アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽のコードで"A7sus4"に構成される、完全5度の音であるEを除いた三和音を、編曲の際に用いているのですが、コードネームを取り扱っているサイトなどで調べてみましたが、情報が何一つ書かれておらず、コードネームが判明しません。
具体的に打鍵するのは、A(根音)、D(完全4度)、G(短7度)の3音です。
コードネームをどのように表記したら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


ちょっと自己紹介しますと、
ポップス、ロックからフュージョンまで色んな楽譜を見てきました。
アレンジの経験もあります。

さて、
「何の音を弾くかがわかりさえすりゃ、コード名なんか何でもいいや」ということもありますが、
前後のコードの流れによって、ケースバイケースで書き分けます。

たとえば、

1.
曲のキーがGで、コード進行が
「ADG」 → D → G
である場合は、
「ADG」は、Dsus4 と表す。
なぜならば、Sus4 というのは、Sus4でない普通の「Vの和音」を予感させ、さらにその後の「Iの和音」を連想させるためのコードなので。
(特段、「onA」の文字を添える必要はありません。
 たとえば、ピアノの楽譜でDsus4に相当する和音で、いちばん下がAになっているケースはよくあります。)


2.
曲のキーがDで、コード進行が
「ADG」 → D
である場合は、
「ADG」は、GonA(G/Aとも書く)と表す。
なぜならば、この場合のGonAは、Aの代理コードとしてよく使われるコードなので。


以上、ご参考になりましたら。

この回答への補足

ありがとうございました。
改めて、コードネームを取り扱っているサイトでも調べたところ、Dsus4が「DGA」の三和音に該当しておりました。
私の調べ方が中途半端だったこと、お詫び致します。
また、関連するウンチクまでお教えくださいまして、ありがとうございます。
Gは「GBD」が構成音ですが「ADG」の場合にG/Aと書けることは知りませんでした。
大変有り難く、参考にさせていただきたいと思います。

補足日時:2008/11/28 17:17
    • good
    • 0

D sus4 /A


または
G sus2 /A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Dsus4/A、ずばり正解だと思いました。
Gsus2/Aは、滅多に目にしないコード表記に思えましたが、私が勉強不足だということもあるので、うまく判断できませんが参考にさせていただきたいと思います。
ご解答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/28 17:31

A をオクターブ上に転回すると Dsus4 になりませんか?


もしそうなら, 例えば Dsus4 on A とか書けるかも.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番早いご解答、ありがとうございました。
私の勉強不足と調べ方が悪かったみたいで、Dsus4と判別することができませんでした。

お礼日時:2008/11/28 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!