アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親が糖尿病と診断されました。
食事療法を取るようですが、糖質・カロリーを抑えたバランスの食事+ヤーコンがベストなのでしょうか。
ヤーコンを畑に植えて食べさせようかと考えています。
食事療法で注意する点など、詳しい方教えてください。

また、食事療法以外の運動およびお勧めの漢方などありますか。

A 回答 (3件)

1型糖尿病歴20数年目の女性(3*才)です。


1型も2型も食事療法については一緒なので少しアドバイスです。
基本的に「食べてはいけないもの」は”ありません”。
食事量が少なければ大盛りの野菜炒めを作ったり、
お菓子が食べたければ食べる!(食べれないストレスが高血糖に!)
もちろんお菓子を食べた後は軽く運動します。

最近、栄養士の先生から言われたことは
あまり「炭水化物を多く摂らない」方が良いとのこと。
たしかに若い頃、おにぎり&パンという昼食を取ったら高血糖になりました。
食事も運動もストレスの感じない範囲で頑張ってください。
発症して1年くらい(中学生の頃)はキッチリとカロリーを守っていましたが、ストレスになってしまい、今は一切食事療法をしていません。
ただ、療法ではなく、自分なりのカロリーセーブ&ノンストレスを見つけながら行っています。
    • good
    • 0

大事なのは、本人の納得(辛抱)と食事を作る人の努力、


出来れば同じ食事に付き合える家族がいるとよいと思います。
文字通りダイエットできますよ。

とりあえず、はかりを用意します。
ご飯は毎回きちっと計量しましょう。
野菜は毎食100g以上摂ることが勧められますので、
100gがどれほど多いか、なれるまで量って下さい。
調味料の点数を守ろうとすると、砂糖は実質使えないので、
料理にはラカントSとかエリスリムといった甘味料を使います。

病院でもらう冊子によると
糖尿病で食べてはいけない物はなく、また食べなければいけない物もなく
制限はありません。
医者のいうことなので、医者の指示以外の勝手な民間療法をするな、
という感じのことが書いてあります。
なので余計なことはしない方がよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

父が糖尿だったので、ヤーコンがどれくらい効果があるかは存じませんが、ヤーコンを千切りにして、よく食べさせた記憶あります。



私の父の場合、低血糖起こさないようにってのをまず気がけて、1回の食事量を減らして、1日5回に分けて食べてました。

6時 10時 13時 15時  18時と。

食後は必ず、40分前後早歩きで歩いてました。
最初のころは、時間ばかりを気にして、40分歩いたぞ、と帰ってきてましたが、慣れてくると何歩歩いてきたと言ってました。

あと、水泳にも行ってました。最初は水中ウォーキングだけでしたが、
次第に泳ぐようになって、プールに通いだして半年ほどしたころは、毎日500m泳いできてました。プールに通うのも最初は車で行ってましたが、そのうち歩いて通うようになりました。

最初、糖尿と診断されたころは空腹時血糖が140前後でしたが、現在は空腹時血糖値90~100 食後30分の血糖値110~120前後 Hb-A1cが5%前後です。

食事の内容ですが、炭水化物はきちんと食べる、最低必要量ですね、あと、塩分を思いっきり控えました。我が家は母が腎臓が悪かったこともあって、塩はまず使わないというぐらい使わないように心掛けました。
野菜も多く使うようにしましたが、タンパク質、魚を素焼きするとか、肉もカリカリに炒めて、お湯にサッとくぐらせるなどして食べさせました。

ただ、私の場合ですが、献立に必至になって自分が神経質になりすぎて具合悪くなりました。あまり、周囲が神経質になりすぎないように
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!