dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前のアルバイト先で毎月雇用保険を支払っていました。
自身の都合でそのアルバイト先は辞めたのですが
1ヶ月経たない内に次のアルバイト先が決まりました。
そこで
前のアルバイト先で雇用保険を払っていたのであれば
次のアルバイトが決まったら再就職手当もしくは早期就職手当がもらえる
というのを小耳に挟みました。少しうろ覚えです。
ひょっとすると全く違う手当かも知れません。支援金か祝い金かもです。
とにかくハローワークで手続きをするとの事なのですが
自分がその条件を満たしているのかがイマイチわかりません。

現状は
・次のアルバイトの採用の連絡は先方から電話で通知されましたが、少し先の事なのでまだ働き始めていませんし契約書も何もないです。
・前のアルバイトも次のアルバイトもハローワークの紹介ではないです。
・前のアルバイトと次のアルバイトは一切関係がありません。
・前のアルバイトの勤続年数は1年と数ヶ月です。
・ハローワークには行っていません。今までには何度か行った事はありますが、それで仕事先が決まった事はなく、勿論今回の事で何らかの手続きや連絡は何もしていません

以上の事からハローワークに今更行っても、何もしてくれないのではないか?と考えるのですが、
もし、行って幾らかの金額を支給してもらえるのであれば雇用保険を払っていた身なのでありがたいです。
ハローワークで聞けばいいと思われるかも知れないですが
あまり分かっていないまま、直接行ってからとんちんかんな問答をするよりも
こちらで先に教えていただきたく投稿させて頂きました。
つたない文章で申し訳ありませんが、回答を宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

再就職手当は下記の九つの条件総てに当てはまれば支給されます。



http://www.nararoudoukyoku.go.jp/02seido/03koyou …

3.待期が終わった後に就職したものであること。
4.離職理由による給付制限(給付制限期間の長短を問わない)がある場合は、待期満了後の1か月間は、安定所の紹介で就職したものであること。
6.求職申込みを行い、受給資格決定を受けた日前にすでに採用が内定していた事業主に雇用されたものでないこと。

あたりに引っ掛かりそうなので、恐らく無理だと思います。
    • good
    • 0

該当要件を参照してください。




http://rebel.daa.jp/saishushoku/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!