プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ひとつの会社の募集で複数募集職種があった場合必ず絞ったほうがいいのでしょうか?

 事務or営業とか
 工場内勤務orトラックでの配送
 2t・4tor軽自動車
 検討している会社で、いろいろあります
 
 正直どちらでも採用されればいいので希望が特にないのですが、もし仮に片方選んでそちらの倍率が高いという理由で落とされたら嫌なんですけど

A 回答 (3件)

私が言うのもなんですが、その考えだと就職しても長く続かないか、


面接段階で落とされるでしょうね。

私なら落とします。なので絞ったほうが良いです。
でないと、ウソでもろくな志望動機も自己PRも言えないと
思いますし。

企業の採用担当の気持ちになってみてください。
汚い言葉遣いで言うと
『どちらでも良い=どちらじゃなくても良い=じゃあどちらもやらなくて良い』です。

『どちらもできるスキルがある』と『どちらでも良いから給料くれ』
は違います。

女性に例えてみてくださいよ。
AさんもBさんも彼氏を募集中です。

AさんとBさんが、あなたの口から
『別にどちらでも良いので付き合いましょう』と聞いたら
ふざけるなボケ!となるでしょう。

Aさんは営業部長、Bさんは総務部長だとしたら、
『どちらでも良い』という社員はいらないです。

それがわかるから人事担当も落とすと思います。

せめて絞るか、本当にやりたい仕事を探してください。
    • good
    • 0

会社の事情によるでしょう。



幹部候補生や、そこまででなくとも長期間雇用してそれなりに責任あるポジションに付ける人を募集しているのなら、職種も絞りきれてない応募者は落とすでしょう。

じゃなくて、単に目先の頭数がそろえばいいだけなのであれば、どこにでもハメ込めるフレキシブルな人材は重宝するかも。ただ、頭数がそろえばいいとはいっても、仕事を覚えて利益をもたらすようになるまではいてもらわないと困るので、それなりのやる気は必要でしょうけど。

募集側の考え次第です。
    • good
    • 0

いや、どこでもってのは、そりゃ判断基準が違いますよ。


事務
営業
工場内勤務
配送
では、まるで勤務形態がちがうよ。
事務はデスクワーク
営業は対人関係
工場内勤務は(ほとんど)精密関係or忍耐業務
配送はパワー作業

まあ
配置移動が自由な会社なら移動は可能でしょうけど
自分の適正をきちんと考えたほうが無難ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!