dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手撕咸鶏,拌魯菜,五香(火へんに考)子魚,芥末脆腸、鹵水(手へんに弁)盤,水晶肴肉,妃菇肚尖,糯米紅棗、甜蜜紅豆沙、焼汁老虎斑,葱姜炒膏蟹,蒜茸粉絲小鮑魚、特色片皮鴉,XO醤螺片

結婚式でメニューを作るんですが、日本語ではどのように言いますか。
少し急いでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日本語Gooleで検索してみて下さい。


名前が長いものは、修飾語などを除外すれば、ヒットします。
甜蜜紅豆沙は、紅豆沙だけにすれば、お汁粉となります。日本ではお汁粉と言えば、甘いと決まっているので、甜蜜は不要だと思います。
また、特色片皮鴉の特色も、日本語訳で無理につけると逆に不自然です。どうしても付けておきたいなら、特製ぐらいで誤魔化した方がいいと思います。

たぶん、面倒な作業ですし、数が多いから回答がないんでしょうね。
でも難しい作業ではないので、あとはご自分でがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日本語の検索にそのまま入力するとほかのレストランのメニューがそのまま出て、日本語に訳されているものもありました。これで、一安心です。

お礼日時:2008/11/03 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!