プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カメラを何台も持っている人はどうやって使い分けていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

フイルムカメラは、4台 


2台が一眼レフ 一台は望遠レンズもう一台は標準レンズ 主にスポーツ写真を撮っていました。 レンズ交換やフイルム交換などでシャッターチャンスを逃す事もあるので、2台有ると安心して撮影出来ます。

 時には広角撮影も有ると便利です。こちらは、仕事で完成写真を撮って居ました。現在は、転職に伴いショーケースの中に飾って有ります。

標準コンパクトカメラは、常時携帯用として持ち歩いていました、1台は、かなり価格の安いカメラでしたが、逆光で撮影すると面白い写真が撮れるのでお気に入りでした。

 最近は、デジカメ数台内使用可能なのが3台主にホームページ用の写真を撮っています。それぞれ個性の違うカメラです。使用目的に合わせて使い分けています。1台はマクロ撮影用ですし、1台は主に望遠撮影他は、常時携帯用です、常時携帯してると、ゴミやホコリで1~2年でダメになるのも有ります、常時携帯用は、中古で5000円以下のものを使っています。
 


 
    • good
    • 0

持っているカメラはフィルム一眼2台、デジタル一眼2台、かなり古いコンデジ(3.2メガ)1台です。



少し前まではフィルム一眼は家族の記念や節目の保存用写真兼シーズン中の臨時要因として召集される婚礼スナップ、デジタル一眼は趣味での撮影がメインでした。

最近はと言うと、個人ではフィルムの使用量が減り撮影後現像まで時間を要するようになり家族の記念や節目の保存用写真もデジタル一眼になってしまい、プライベートでの出番はほぼなくなり、業務使用のみになりました。
業務も最近は婚礼以外に学校関係の各種行事なども依頼を請けることがありますが、デジタルでの依頼が多く、婚礼もそろそろデジタルへと言う話も出始めており、フィルム一眼の出番はますます減りそうです。

一眼はそれぞれ2台ありますが、フィルムの方は業務でも使用するのでメインとサブで交互に使用しています(レンズとフィルムが同じなら機種が違っても写りは基本的に同じなため)。
デジタルは5年ほど前の初級機と今発売されているひとつ前の中級機で、業務依頼での撮影では、デジタルはレンズは同じにしても写り、合焦速度・精度などの都合で古い方をサブ・新しい方をメインにして撮影しています。
コンパクトは気軽なメモ代わりに使用しています。

プライベートの撮影ではよほどのことがない限り1台(+コンパクトデジカメ)です。この場合は中級デジタル一眼を持ち出すことが多いです。
    • good
    • 0

ミノルタα9及びGレンズ群 リバーサル撮影用(しかしフィルムが店頭から姿を消しつつある)


ミノルタα7及びGレンズ群 ネガフィルム、時々リバーサル
ミノルタα7Xiズームレンズ 時々持出すネガフィルム用
ミノルタα507Siズームレンズ 現在使用してない

コニカミノルタα7デジタル及びGレンズ群 最近の一般撮影用
SONYα100デジタル軽量ズーム ちょこっと持ち出し用
SONYDSC1 仕事の記録写真、(工場内及び設備等の撮影)
コンタックスTVSデジタル(どうしても欲しかった一品) スナップ、散歩、旅行等

中判 ゼンザブロニカGS1(6×7)リバーサル風景用(220ロールホルダーの為現在フィルムの入手困難)

大判(4×5)風景用 ジャンク扱いそろそろスクラップ

ミノルタHI-MATIC ゴムのすべり止めを蛇革に張り替えて現在インテリア(飾り)

フジ ファインピックス現在使用してない、ベットの台に置きっぱなしのため 時々頭に落下して目覚まし!

知らないうちに目いっぱい投資してしまって手放せない!
    • good
    • 0

フィルム一眼レフ:リバーサルフィルム撮影用(これがメイン)


レンジファインダー:モノクロフィルムでスナップ街撮りお出かけ用
二眼レフ:6×6が撮りたくなった時用
デジイチ:フィルムの保険、失敗できない撮影のとき、すぐに結果を確認したい撮影のとき用
コンデジ:奥さんが子ども撮り用。

同じカメラなんか何台もいりません。
各1種類ずつあれば、写真を撮るぶんには事足ります。
主に、素敵だな、素晴らしいな、楽しいな、美しいな、と感じたものを撮っています。
    • good
    • 0

気分

    • good
    • 0

現在所有のカメラでは、



  1. 35mm小型バカチョン (2台) ・・・ (PENTAX・LEICA)スナップ写真用
  2. 35mm一眼レフ (3台) ・・・ フィルム(ネガ・ポジ・赤外線)によって使い分けたり、
                     フィルム交換を減らすために複数台携行したり  
                     (YASHICA・PENTAX・OLYMPUS)
                     人物・風景・鉄道撮影など一般撮影用
  3. 大判一眼レフ (2台) ・・・ 6×6、6×7フィルムで精緻な撮影に使用
                    (Bronica)風景・団体旅行時の集合写真専用
                    (ASAHI)反射望遠鏡に付けて天体撮影専用 
  4. デジタルバカチョン (1台) ・・・ (LUMIX)スナップ写真用
  5. ネオデジタル (1台) ・・・ (Finepix)28~300mm固定マウントレンズ。水中撮影用。
  6. デジタル一眼レフ (1台) ・・・ (Nikon) 使い勝手が良くないので、今のところ
                       用途限定なし。

画像の味わいという点で、メインの撮影機材としてはいまだにスチールカメラに拘っています。デジタルカメラは撮影後の取り扱いが便利なので、ホームページにアップするのには重宝しますね。
    • good
    • 0

子供の運動会なんかは、機動性が欲しいので軽いカメラと軽いレンズ。


運動会は特に夫婦2人で使うこともあるので、使い方がわかりやすいカメラ。
趣味で行く時は、性能優先で重さにこだわらない。
レンズ交換の手間や、フイルム交換の手間を減らすために数台持って行ったり。
赤外線フィルムだと、フィルム交換が面倒なので専用に1台。
テスト用にポラロイドが使えるマミヤを携行することもあるし・・
ソフトレンズやシフトレンズ使いたい時はどうしてもキャノンだし、
超広角はミノルタ。
マクロを使いたい時はニコン。
    • good
    • 0

仕事と趣味で使い方が違いますが



仕事の場合は一台を使用、同型のもう1台以上が予備です。
これは、撮影中のカメラのトラブルに対応する必要があるからです。
この場合で敢えて「使い分け」を言うなら、
使用頻度が偏らないように複数台を均等に使い回す、と言う事になります。

趣味の場合は、種類の違う複数台を所有していますが
撮影に持ち出すのは常に1台だけです。レンズも一本だけ。
その日の気分で選びます(←これが私流の「使い分け」です)。
私はスナップ専門ですから、撮影目的や被写体に合わせてカメラやレンズを選ぶのではなくて
その時に持っているカメラ、レンズに合わせて被写体を選びますから
その日の気分で選んでも大丈夫です。
で、撮影中にトラブルがあったら撮影をやめます(笑)。

どちらの場合でもそうですが、同時に2台を使う事はありません。
    • good
    • 0

銀塩でもデジタルでも同じですが、メインは、ボディー2台が基本体制です。


一つには、レンズ交換の手間を省く為。もう一つは、トラブルのリスクを回避する為です。
また、銀塩だと、異なる銘柄のフィルムの使い分けしたりも出来ます。
銀塩時代では、同じ機種2台でしたが、さすが、デジタルでは、進歩が早く、同じ機種を揃えるのは経済的にも辛いです。
それでも、最低限、同一マウントで、レンズやストロボ等アクセサリー類の互換性を保つようにしています。
これに、必要に応じて、銀塩中判やコンパクトデジなども加わります。
主な被写体は、ローカル線、風景等です。
    • good
    • 0

各社いろいろなメーカーの物を持っている場合はあるレンズが使いたいがために持っているというのもありますね。


同じメーカーで何台も持っている場合は用途別というところでしょうか。被写体によって使い分けですね。
飛行機などを撮るときは秒間8~10コマとかの機材を使って超望遠レンズを使うのでボディは丈夫で重量のあるものの方がありがたいですね。通常のスナップにはそのようなボディはオーバースペックで重たいですから軽い機材のほうが楽です。また、レンズ装着していてもレンズ交換する時間がないようなシーンというのも存在します。そのときは2~3台に超望遠系、望遠系、標準系とつけておいて機材交換しながら使うということもあります。フィルムカメラですとさらにフィルムの使い分けでボディを別にすることもあります。ネガフィルムとリバーサルフィルムの使い分けなどですね。
前述の方の言われるとおり使わないボディもありますが、思い出のあるものはとっておく場合というのもありますね。
私の場合は前記の事と機械物が好きなため収集してしまうことが多いです。自分が昔ほしかったものが手の届く価格になるとついほしくなって買ってしまう場合があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!