プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宜しくお願いします。

2月に友人の結婚式に振袖で出席しようと思っています。

地元ではなく遠方地での出席です。
メイクは自分で、ヘアは一緒に行く友達と一緒にホットペッパーなどで美容院を検索して予約するつもりです。

最初は振袖の着付も美容院でやろうと思ったのですが、1万円程かかるんですね。
実家では母親に着付けて貰っていたので価格にびっくりしてしまいました。

旅費の一部とご祝儀を出してなおかつ着付代まではちょっとキツいので、自分で着れないだろうかと考えています。

浴衣は母親から教わったので着れるのですが・・・着物しかも振袖となると、ちょっと教わっただけではやはり難しいでしょうか?

母親に教えてもらえる時間は、年末年始に帰省した際の1週間だけです。
あとは振袖を持ち帰って練習するしかないと思っているのですが・・・無謀でしょうか?
母は大阪暮らし私は東京暮らしのため、頻繁に通えません。。。

A 回答 (6件)

振袖だと帯がゆかたとちがって難しいと思います。


でも1週間あれば覚えられるかもしれませんね。
問題は人にやるのと自分でやるのは違うので、お母さんが自分でやるように教えられるかってことですね。

着付けちょっと高いですね。
会場でもやっていると思いますので料金を聞いてみてください。
私が挙げた会場では7000円でした。
もちろん現金で払えば新郎新婦のほうに請求はいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと着付って何でこんなに高いんでしょう;;
今後のためにも、教室に通おうかなと真剣に悩んだくらいです。

帯の結びだけがやはりネックだと思って質問させて頂いたのですが、やはりそうですよね・・・。
浴衣みたいに前で作って後ろにクルリ というわけにはいかないですよね・・・。

会場でもやっているんですね。
そういう場合は、新郎新婦に断らずにダイレクトに問い合わせしてしまってもいいんでしょうか?
(慌しいこの時期に私の用件まで耳に入れたくないと思いまして・・・。)

お礼日時:2008/11/18 11:22

かなり無謀だと思います。


振り袖となると帯の結び方もお太鼓と言うわけには行きません。
ふくら雀や文庫、方流し、どれも後ろから見て中心や帯の長さに注意し後ろからきちんと確認しながらでないと結べないと思います。

一人で手を後ろに回して結べる振り袖向きの結び方があるのかどうか、
着付けのできるお母様にお聞きになってはいかがですか?

それにちょっと習っただけだと着ることはできても、やはりどこかしまりが無いだらしない着姿になりがちです。
せっかくの振り袖が台無しではないですか?

どうしても振り袖が着たいのなら着付けは美容院に頼むべきだと思いますよ。
このチャンスに自分で着付けを覚えたいのなら、訪問着に二重太鼓にすべきでしょう。
年末にお母様にならって、後は自己練習するにしろ、できるようになる可能性はこっちの方が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり無謀ですよね・・・。
丸い系よりも派手めに結ぶのが好きなので、立て矢にしたいのですが・・・やはりそれ以前の問題のようですね。

美容院で着付けをしてくださるかたは、着付けの免許や資格を持ってらっしゃるものなのでしょうか?
(外で着付けてもらったことがないので、お店の事情がよくわかりません・・・)
しかも見知らぬ土地の美容院に行って着付けてもらうのが少々不安です。

お礼日時:2008/11/18 11:39

ダイレクトに問い合わせで結構です。



「そちらで行われる結婚式に招かれているのですが、着付けのことでお聞きしたいことがあります」といえば担当に変わるでしょう。
    • good
    • 0

着付けは 資格が無くてもOKですよ!


昔は 着付け教室などありませんでしたね。
要するに「なれ」です
折角習っても 着物を 着なくては いつまでたっても 一人で着られるようになりません。
どんな種類の着物でも 元の形は 同じ!!
どなたかに 習って あとは 何回も何回も着てみることです。
年末に お母様から徹底的にならって 着られるようにしてみたら?
何事も挑戦!! 
帯は 無理なので 帯だけは式場の美容室で 結んでいただいたら?
3000~500円で出来るでしょう!
まず 着物を着られるよう 頑張ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母が和裁をするもので着物も浴衣も沢山あり、いずれはちゃんと1人で着れるようにならないと勿体無い と思ってはいたのです・・・。

帯だけを結んでいただく ということもできるんですね!
それだけでも予算的にだいぶ助かります。
(その際の着付けは、式場の一室を貸してもらえたりするのですか?)

お礼日時:2008/11/18 13:21

はじめまして、こんにちは。


私は着物も浴衣も自分で着付けが出来る身なのですが、振袖を自分で着るとなると相当難しいのでは・・・?と思います。
重さも着物とは全然違いますし・・・。

なので、年末年始に猛特訓して、初詣には振袖!
そして成人の日にも振袖を着て(まわりは勝手に勘違いしてくれます)過ごしてみて、見た目的にも気持ち的にもOKであれば2月の本番もご自身で着付けすることをオススメします。

着付けはかなり難しいですが、1-25-2様もおっしゃるように、“慣れ”が一番重要です。
どんどん練習して、外へ出かけてみてください。

あと、近くに着物屋さんがあれば相談しにいくのもアリです。
結構いろいろ教えてくれますよ。

頑張ってください(´∀`)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね・・・
着ている側としても振袖は重たいって記憶があるような・・・。
甘く考えておりました;

ドレスとなると買わなければいけないし月並みだし・・・着物はとても魅力があるので諦めきれません。
(体型も多少隠せるので/笑)

帰省した際に母親と相談してみます。

お礼日時:2008/11/18 17:33

1-25-2です


式場でしたら 更衣室が あるはずです。
お着付けには 充分な時間をとっておくことを 提案します。
帯むすびを 頼む時は 予約を 忘れずにね。
これを機会に 着物がすきな 着物美人が 出来上がります様に!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
着物は小さい頃から大好きなので、着こなせる人間になれるように頑張ります!!

お礼日時:2008/11/19 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!