アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物価上昇は金利を上昇させる効果を持つということですが、どういう流れでそうなるのか教えてください。

A 回答 (2件)

物価上昇とはデフレの逆のインフレという状態でなります。


まずインフレというものは好景気に起こるインフレがあります。
好景気になれば当然会社の儲けは多くなり自然に会社員の給料は増えます。
すると消費活動が活発になり需要>供給という形になります。
需要が増えれば当然物価は上がります。これがインフレの一つの原因です。

他にもインフレの原因はいろいろあります。上記のものが主なインフレの起こる原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。物価上昇とインフレ、参考にします。go-go-gorin

お礼日時:2003/01/24 22:49

簡単に言うと、


物の値段が上がるなら、お金を借りてでも今のうちに買っておいた方が得だ、と
みんなが考えるからです。

例えば、現在金利が1%で、物価が毎年5%上がってるとしましょう。(そんな事はありえないと思いますが)
100万円の車は、1年後には105万円になるわけです。
今その車を買うお金がない人は、
これからも同じペースで物価が上がるだろう、と考えれば
お金を借りて今買えば101万円の負担で済むのだからその方を選ぶでしょう。
逆に貸す側は、利息を1万円得ても、その間に物価が上がったので実質損をしているわけです。
だから金利を上げようとします。
これが金利上昇の仕組みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「金利の上昇」に引き続き、こちらのご回答もしていただきありがとうございます。参考にします。go-go-gorin

お礼日時:2003/01/24 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!