アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人に対してガードが堅い性格だと言われます。
他人にうちとけるまで時間がかかるんです。
しかし、ひとたびうちとけると、わーっと依存してしまい、嫌われてしまうみたいです。
頑なな時と、その後の依存とが、あまりに差がありすぎて、驚かれます。
気を許した人には、どっぷり甘えてしまううんだと思います。
わかっていてもやめられないです。
頑なでも依存でもない中間の対応を身につけるには、どうしたら良いでしょうか・

A 回答 (4件)

すべての人間関係の基本は


家族の人間関係ですね。
アナタさまの、母子・父子関係は
いかがでしょうか。
親離れ・子離れは
シッカリできているでしょうか。

その辺を見直すことから始めてみましょう。

幼少時から思春期にかけて
お母さまによる過保護は
ありませんでしたね。

また、過去、粗暴な振る舞いとか
自傷行為(リスカ)etc.は
ありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りのことがいくつかあります。
まずACです。だから親との関係も危うい状態です。
自傷行為もありますが、リスカではなく、自分の心や立場を傷つけるという自傷癖です。

親離れできていないと思います。
というか、親ではなくて他人に依存してもいいけれども、結局親しか依存できる存在がないから、仕方なく親に依存してしまうと言えるかも。他人はべったり依存されるのを嫌いますから。
友人に依存してしまい、嫌われることはよくありました。

そして親も、成人している私のことを、幼児のように自分が何でも思い通りにできる存在であると勘違いしているようです。
過保護はなかったと思います。むしろネグレクトでした。

お礼日時:2008/12/12 08:55

tomatotote 様、初めまして♪



ええと、他の質問も拝読させていただきました!
どうやらお育ちになった環境に起因するようですね、生まれてくる所選ぶこと出来ませんからね。

さて、ご質問にお答えします。
根本的な解決になるのは、貴女様を理解し心から愛してくれる男性と一緒になることだと思います。それが一番いい形なのですが☆

取りあえず私の人付き合い方法お伝えしますね♪
対応は大きく分けて2つあると思います、つまり、貴女様がオ-プンマインドで接する意思を持つ人間とない人間ですね。
先ず、オ-プンに接する意思のない人間には当たり前ですけど、社会性を踏まえた節度ある大人の態度であたらずさわらず無難に応対すればいいと思います。いわゆる社交辞令的な感じですね(笑)

次に、オ-プンマインドで接する意思を持つ人間にはどう接するか、ですけど、二つあります。

一つは知人・友人の場合です。
腹八分ではないですけど私は基本的に“6分程度のお付き合い”を他人との最高に近しい距離として設定しています。6分程度ということは嫌いなオカマの美輪明宏も言っていて個人的にはちょっと嫌な感じなんですけどね(笑)
経験則としてそのぐらいの距離感を原則にした方いいと思います。

そしてもう一つは生涯の友たる親友の場合ですね。
ここもやはり腹八分という感覚は持っておいた方がいいと思います。気心の知れた間柄でも“親しき仲にも礼儀あり”みたいな感じで。

一番はやはり貴女様が生涯添い遂げたいと心から思える、思いやりに溢れた優しいパ-トナ-を得ることです。
そのパ-トナ-には思いっきり甘えることですね!だって女性の特権ですから♪
ただ貴女様を本当に大事にする意思があるのか、それともよこしまな心で近づいてきたのか、その見極めだけは注意してくださいね!

世の中面倒ですけど(笑)、貴女様なりの距離感を見出してくださいね!
どうぞいつも朗らかに、幸せになってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
美輪明宏さん!そういえば、何冊かご著書を読みました。
腹6分も腹八分も私には難しいのが現実です。
最初はおずおずと腹1部で、ちょっと仲良くなると、100パーセント依存してしまうという急展開になり、相手に嫌われるというパターン、と書けばご理解いただけますか?
人間にはお付き合いの段階があって、家族でもなければ全部依存していけないし、家族であっても全部依存は嫌われますよね。
頭ではよーくわかっているのに。
距離感のつかめなさはどうしてなんでしょう。

お礼日時:2008/12/15 22:37

精神的な自立を目指すことです。


環境はいまのまでも十分に精神的な自立は可能です。

まずは自分は誰かから見捨てられたとしても自分でどうにか
するといった気概をもてるようにすることです。
覚悟を決めればどうにかできることが理解できるように
なると思います。
他人からの干渉をなるべく受けないようにして、他人を支配
しようとすることをやめていくことです。
自分のことは自分で出来るようにする。
もちろん少しずつしか出来るようにならないでしょう。
そして周りから成長をするなといったメッセージがやたらと発せられる
ようになると思います。
それに耳を傾けないで自分を成長させていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/12 23:52

頭の中の世界と外の世界をはっきりと分けてみてはどうでしょうか。

ガードが堅いというのはこのふたつの世界を存在を認識していないため、外の世界が頭の中の異物のように感じられるのだと思います。一方うちとけるというのは異物を無視できるようになった状態だろうと思います。他人というのはもちろん外の世界にいるわけですから異物には違いないのですが、無視されたら面白くありません。異物を有害なものとして無視するのではなく、むしろ貴方にとって大切なものとしてあなたの頭の中の世界にいてもらうようにしたらどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/12 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!