プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古のメーカーPC OS無しを購入した為、DSP版のXPを正規優良店より購入し、インストールは完了したのですが、認証する際、付属の新品 内蔵用FDDをつないでドライバーをインストールしなければいけないと聞いた事があるのですが、過去の類似回答でつなげなくても良いというニアンスの回答もあり、私としては今はとりあえず必要無く又、もともとFDDを搭載していないPCなので、取り付け方も解りません。もし本体とつなげる必要があるならば、USB外付けにしたいのですが、お教えいただきたく宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

>MSの方でFDDの識別情報を通信で判断するような事は、やはり無いのでしょうか?


ありません。
ネット上での認証の仕組みとDSP購入の際のバンドル販売品には直接の関連はなく、あくまでも商業上での契約の問題があるということです。
マイクロソフトが各個人ユーザーに対しその契約をきちんと施行しているか確認するすべはオンライン上ではありません。
ただし電話によるオペレータとのやり取りでその事実を追求される可能性はあります。

何らかの事情で電話認証しかできなくなった場合にやり取りで躓く可能性はあるものの、そこは人間対人間ですからうまく相手を納得させればいいでしょうし。

個人的には購入時に(別に使わない部品なのだから)購入店で問い合わせするべきだったかな、とは思います。
ぼくもFDDは使わないのでOSを買うときはHDDにバンドルしてもらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

e00eOKさんのお礼で記したとうり購入店に連絡し確認しましたが、皆様のように色々な経験を交えての説明ではなく淡々と説明されイマイチ信用していいのか多少不安でしたが、とにかくやってみました。結果とりあえずFDDを接続してない状態(後日接続予定)でネット認証完了いたしました。これも皆様方の暖かいご教授のおかげです。有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/29 00:16

No.3/ごもっともなのですが



・ここでは私も含めて建前しか書けないので、お店の方が優しいアドバイスをくれそうと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。電話してみましたが、店員さんは、FDDは、本体に接続しなくても認証できるが、DSP版は単品では売れないので付属いたしましたとの回答でした。

お礼日時:2009/01/28 23:54

参考までに


DSP版(以前はOEM版と呼ばれていました)をバンドルできるのは内蔵機器だけです。つまり外付け機器と一緒には購入することもできません。逆に内臓であればメモリーでもHDDでもいいわけですが、FDDが最も安価で難しいことが何もないので販売店も何も確認せずFDDを奨めます。つまり、購入した時点で何とセットに販売されたのか、という情報はどこにも... 
認証後、PCのハードウェア構成が大きく変わると(詳しくはわかりませんが3つ4つ変えると?1つ変えて引っかかったことがあるので累積的にかも)アクティベーションが必要になります。このとき、電話での認証もできるのですが、「一緒に購入した機器は何ですか?」「現在内蔵されてますか?」と聞かれた覚えがあります。それからだいぶ後、事情により最小限の構成(LANカードもはずしてネットできない)時に電話認証する必要があり、その時も「現在内蔵されてますか?」と聞かれましたが......
心配しなくても通信で判断するような事はありませんよ。ライセンスが1ハードウェアに紐付けられているだけです。アクティベーションにより複数台にインストールして使い続けることはできませんし、アップデートなどのサポートも正規品としてちゃんと受けられます。メーカー製のプリインストールも同じ形態です。箱で買うものとの一番大きな違いはメディアやライセンス番号を紛失した場合に保証が受けられないこと、OSのアップデートインストールに制限がつくこと位です。マイクロソフトもそこまで細かく追及してきません。それよりも偽証品や1ライセンスで数十台に使われる様な事の方が問題なのです。ITスクールなどに何百万、何千万という賠償請求のニュースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい回答をいただき有難う御座いました。とにかくやってみます。

お礼日時:2009/01/28 23:46

DSPという概念自体がユーザーの良識に基づくものであり、


FDDを使わないのになんでFDDとセットで購入したんだ、という意見もあれば
そんなの買ったあとは個人の自由だ、法的規制でもあるまいし、という意見もあるでしょう。
しかも認証時に「このXPはどこどこのFDDとセット購入なのにFDDは存在しません」などどMSに通信ずるわけでもなく、
認証はそのままでもOKのはずです。

それにMS側がFDDと一緒に販売してくれ、といったわけでもなく
あくまでも販売店の思惑に消費者が乗っかっただけでしょ。
どうしても必要があって買ったわけでもない部品なのなら
とりあえずマシンのそばにおいておけばいいでしょう。

ちなみにマザーにFDDのソケットがあって、3.5インチベイがあいているなら簡単に取り付けはできるでしょう。

文章の経緯からするとDSP版のOSを購入するに当たって選択の余地がなくFDDとセットで購入したように思えます。
使わないならそのまま保管しておいても誰も攻めたりはしないと思いますが?

この回答への補足

あくまで内臓取り付けの方向で考えていきたいと思いますが、MSの方でFDDの識別情報を通信で判断するような事は、やはり無いのでしょうか?もしできるのであれば、自分のPCの構成を確認されると思うと気持ちが悪いですよね。

補足日時:2009/01/27 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。もう少しで、何かがスッキリするような気がします。

お礼日時:2009/01/27 23:25

折角、正規優良店で購入したのですから、そのお店に相談してみたら。

きっと期待通りのアドバイスがいただけると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。ごもっともなのですが、出来ましたら色々なご意見をお聞きしたくお願いいたします。

お礼日時:2009/01/27 22:54

DSP版を購入した際に、一緒に購入した機器を「内蔵」する必要があります。


通常FDDはドライバは必要ないはずですが、接続の仕方が分からないのであれば、購入店に相談されてはいかがですか?
お店によっては有料で取り付けを行ってくれることもあります。

>過去の類似回答でつなげなくても良いというニアンスの回答
これは内蔵さえしておけば、ケーブルまでは接続しなくともよいという意味だと思います。
私自身、マイクロソフトに問い合わせた際に、内蔵されていれば使えない状態でも構わない旨の回答をいただいたことがあります。
逆に外付けUSBでは、PC本体に内蔵してるわけではないので、ライセンス違反になります。
本体につなげることが必要なのではなく、内蔵することが必要だと考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有難う御座います。

お礼日時:2009/01/27 22:41

外付けはUSB専用のドライブが必要ですので無理ですね。



内蔵でとりつけて使用しないとライセンス違反ということになりますから、誰かに取り付けてもらってください。
(取り付けることが不可能であればそのDSP版は利用できないことになります。認証は通ってもライセンス上は違反の状態です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり違反という事に・・・有難う御座います。

お礼日時:2009/01/27 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!