プロが教えるわが家の防犯対策術!

今夏に知人からいただいたり、近くの山で採集したりしたカブトムシの大多数が、秋になり死んでしまいました。
産卵しているかどうか気になっていたのですが、今日見ますと、幼虫がうごめいていました。
コバエシャッター(大)2個、(小)1個を使用しており、今も成虫がそれぞれのケースに1~3匹くらいいます。
成虫の死後も、ある程度大きくなるまでは、このままの状態で幼虫を飼育していて大丈夫でしょうか?
それとも、幼虫飼育用の環境に変えたほうが良いのでしょうか?
ちなみに、昆虫マットは、「新タイプビートルマット」(http://item.rakuten.co.jp/kuwakabu/mat_kabu/)というものを使用しており、今日見つけた幼虫は、しっかり食べているようです。
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私なら衣装ケースに入れます。


ただしそのままだとコバエが湧きますので
100均で布団ケース買ってその中に衣装ケース
入れて下さい。国産のカブトムシは丈夫ですから
ホームセンターの腐葉土でも成虫まで育てれます。
大きい成虫にはなりませんが。
来年成虫になってまた、産卵させるのでしたら♂か♀
違う成虫とペアリングさせて下さい。
近親交配は良くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rannkuwa様
ご回答をありがとうございます。
衣装ケースを布団ケースにという発想はありませんでしたので参考になりました。
確かに、幼虫の数が多いようでしたら、飼育ケースでは間に合わないかも知れませんね。

ところで、昆虫の場合も近親交配は良くないのですね。
私の場合、1つの飼育ケースに複数の雌雄を入れていましたので、どの幼虫がどのカップルの子なのか分からなくなってしまいました。
ペアリングさせる場合は、異なる飼育ケースの成虫を組み合わせるべきということになりますね。

お礼日時:2008/09/14 05:47

雌成虫は特に土にもぐります。

ですので至急成虫を虫かごなどに移してください(時期的にもうお亡くなりになっちゃったかな)。幼虫は狭い密集した環境にいるとそれを察知し、自ら大きくなることをやめてしまうという説もあります。最初から完璧な環境を用意してあげてください。大きな容器、良い土(質問者のでOK)です。飼育者(質問者)が気分の良くなるような環境です。見ているだけで気分が癒されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pgdnpgup様

ご回答をありがとうございました。
コバエシャッター(大)の成虫は死んでしまいましたが、(小)のほうはまだ生きています。
ただ、(小)のほうには産卵の様子が見られません。
(大)のほうにいる成虫はかなり大きくなってきて、pgdnpgup様のおっしゃるとおり、見ているだけで気分が癒されます。

お礼日時:2008/09/28 20:54

幼虫が生まれる環境です。

問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorro様
早速のご回答をありがとうございます。
では、しばらくこのままの環境での飼育を続けようと思います。
ただ、幼虫が大きくなると、幼虫の数次第では、手狭になりそうです。
三令虫くらいのタイミングで、適正な飼育数になるよう、飼育ケースを増やすなどしたほうがよろしいのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/09/13 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!