂や実際に起こしたクレーム等を大きく書いてある場合が大半です。
そんなに悪い会社であればこの時期に上場したり出来ていませんよ。


予算は抑えたければ納得するしかないのではないのでしょうか?

もちろん仲介業者はお客様の後押しをしているだけで、お客様の対応を見て言っていると思います。
たぶん質問者さんは物件の内覧をした際に何件か見て、案内が終わったときに「本日見た中で一番良かった物件はどれですか?」とか聞かれませんでしたか?
その物件が一建設だっただけで、それがアーネストワンさんの物件でも同じ事を言うと思います。(「アーネストワンさは一番良い会社ですよ」って・・・)

仲介業者は買って頂ければどんな物件でも良く言います。


http://bdge.toypark.in 一建設の物件
欲しい間取りの物件が全て一建設というところの建設会社です。

Livele Garden.Sシリーズです。

でもネットで評判を見ると、「安かろう、悪かろう」とか、あまり良い評判がありません。

実際どうなんでしょうか?

見に行った限りは素人目ではわかりません。

でもJHSの10年間保障サービスなどもついているし・・・

気に入った物件で購入前提ならお金を払い1級建築士の方に見てもらうのですが、
まだ、見学段階で沢山見ている中で気に入った物件全て建築士の方に見てもらうのは無理です。
    • good
    • 11

一建設の分譲住宅の場合、建物の原価は1000万円未満のものばかりだと思いますが、安かろう悪かろうという感じです。



安いから安普請でも仕方がないと思います。


建物の品質については、施工するのは一建設ではなく、下請けです。
下請けの業者がよければ瑕疵はあまりないですが、下請け業者のレベルが低ければ瑕疵はあるかも知れません。

そのため、現場、現場によって品質に差は少なからずでます。

以前、大きなミスがあり、他の区画のお客様には内緒にして、こっそり修理をされた現場もありました。



検査済証や適合証明書などは最低限のハードルをクリアしているに過ぎません。
施工の細かいチェックなどはしていません。

耐震強度に関しては、2階建ての一戸建てであればそれほど気にする必要はないです。
日本の耐震基準は高過ぎます。


既に完成しているのであれば、できませんが、施工中であれば大工さんと話すと会社の内情がわかります。
大工さんは、会社の経営状態も知っています。
支払いが遅滞しているようであれば、資金繰りが悪いことがわかります。


話は変わりますが、分譲住宅の場合、安普請なので建て直す際の売却することを考えるといいと思います。
土地の形状が悪いと、建て直すのに余分にお金がかかりますし、売却する際は、かなり安くなります。
特に、旗地は避けた方が懸命です。


高い買い物ですから、本などで勉強されるといいと思います。
    • good
    • 7

初めまして。


私も以前家を購入しようと思い観に行った家がその会社施工の物でした。
出来上がった家だけをみるのは大変だと思いますが、窓周りや外壁・基礎など細かくみて判断した方が宜しいと思います。
私がみた物件は窓枠と壁の取り合いに隙間があったり洗面所のドアを開けると分電盤に当たる(戸当りがなかった)、ベランダの奥行きが狭いなど少し施工の甘さ、安かろう悪かろうのイメージがあると思いました。
私の知人も職人としてこの会社の孫請けぐらいでやってますが、1年程の経験で1人でやってます。私としてはやはりお勧めはできないかもです。
    • good
    • 10

こんにちは。

一建設の擁壁から建築までを目にした事のある者です。
一言で全てがいい!!とか、悪い!!とは言い切れません。

10件ちょっとの分譲を見ましたが…
例えばその中の1件について言うならば誰もが驚くような見事な手抜きぶり。筋交いにつけてある間柱は真っ二つに切られている。梁の足りない部分は余った柱のような木を適当に付け足していて…目を疑ってしまったぐらいです^_^;
かと思えば、一方で、筋交いも梁も綺麗に取り付けてある。梁もそんなに酷いところは見受けられない。そうかと思えば、前者と後者の間を行く建築中物件もあり。

建物も大事ですが戸建を買うということは、一先ず、そこに住む言うことですよね?でしたら、近所付き合い等も少なからず出てくると思われます。近所に住む方に工事の時はどんな感じだったのか聞くのも一つの手だと思います。なぜなら、こちらの分譲住宅を買われた方たちで近所付き合いで苦労されてる方がいるからです。
それと、業者の言葉遣いや態度がとても威圧的で隣接している方々に
大した説明もせずに工事に着手したと聞きました。
私個人としては、他の業者の分譲をあたるか、安いものを買おうとせずにしっかりとお金を貯めてしっかりとした家を建てる事です。
一部始終を見ていた私としては何もこんな業者の立てた家に住むことは無いと思います。。。(;_;)世の中には心清き業者さんも沢山おられることでしょう(^_^)倉本組と津田総業と言う業者も調べられてからの方が賢明だと思いますが…少々露骨になりまして申し訳ございませんでした。ぜひ、いい夢のマイホームを手に入れてください!!
    • good
    • 1

【施工業者が一建設】


特定の業者に対する評価は、それぞれの経験則(実体験)や噂等、多くの方からご意見をお聞きになっても、
素人さんの気に入った分譲住宅に対する判断は不可能と思います。

一建設ではありませんが、同様の耐震偽装事件で、新聞報道のあった
F住建が、私の自宅近くで施工しています。(ほぼ完成)

事件後ですので、大丈夫なんて思っている素人さんがほとんどでしょうが?

私個人が、気になった点です。

1、引き抜き用ホールダウン金物(Zマーク金物)が、柱脚に4つ程度しか無い。
2、柱、杉の集成材なのですが、あまりにも大きな節が、多すぎます。
(断面欠損としてみれば集成にする際、除去すべき)
3、あまりにも施工スピードが早い(建て方終了後、数日で外壁まで施行済み)、工事期間中、現場に職人さんのみで監督さんはいない。当然、第三者の工事監理は出来ていない。
4、現場前に施工仕様書を貼っているが、
土 台 105×105 防腐剤
通 柱 120×120 EW
管 柱 105×105 EW
主要な構造部に関して素人に、わざと解らないように書いてある。
通柱も、実際は、構造用合板取り付け部分に欠き込みがあって、105サイズと強度は変わらない。
(EW-エンジニアウッドって知ってますか?)


【住宅保証機構の住宅等性能保証制度の保証書、検査済証やフラット35の適合証明書付き】だから安全か?
(各証明書は、建物の施工内容を完全に反映しているとは思えないし、現場検査も形骸化している)

【違法建築ではないと思うのですが専門知識がない為不安です】

結論、建売住宅が不安なら、注文住宅にして、建築士の設計、第三者の監理のもと、安心出来る住宅が良いと思います(ご予算が無いって言うのでしょうか?)
それでも、売れているようですネ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報