dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ウィルスバスターを2006から2009にバージョンアップしました。その後いくつか不具合が出たようです。気づいたキッカケは、Yahoo記事にあるコメント欄で「私もそう思う」をクリックしても点数が加算されなかった事です。ツールバーのTrendプロテクトを無効化したらIEでは正常に加算されるようになりましたが、Operaは駄目です。
試しにウィルスバスター自体を終了させてみたら、Operaでも点数が加算されましたので、バスターが原因だと思います。OperaのツールバーにはTrendプロテクトのアイコンが出てません。これを無効化するにはどうしたら良いでしょうか。
また今までもネット回線は多少不安定だったのですが、2009にしてからは度々「回線が切断されました」と出ます(今まではリモートサーバーが見つかりませんと出てました)これもバスターが原因でしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>回線が切断されました



可能性
(1)Windowsファイアーウォールのブロック
(2)セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能で遮断
(3)ブラウザInternet Explorerのセキュリティ設定でブロック

(2)の不正侵入を防ぐ侵入を防ぐの「設定」で遮断されているものを「例外」に登録し許可

>OperaのツールバーにはTrendプロテクトのアイコンが出てません。これを無効化するにはどうしたら良いでしょうか

Operaは動作要件のブラウザ対象外です。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …

この回答への補足

こんにちは。お返事ありがとうございます。
>(2)の不正侵入を防ぐ侵入を防ぐの「設定」で遮断されているものを「例外」に登録し許可

バスターの例外ルールの事でしょうか?これは何をどのように登録したらいいのでしょうか?決まったサイトなどで切断される訳ではないので、どうしたら良いのかが判りません。

>Operaは動作要件のブラウザ対象外です。
クリックの不具合はバスターを使っている限りOperaではどうしようもないという事でしょうか。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/01/31 10:27
    • good
    • 0

IEとFirefox以外では動作保障しませんとどこかに書いてあったような・・・



たしかに2009は不具合が多いようです。(バグの修正が終わってない?)
だから私はまだ2008のまま使用しています。

2006からアップグレードですか
たしか2006はおととしの十二月でサポートを打ち切ったはずです。
つまり今まで一年間、アップデートが全くなされていないということです。
ウイルスにやられた可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。
2007に変更しようとした時トラブルが発生し(結局パソコンの買い替えになりました)怖くなったので、そのままにしてました。
2008が出た時も「重い」という評判だったので、暫く様子を見ようと思っていたのですが、結局そのままに。
今回サポートも終了していたので、流石にどうかと思い変更したのですが、色々出てきてしまいました。
バージョンは変えてませんが、ウィルスチェックと、自動的に最新パターンへのアップデートはしていたから大丈夫とは思ってますが、可能性はあるかもしれませんね。

お礼日時:2009/01/31 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!