dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、眠気が強く、眠気覚ましにとコーヒー牛乳を飲むのですが、
あまり多く飲みすぎると下してしまいます・・・。
(これはコーヒーの過剰摂取と牛乳の過剰摂取のどちらによるものでしょうか?)
あまり、効果がないのでたくさん飲むのですが・・・。
私はブラックは苦すぎて絶対に飲めないのでコーヒーに牛乳まぜて飲んでいます。
クールタイプの目薬の点眼も1時間ともたず、絶えず点眼しなければなりません。
ガム等の接着物は現在、歯の治療中のため、食べられません。
下さないようにブラックじゃないコーヒー飲む方法ありますか?
もしくは、他にもっといい眠気覚ましの方法があったら教えてください。

A 回答 (4件)

御回答ありがとうございました。



いま、私がアドバイスと言いますか、
お話ができる事は、

まず、お風呂が一番でしょうかねー
このままではいけない、と言うくらいの意思を持って
ゆっくりと、お風呂に入る事。

そして、食事の方はどうでしょうか。
良く噛んで、ゆっくりと楽しむような
食生活はされておられますか。

ストレスをお酒などで紛わせてはいませんか。

お酒は逆に睡眠という本来の安息を
阻害してしまう事もありますよ。

お仕事を支える意味においても
健康管理は絶対ですから。

そう話している私自身が
ストレスや睡眠不足など
お酒や甘いものの多量の摂取を
経験してしまった事がありますから。

恥ずかしいのですけど、
私の様なものの経験と言いますか
こんなかな、と思いまして
お話をさせていただきました

ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
今後の生活の参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/01/30 17:18

今までは、きちんとした生活と言いますか、


早寝、早起きとか、
充分な睡眠時間は取れていたのでしょうか。

慢性的な疲労からくる、
疲れとは、言えないのでしょうか。

その辺をお聞きさせていただけませんでしょうか。

お願いします。

この回答への補足

下に書き忘れました。
早起きはできます。
最近は、早寝・・・というよりは、
くたびれてさっさと寝てしまうという感じですね。

補足日時:2009/01/30 11:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。
いつもくたびれているような感じとかありますけど・・・。

お礼日時:2009/01/30 11:21

私が良くやるのですが、イカの燻製「あたりめ」を食べると不思議と眠くなりません。

コーヒーよりガムより目薬よりよほど効きます。
眠いけど車を運転しなきょいけない時など、必ずあたりめを食べるようにしています。

ただ、問題なのが臭い・・・。イカ臭いのが充満するので、職場など周りに人がたくさんいるときにはこの技は使えません・・・。

一番良いのは眠い時は眠ってしまうことですね。「体が休みたいって言ってるんだから、休ませてあげなさい!」と医者にも言われたことがあります。完全に眠らなくても、10分程度目をつぶっただけでも大分違いますよ。私はよく仕事中どうしても眠い時など、便所で10分ほど眠ったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたりめも好きです。
私は今は自宅にいることが多いので臭いは気にする必要ないです。
ので、今ウチにはありませんが、今度買ってきて試してみようと思います。
あまりの眠気に耐えられず、何時間か昼寝、寝てしまうこともしばしばなのですが、
それでも眠くてたまりません(><)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 15:08

運転中の眠気覚ましの方法を見ていて、「スルメイカを噛む」というのもありましたよ。



カフェインにこだわるなら、錠剤もありますし、紅茶や緑茶にも含まれます。

他にも、眠気覚ましのツボとか。
http://www.alico.co.jp/merumaga/tsubo/main/tsubo …

以下も、参考までに。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa823064.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルメイカ!!
結構、好きです。
今、ちょうど家に少しだけあります。
試してみます。
あと、URLもありがとうございました!

お礼日時:2009/01/29 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!