アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
現在25歳の女性です。
皆さんの意見をお伺いしたく、投稿させて頂きます。

タイトル通りなのですが、怒られる事が怖くてたまりません。
学生時代のバイトでも、社会に出て働くようになってからもそれは変わりません。
理不尽な怒られ方をしている訳でもないのに、
緊張や恐怖で体が震えたり、動悸がして息苦しくなったり、お腹が緩くなったりしてしまいます。

ミスをしてしまった後も、注意されたり咎められる事が怖いあまりに、ついつい小さな嘘をついてしまったり、それがバレて後で更に落ち込んだり…
社会に出て2年も経つのに一体何をやっているんだろうと、恥ずかしさや自己嫌悪でいっぱいになります。

こういう話をすると、今時の若者は打たれ弱い、親に叱ってもらっていないからだ等と言われますし、私の場合、どうも初対面でしっかりしていてデキそうなコという目で見られることが多いせいか、必要以上に失望されて『なんだよ、大した事ないじゃん』みたいな目で見られてしまうようです。

私の父は、口調は乱暴で子供っぽい所がありましたが、基本的には家族思いで優しい人でした。
一方で非常に威圧的で、ねじ伏せてでも親の言うことを聞かせるような部分があり、私が小さい頃は口答えをするとよく拳骨が(もちろんそんなに強くはない)飛んできました。
私は長子だったせいもあり、(被害者意識かも知れませんが)妹と比べてもかなり厳しく躾けられたという印象があります。

中学位の頃になっていわゆる反抗期を迎えても、私はあまり親に対して反抗した記憶がありません。
妹と両親のバトルは凄まじいものがありましたが、私は遠巻きに見ているだけで、表面的にはいわゆるいいコ、学校でもしっかり者等と言われていました。

その後両親は離婚し、再婚してすっかり丸くなった父親との関係は良好と言えると思います。
それでも、私は未だに父親への口答えは怖くて出来ません。
ちょっと度が過ぎた事を言ってしまって、父親に『は?』等と言われると、頭がぐるぐるして何も言えなくなってしまいます。
妹は躾と称して拳骨が飛んできていた事に対して『アレは恐怖政治だった』等と父親に対して、文句を言っていますが、私には出来ません。

怒られる事が怖いためか、いつも人の顔色を伺ってしまうような所があります。
普段はどちらかというと外交的で、人と話す事も多いのですが、何かの拍子に、やり過ぎてしまった、言い過ぎてしまった、機嫌を損ねてしまったかも知れないと感じると、それ以後、その人と会話していてもいつもびくびくして、緊張して身構えてしまいます。
自分でも、挙動不審に違いないと感じます。

怒られたら、爽やかに謝ってすっきり…すればいいのだと頭ではいつも思うのですが、それが出来ません。
私は自意識過剰なのでしょうか。
単に頑固で素直じゃないだけなのでしょうか。
自分がすごく恥ずかしいですし、情けないと感じます。
単なる甘え、世間知らず故なのかとも思いますが、カウンセリング等を受ければ少しは楽になるのでしょうか。

何かアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

私は、質問者様と1つ違いの女性です。



ご質問を拝読して、私と同じというより、近い境遇の方かもしれないと思い、投稿させて頂きました。
良い回答ではないかもしれませんが、こんな人もいるんだ位に目を通して頂ければ幸いです。

私は、母親が質問者様のお父様のような人でした。
鉄拳のような暴力こそはありませんでしたが、言葉の暴力でいつも押さえつけられていた覚えがあります。
私も質問者様と同じく、いわゆる反抗期に親へ反発した記憶はありません。

私は、人と上手くコミュニケーションが取れなくて、いつも自分にがっかりしています。
特に怒りの感情を外へ出すことが出来ないんです。
今まで、私が怒って、それを人に怒っていると伝わったことがなく、いつも笑われて終わらされてしまい、すごく歯がゆい思いをしています。

私も質問者様と同じで、怒られるのが怖いです。
あと、怒るだけでなく、注意されるのも辛いです。
なんというか、怒られたり、注意されている時って、
自分がすごくダメな人間だなって、必要以上に感じてしまうんだと思います。

私の場合、母親に一方的に言葉の暴力を受けていた時の自分の感情がよみがえり、
その時の嫌だった気持ちが思い起こされてしまいます。
その記憶を思い出したくないあまり、怒られること、注意されることを無意識に避けたくなり、
防衛本能が働き、それを避ける為なら平気で嘘もついてしまいます。

もしかしたら、質問者様も無意識の防衛本能からくるものではないでしょうか。
少なくとも、私は、質問者様の文章を読み、
怒られるかもとびくびくなさってしまうことも、怒られることを避けようとしてしまうことも、
そうなって当然な、自然な行動だと感じました。

質問者様の文章に、カウンセリングをお受けになれば、という一文がありますが、
私は、カウンセリングの経験者ですが、
カウンセリングは、カウンセラーとの会話の中で、受診者の気持ちが整理され、
受診者にその問題を解決する気付きが生まれることが大切だといわれます。

質問者様は、よく自分を観察されて、分析なさったのではないかと思います。
ここに投稿されることで、気付きのための良い行動をなさっていると思います。

質問者様のお心が整理されて、良い方向に向かわれることを心から祈っています。
自分を冷静に見れる方なのですから、大丈夫ですよ。
    • good
    • 2

私が書いたのかと思いました。


今現在25才の女です。
長女で、子供の頃は父親に殴られて育ちました。
いつもは愛想の良く楽しい父親ですが、
怒らせると一変。
私を追い掛けてきて殴ったり、投げ飛ばされたりしました。
そのせいか、父親に本音が話せずここまで来ました。
質問者さんとおなじで反抗期もありませんでした。

…すいません、あまりに似ていたのでつい、書き込んでしまいました。

そして同じく、今でも男の人が怒るのが恐いのです。
旦那は絶対に手はあげないのですが、
怒ると恐くて仕方ありません。(旦那は怒鳴ったりもしないのに)
逃げたくて逃げたくて仕方なくなります。
会社でも、怒鳴られると涙が出て大変でした。

でも、社会人5年たちましたが
やっと前より泣かなくなりました。
会社に自分の居場所も出来ました。
旦那には病院をすすめられていますが…。
お互い無理せず頑張りましょう!
そして、親を反面教師に生きていきましょう。
ゆるめに頑張りましょう~。
    • good
    • 0

こんにちは。

御質問者様の姉世代の女性です。

私も非常に厳格な家庭で育ったので、怒られることが怖いですよ。
雷のような大声で怒鳴られるので、とても心臓に悪いです。

御質問者様のお父様は、基本的には家庭的で優しいんですよね?
でも非常に威圧的で、ねじ伏せてでも親の言うことを聞かせる部分がある。私の父親もそうですよ。
そして、私も厳しく躾けられています。また、いわゆる、いい子です。

そんな私の父親の魅力的なところは、間違っている事は間違っている、と私に怒ってくれるところです。
怒られないと分からない自分が情けなく思います。
痛い痛い愛情の一発グーも受けたことがありますが、時間が経って後々考えると、
あの時のグーがあったから目が覚めた、とか、自分が成長できた、とか、そんな風に思います。
要は、良い方向へ自分を導いていくことです。
怖いもの知らずにもなれるかも笑

私は謝ったことはないです。怒られるには怒られる理由があるでしょうから、
よく考えて反省して過ちを認めて、2度と繰り返さなければそれで良いと思います。

私は、他人に対しては、自分は相手をよく見てモノの言い方を考える必要があると思っています。
親の口癖って、子供に移るので・・・。

人生に、リラックスできる時間を数多く取り込めば、結構心が穏やかになりますよ。
リラックスできる音楽を聴く等、試してみてくださいね。
    • good
    • 0

私も似たところがありました。

父に関してはさほど厳格でなかったけれど、とにかく世間体ばかりの父親で。何より自分が引きこもった時期があって、人慣れしていなかったんです。
あなたぐらいの頃は毎日びくびくしていました。過ぎた発言ができずストレスだらけ。よく体が震えてました。実際「頭がおかしい」って言われたことが一度あったし。耐えかねるあまり職場で出会った一人のおばさんに「緊張してるので言葉が出るまで待って下さい」って言っちゃったんです。その方は真摯に受け止めてくれました。年月はかかりましたが、少しずつ素直に話せるように成り、今ではむしろ「かみついてくる人」に言い返せるくらいです。
 世間知らずなのはみんな始めは一緒。何より焦らないことだと思います。挙動不審を悩むのは解りますが、意外と人は見ていないし。意見が違えたところで恐れる必要はありません。あなたにはあなたの考えがあって言い方もある。気持ちを楽にしてください。解ってくれる人は必ずいますよ。
    • good
    • 0

心療内科のプロに、胸の内を吐き出してしまえば、


どす黒い得体のしれない恐怖心は消えてしまうと思います。

プロに聞いてもらうだけで、恐怖心の元が、白日の下に現され
消えてなくなります。

子供時代のことは、もう既に 過ぎ去った「過去」のことです。
いつまでもひきずらないように。
前を向いて歩きましょう!!

そのためにも 心療内科へ!!
    • good
    • 0

はじめまして。


とても私と似ているところがあったので回答させていただきました。

私(29歳♀)も、怒られることはもちろん、人が怒っている声や態度などにもとても敏感です。例えば電車の中などで怒鳴り声なんかが聞こえたら、自分のせいでもないのにビクビクしてしまいます・・

私は質問者様ほどではないですが、やはり思春期の頃父親が怖かったです。暴力はないものの、自分の言うとおりにしないと怒鳴り散らす人でした。ただ、私が成人してからは全く口を出さなくなったので、今思えばとても私のことを想ってくれての言動だったんだろうと納得しています。

私自身も、人を怒らせないようにとかなり気を使ったり、揉め事も穏便に済ませようと世話を焼いてしまったりします。
ただ、怒られたくないが為に嘘をついたりするのはよくないですよね。
嘘をついて、あとから2倍も3倍も怒られることを考えたら、その場で「ごめんなさい!」と素直に認めてしまったほうが、案外怒られないものですよ。もちろん、反省の気持ちを持つことが大前提ですが。
日ごろから、「ありがとう」「ごめんね」「うれしい」などの感情の言葉を口に出すクセをつけるといいと思いますよ♪
    • good
    • 0

一度、心療科などでカウンセリングを受けてみられてもいいかもしれませんね。



「三つ子の魂、百まで」という言葉もありますが、
質問者様の場合、幼少時よりお父様との関係の影響で叱られることに対する恐怖感みたいなものが潜在しているかもしれませんね。

質問文だけでは判りませんが、その恐怖感は相手の性別は関係ありませんか? 男性に対してより強く感じるとか…

それから、注意を受けた時なかなか謝れないというのも、「口答え」をするなとお父様に言われてきた影響ではないでしょうか。有無を言わさず相手の話しを断ち切るような高圧的な扱いをされ、自己防衛する為に何も言わない方がいいと知らず知らずの内に身についてしまった。
だから、謝罪であっても口を開けば口答えとさらに攻撃されるのではないかと思ってしまう。

質問者様はお父様を怒らせないことで父娘関係を築き、妹さんは、反抗することで父娘関係を築いた。

一見、真逆のように見えますが、実は、威圧的なお父様に対して、質問者様も妹さんも自己防衛や自己保身をしようとしているという点は共通していると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



>こういう話をすると…
このくだり、性格がもろに出ています。怒られるとか突っ込まれる事をその前に言い訳して回避しようとしているんです。これは、意識的かもしれませんし、そうではないのかもしれません。
その他にも沢山説明してくれていますけど、やはり「回避」に聞こえてきます。そして、自分は被害者だとも。

いろいろ考えすぎです。しかもネガティブ方向にばかり。
考える前に少し行動して見ましょう。これだけでもだいぶ違います。
考えて変な答えを持ってしまうと、その先行動なんか出来るわけありません。まず、自分の思った通りに行動してみましょう。結果は後から付いてきます。

変わりたいと思うのであれば、まず動きましょう。
ふぁいと。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

考え過ぎ…は妹や親しい友人にもよく言われます。
そして自分でも、マイナス思考だと感じています。

考えすぎてしまう、マイナス思考で考えてしまうのは恐らく癖になっているようなものですので、少しづつでも何とかしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/05 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!