プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、SOTECのノートPC(WinMe)でI-O DATAの外付けHD(HDA-iUシリーズの80G)をUSB2.0のインターフェイスカード(I-O DATA)で接続し何の問題もなく使用しているのですがデスクトップPCにUSB(2.0)接続すると突然PCの電源が落ち再起動の連続です。たまにうまく起動できたと思うとうまく認識できていないようです!デスクトップのOSはWinXPで自作です。CPUはAthlonを使用してます。ドライバーが原因なんでしょうか?ちなみに付属のCDに入っているドライバーを入れても変わりませんでした。関係あるかわかりませんが外付けHDのファイルシステムはFAT32です。なにか考えられる原因がありましたらアドバイスよろしくお願い致します!!

A 回答 (4件)

 USBが2.0であれば、SP-1をインストールしましたか?そうでないとうまくいかないはずです。

なお、私の場合はSP-1をインストールしたらいろいろ不具合が出てきたので、アンインストールして、ホームページからドライバをDLしました。
    • good
    • 0

デスクトップPCのUSB2.0チップが解りませんが、NECかVIAでしょう。


XP側の「デバイスドライバ」の不良の可能性が高いと思います。
デバイスマネージャでの異常はないですね?
ドライバのロールバックをするか、削除して、もう一度新規インストールですね。
改善されないようでしたら、チェックディスク(デフラグではなくドライブのプロパティから行う)を行ってクラスタスキャンしてみてください。
(あ、でもXPではできないのか…。Meで完全スキャンでもいいです)

あるいは、USB2.0ポートの予約帯域幅不足か?
USBデバイス沢山付けてるとか、ハブでタコ足とか、IEEE1394とのちゃんぽんボード使ってるとかないですか?
USBのプロパティで確認を。

ファイルシステムで不安でしたら一回カラッポにしてNTFSでフォーマットかけてみたらどうですか?
    • good
    • 0

根本的な解決になるか、わかりませんが・・・


私も以前、同様のトラブルになりました。
私の場合、「HDA-iU120G」をUSB2.0(ロジッテック)PCIカードで、ディスクトップに接続していて、突然電源ダウンに(ーー;)

私の場合は、内部供給電源不足のようでした。
ためしに、USB2.0以外の周辺機器(ドライブ、各種カード)を外して起動したらどうでしょうか?
それで正常に使えるようでしたら、おそらく電源でしょう。
私は、電源を120W→200Wに替えたら安定しましたよ。
電源は、ATXでもマイクロATXでも5000円前後で買えますから、試すのもいいかも知れませんね。
    • good
    • 0

こんにちは



HD以外にUSB2の機器はお持ちですか!?
無ければ,近所に持っている人にお願いして
つながせてもらえばよいと思います(ノートですから持ち運びできるでしょう!)
他の正常な機器を認識できればHD側の問題ですね
認識できず症状が変わらなければPCカードのハード故障,ドライバ不良の
どちらかになります
一応,PC側ということも考えられるので
これもあればになりますが,他の正常なインターフェイスでも確認とっておけば
どの機器が原因か正確に絞り込めるでしょう!
一般的に考えられるのは,CBUSB2のドライバー側の問題と思いますが
メーカーでは,マイクロソフト配布のXP-SP1を使用してください
と書かれていますね,正しく動作しない場合はメーカーの最新ドライバー
を使用くださいということですので
これを試してみましょう
これでダメなら,サポートセンターに連絡して(ユーザー登録も済ませること)
専門家の意見を聞きましょう,と言ってもIOデータのパターンは
問い合わせ番号,保証書,製品をこちらに送付ください
確認いたします・・・になると思いますが
褒章期間中であれば,ハード故障まで疑っても損は無いはず

参考URL:http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2001/c …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!