アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スイマセン。お世話になります。
たまにしか乗らないVTR250です。
キャブレターが詰まるので(リヤ側)ガソリンタンクに入れるクリーナー(呉工業さん)をいれて試運転中で40分位乗っただけなのに水温が100℃(自作水温計でラジエーターの入り口に装着)を超えてしまいました。
降りたとたんボコボコと音を立ててリザーブタンクのオーバーフローチューブからクーラント液がたれていました。
今までは真夏の渋滞で100℃を超えるぐらいでしたのでちょっとびっくりです。その時は肌寒い日でした。
ラジエーターキャップは一度も交換していません。冷却水は購入後約4年で交換しています。

何が原因かご指導下さい。
ラジエーターの後ろのFANは確か回っていなかったように思います。ちなみに何度で動作するのでしょうか?また、強制的に回せるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>風はラジエーターに当たるのでしょうかそれとも後方に抜けるのでしょうか?



バイクは走れば前方から風を受けます、ラジエターが有ってその後方にファンが有ると思います。

その場合ファンから風がラジエターに当たる方向だと走行中はファンの風と走行風がお互いを相殺します、従ってファンの回転方向は風が後方に流れるように(バイクの)

質問文から想定されることすべてを書いていませんが他の方の回答にも有るようにファンが回らない以前に、サーモスタットなどのトラブルの可能性も有るでしょう(これのテストは外して100度まで測れる温度計が必要)

鍋などに水を入れてその中にサーモスタットを入れ、横に温度計を入れて監視しながら水温を沸騰するまで(実際は90度程度まで)上げていき、サーモスタットが正常に作動しているか確認します。

サーモスタットのトラブルは開きっぱなしに成ったり閉じたままに成ったり、時にはばらばらに成っていることも有ります。
上記が面倒なら新品に交換しましょう・・・

ウォーターポンプの簡単な点検はラジエターキャップを外して(サブタンクではないです)エンジンを始動して(このときにサーモスタットが正常に作動すること)しばらくすればサーモスタットが開きます。

その時に軽くレーシングすればラジエター内の水位が下がると思います、その後アイドリングにすればキャップの部分から冷却水があふれると思います(必ずあふれるとは限りません)もし、このときに殆ど水位の変化が無いようでしたらインペラが消耗している可能性も有りますが、錆などが出ていないような車両だとあまり心配は無いでしょう。

またバイクに寄ればインペラは金属を使っていません(車は金属製意外知りませんが)私のバイクなどインペラは塩ビみたいな材質です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

faith-trus様本当にありがとう御座います。
すぐに確認してみます。まずはラジエーターキャップを外して液面を見てみます。そこで変化があればサーモスタットの交換(ついでにキャップも)してみます。
それでも駄目ならバイク屋さんに入院します。

お礼日時:2008/09/29 16:47

その温度計はデジタル表示で正確なものでしょうか?


ラジエターファンは105度で回り始める設定になっていることが殆どです。
ラジエターキャップで密閉しているので100度では沸騰しません。

配線をいじればマニュアル操作が出来るようにすることも可能ですが、
そもそも正常な状態ならクーラントも噴出さないしファンも廻るのですから、
故障に対し改造で対応しようと考えるのは間違った対策方法です。根本原因を直していないのだから、余計に傷を広げるだけです。

ラジエターファンをマニュアル操作できるようにする改造をするのは、元々日本での使用を考えて設計されていない逆輸入車、それも低年式の車両だけです。

100度で沸騰したならキャップのトラブルと考えるのが普通です。
ただし、その自作温度計が正確なら、という条件付で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lupinus2様ありがとう御座います。

自作の水温計は温度計のユニットなので正確と思います。自作部分はホースにかませるパイプと温度計のユニットの防水処理です。
ただラジエーターの入り口にセンサーを付けたので温度が高いのかもしれません。FANのセンサーがラジエーターの出口付近に有るので入り口より温度が下がっているはずなのでもう少し熱くなるとFANが回りだしたのかも・・・・
皆様のご指導を戴いて分かってきたのがラジエーターキャップを一度も交換していなかったので、圧力低下によりすぐに沸騰してしまったのでは。キャップの交換とついでにクーラントの交換を実施致します。

お礼日時:2008/10/01 17:34

水冷はラジエターキャップの交換をすることでオーバーヒートを防げることも有ります(加圧することで水の沸点が変わります)したがってキャップを新品交換することも必要です(消耗品です)



ただし今回はファンが回っていないと言うことですからファン自体のトラブルかセンサーのトラブルか配線類にトラブルがあるか、少しずつ探していきましょう。

センサーは抵抗を計れば正常かどうかの判断は出来ますが、サービスマニュアルがないとその正常値が解りません、それよりもファンが単体で回るか一番にテストしましょう。

これはファンの配線に電力を通せば解ります、その前に強制的に回すことは出来ますがこの場合配線を新しく引くことになりますしこれからの季節オーバークールも考えれますからしない方がよいです、また配線を間違えるとモーターの逆転でトラブルになる可能性もあります(昔友人が車でしていました、この場合止まっていれば正常、走行するとファンの風に走行風が当たりラジエター付近は無風なんて馬鹿なことを)

当方オーバーヒートが直らないので貰い受けた車です、原因が解ったときは笑うしかなかったです。
もし直接電力を入れる場合は注意して下さい、もし直接電力を入れて回らなければファンの交換が必要、回れば大抵はセンサースイッチのトラブルですが配線類のトラブルも無いとはいえません。

それらを点検するスキルが有れば良いですが無ければバイク屋に見て貰いましょう。

ファンの回る温度ははっきりと知りませんが95度位ではないかと思いますがこれもサービスマニュアルには載っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座います。

FANが動作した場合、風はラジエーターに当たるのでしょうかそれとも後方に抜けるのでしょうか?
サービスマニュアルは持っていますのでセンサーの抵抗値を測ってみます。

お礼日時:2008/09/29 15:28

お乗りの機種のことはわかりませんが、ラジエターファン用温度センサーの部分は動作させるだけの熱を持っていないのではないでしょうか?


また、ファンが回らなくても冷却系が正常で、走行していれば、そこまで水温は上がらないと思います。
ファンも回らないとの事で、サーモスタットかウォーターポンプの故障で水が循環しないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座います。

そうですね、ウォーターポンプの可能性も有りそうですね。
もしくは目詰まりなんか有るのでしょうか?
循環が悪い場合の確認方法などご存知でしょうか?

お礼日時:2008/09/29 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!