アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

じゃがいもを茹でた後お湯を捨て、
強火でじゃがいもの水分を飛ばしている時
鍋がみるみる黒くなって焦げてしまいました。
遠い昔に作ったときは焦げたりしなかったのですが何故でしょうか??
鍋はホーローです。

また黒くなってしまった鍋はもう使用できませんか?

A 回答 (4件)

ジャガイモはゆでた後ザルにあけておくだけでも水分が飛んでホコホコしてきますから、火は弱火~中火くらいで十分でしょう。


焦げ焦げにならなくてもやっぱりカリカリのこびりつきはできるでしょう。これくらいなら水に浸けておくだけでふやけて取れます。
茶色~黒に焦げ付いてしまった場合は、焦げてる部分までかぶるくらいの水を入れて、小さじ1~2くらいの重曹を水から入れて火にかけます。
ぼこぼこ沸騰したら火を止めて、すぐに流してしまわず少し冷ましておきます、
それから洗い始めると焦げがスルスルーっと剥がれてきれいになりますよ☆

焦げが炭化してしまった場合はもう1回以上重曹水で沸騰させます。
それで取れないなら、ゴシゴシ物理的にこすりとるとかですね…
でもよっぽど長いこと火をつけたまま目を離したとかじゃなければそこまでにはなってないかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強火でなくてもいいのですね。
ありがとうございました!
火にかけていた時間は30秒程だったと思うのですが
かなり焦げてしまいました。

お礼日時:2008/09/28 21:05

>強火で水分を飛ばさなきゃ粉ふき状態にならないと思ったのですが。

。。
強火で有っても焦げない程度に素早く・・・かな。
http://www.shufutomo.com/memo/cooking/cooking19/ …
強めで有っても、すぐに火を止める人。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/69260ef …
強めの弱火と表現している人。
http://www.d5.dion.ne.jp/~itfm/resipi_kohukiimo. …
弱火でと言う人。
それぞれですが、「鍋がみるみる黒くなって焦げてしまいました」は、さすがに強かったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強めの弱火・・・ですか。
火を全開にしてたかもしれないです。やっぱり強すぎたんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 01:29

水分がない状態で強火では焦げて当然でしょう。


方法は色々ありますが、今後使えないことはありません。
時間に余裕が有れば、天日で乾かしておくだけでも綺麗になります。
過去の質問を参考にどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

強火で水分を飛ばさなきゃ粉ふき状態にならないと思ったのですが。。。
どの位の強さでする物なんでしょうか。

補足日時:2008/09/13 15:15
    • good
    • 0

火が強かったから



重曹つけて洗いましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!