プロが教えるわが家の防犯対策術!

静電的相互作用ってなんですか?イオン結合みたいなものなんでしょうか。なんか先生が言ったこともあいまいで、質問しました。

A 回答 (3件)

違います。


静電相互作用は
・イオンーイオン
・イオンー双極子
・双極子ー双極子
・ファンデル・ワールス力
をひっくるめたものです(何か忘れている気がするんですが)、そもそも引力しか考えてませんが広義には斥力も含まれます。

まとめるとある電荷分布を持った分子同士の相互作用(電磁気力) といったところでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塩化ナトリウムはイオン結合だから、イオン―イオンで静電的相互作用じゃん。って思ってたんですが、イオン結合は別物なんですね。
簡潔で非常にわかりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:55

静電的相互作用とは


静電気の間に働く相互作用です。
正・負の電荷の間にはクーロンの法則で示される引力が働きます。同符号の電荷の間では反発力です。
いくつかの電荷が分布している場合は各電荷の対について働く力を考え重ね合わせます。
#1、#2に書かれている力はある特定の電荷の分布について働く力を計算したものです。

原子の中での電子の存在も力の原因としては静電気力だけを考えています。原子核と電子の間には引力が、電子と電子の間には反発力が働くとしています。ただそういう力の場の中での電子の状態を古典力学では記述することが出来ません。量子力学的な方法が必要です。
ファンデルワールス力(ロンドン力)は量子力学的な計算によって得られるものです。その点がイオン-イオンの相互作用とか双極子-双極子の相互作用と違う所です。中性の分子と分子の間に働く力として重要です。この力も元を辿れば静電気力が原因です。

「静」電気力というのですから「動」電気力というのもありそうですね。動く電気というのは電流のことですから電気的な原因で働く力を電流によるものと電荷によるものとに分けて考えた事による名前です。
広くいえばどちらも電磁的相互作用に含まれてしまいます。
重力や、原子核の中で陽子や中性子をくっつけている力(核力)とは区別されている力です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:52

補足すれば四重極子などもあります。

+、-、+、-が同心円状に並んだものです。
それ以上高いものは余り登場しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A