アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
昨年3月下旬に息子を出産しました。

あまり深く考えないようにしていましたが、
余りにも、早生まれだとしばらく大変ねーのような事を言われたりするので
わたし自身のことならあまり気にしませんが、息子のこととなると流石に気になってしまいます。

出産からのことですが、
9ヶ月過ぎからおなかで育たなくなってしまい、
これ以上おなかに居ても何のメリットもないので早めに外に出してあげましょうとの判断で
すこし早目に生まれました。
産まれてNICUに入った息子ですが、退院してからいままで風邪ひとつひかず熱も出さず
2ヶ月まではミルクをよく吐くため毎週病院通いでしたが、
その後は小児科にお世話になったのは予防接種と乳児健診のみという
有難いことに元気に育っています。
授乳の悩み、離乳食の悩み等はありましたが
その度にこちらで検索をし 皆がよくある悩みだったようで
それも過ぎいまは離乳食も順調によく食べます。
発達面も、スタートが小さく産まれ今後はゆっくり…と言われていたので
こちらものんびり構えようと思っていたのに、
本人はせっかちな性格なのか?寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きと順調に進んでいます。
人見知りもかなり落ち着き、よく笑ってくれます。

こちらで検索すると 早生まれの子供はどうしても小学校低学年くらいまでは体格や学習面で差が出てしまうとのこと。
それはいろいろなこどもがいると思って、覚悟してるつもりです。

しかしわたしの中でどうしても
もうちょっとだけ遅く生まれれば気にする必要もないのにな…
という気持ちが消えません。
なぜかすごく不安なのです。

身体的な理由がありほぼひとりっこ決定です。
わたしの身体が耐えられればきょうだいをつくってあげたいのですが、
現在薬を飲みながらの育児がかなり堪えているため厳しいです。

わたしにとっては最初で最後の育児になります。
こんな親ではこどもがかわいそう、このままでは親としていけないと思うのです。
そして最初で最後の育児なので
こんな気持ちのままこどもに接していて時が経つのが嫌です。
こんな自分を変えなければいけません。

そこで 親としてこどもに出来ること、
親として早生まれの子供に対する心構え 等々
なにかアドバイス頂ければと思います。


うまくまとまらなく申し訳ありません。

A 回答 (23件中21~23件)

 うちの子供も3月生まれですが、大丈夫です。

何の心配も要りません。たしかに小学校低学年くらいまでは、多少他の子に劣っているかなぁと思わなくもなかったですが、正直、親の欲目のレベルです。ついつい4月5月生まれの発育の早い子と比べてしまってのことで、別に何の問題もなく育っていますし、小学校の中盤以降はそういったことを感じることもなく、中学生になった今は学習面でも体力面でも他の子に臆するところはなんら一つありません。
 実はもう一人4月生まれの子もいるのですが、確かにはじめは他の子より成長が早く、保育園の先生なんかからも頼りにされていましたが、どんどん周りの子に追いつかれてきて、その中で人より前にいたいと本当にかわいそうになるくらい必死でしたよ。それに比べれば追いかけて抜くほうの立場のほうが気が楽というものです。
 幼児期のちょっとした差なんて、年を重ねるうちにあってないようなものへと変わっていきます。他人と比べる必要なんてありません。あせらずに、じっくりと育ててあげてください。それと子どもをかわいそうなんていったら、それこそ子どもに失礼ですよ。親御さんの愛情いっぱいうけて生まれてきた子どもがかわいそうなはずはありません。そして、その幸せな子どもを授かったあなたも幸せなはずです。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>追いかけて抜くほうの立場のほうが気が楽

いまのわたしはこうは思えず、
追いかけても追いかけても届かないのではないかと
そればかりを思ってしまいます。

あせらずじっくり、 
最初はこう思っていたはずなのに なぜか日に日に不安になってしまって。
いけませんね。

結婚して9年で授かった宝物です。すごく幸せです。
だから こんな気持ちで育児してはいけないと思いました。

お礼日時:2009/01/25 23:55

小学生の頃に早生まれでも体の大きい人はいましたよ。



頭の良い子ももちろんいました。

他にも後からみんなに追い付くどころか体格が更に大きくなったりとかもいました。

障害も何もなく生まれているんですからそれだけでも有り難い事だと思い、気にする必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね 生まれてきてくれてありがとう ですよね。
いただいた回答はシンプルでしたが、すごく心に響きました。

お礼日時:2009/01/25 23:45

私も早生まれです。

早生まれの子供としての意見を書きますね^^

まず私もかなり小さいです。現在20台ですが、残念ながらもう成長もとっくに止まっており一生この身長です^^
女なのでまだ許される(というか女の子は小さいほうがいいという目がいまだありますから)範囲が広く、うちは男の子なんだから…とお思いになられるかもしれません。
ただ男の子であっても小さい子はとても小さいです。
華奢で女の子みたいで、同じ年には見えないなぁって男の子は私の同級生にもいましたよ。
勉強だって100人いれば100人が違う進歩を見せます。
早生まれだから…と頭にあればどんな些細なことでも気になってしまうでしょうから、いっそ忘れてしまいましょう。
早生まれだからと苦労したことはありません。
私は勉強が苦手で同級生よりもの覚えも悪かったです。でも早生まれだから成長が遅いとかは思ったことがありません。
単純に勉強に向いていない性格だったのだと今は思っているくらいです。
子供は言われなければ気にしないものですよ!
私も両親が「お前は早生まれだから…」と悩んでいたら、何もかもそのせいにして落ち込んでいたかも知れませんが。
なんでもいいよ、元気なら。と育ててくれた親には感謝したほうがいいですね^^
ただでさえ子育ては悩みばかりで大変なのに、わざわざ自分で悩みを増やすことはないですよ~^^
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだあかちゃんなのでこれから伸びる可能性はありますが、うちのこも小さく生まれ小さいままです。
体格はもう仕方がないと思っています。

回答者さまのおっしゃるように
こどもは気にしないもんだ、というのは検索してわかっていたのですが
親のわたしのほうが、どうしても気になってしまっていて。
自分変わらなきゃなーって思っていたんです。

でもこんな親の気持ちをこどもが知ったら悲しいですよね。
そうですねぇ なんで自分で悩みを増やしているんでしょう(涙)

励ましありがとうございます。

お礼日時:2009/01/25 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!