dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくTVパソコン購入にあわせ、液晶モニターの購入を考えています。
17インチぐらいのサイズがいいのですが、具体的には
IOデータ LCD-A171
ミツビシ  RDT175M
ぐらいの 17インチ アナログ機種か、
エイゾー L465 16インチデシタル で考えています。
店頭でチョット見た感じでは 16インチ、17インチともに
あまり大きさ的に変らなかった様に見えたのですが、どうなんでしょうか?
デジタルとアナログ 結構変るものなんでしょうか?
17インチのデジタルまでは チョット手がでません。
よき アドバイスをお願いいたします。 

A 回答 (3件)

他の方式によるディスプレイとの比較 


(下記URLを参照)
省スペース、省電力ならデジタルでしょうが・・・
画面の大きさ的には、CRTの17インチが、デジタルの15インチ相当ですので、その点はどちらでも、大差ないと思いますが・・・

参考URL:http://www.hitachi.co.jp/Prod/pdp/faq/06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
早速URL見てみました。いろいろ長所短所が有るみたいですね。

お礼日時:2003/01/20 18:11

こんにちは


ご予算はどの位でしょうか?
16インチで1280×1024ピクセル表示すると文字が小さくなって結構読みにくいですよ。
かと云って17インチで読み易いかというとそうでもなくて、本命は18インチかも。

ウチではSamsungの17インチでアナログ、デジタル両対応をデジタル接続で使ってますが、
非常にきれいです。
値段は172-Tで確か66.8Kでした。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
予算は五万円前後を考えています。
16、17インチクラスでもまだ文字読み難いですか、、。
18インチまでは チョット手がでません。

補足日時:2003/01/20 18:07
    • good
    • 0

モニタに要求される画質にもよります。


Officeアプリが多いのか?
3Dなどのゲームで反応速度が欲しいのか?
2Dのアプリで画像の美しさが欲しいのか?

一般に安い液晶は画質が悪いと聞きます
私は貧乏人で画像を良く使うので高価な液晶は手が届きません。かと言って小さい液晶画面は我慢できませんから馬鹿ほどデカイですがCRTの19inchを我慢して使っています。
CRTなら国産の大手メーカー製が手に入りますからね。
その内、液晶の規格が変わって高画質になり安くなったら買うでしょうけど
狭いのを我慢すればこれ以上高画質なものは無いですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CTRの方が高画質らしいのは、よく解かってるんですが、
やはりデカイですよね。今回は液晶に絞ってます。
主に オフィスアプリ使用で、TV機能付きを買う予定なので、
TVも と言う事になると思います。
PCでゲームはした事があまり無いけど、してみたいなとは思ってます。

お礼日時:2003/01/20 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!